ビーファーストワンマンライブツアーのセトリや感想レポは?ネタバレ有!

BE:FIRST

こちらの記事ではアフィリエイト広告を使用しています!

今や大人気のBE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーは17都市25公演を約4か月かけてまわるという規模の大きいものになっています!

BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアーライブのセトリが気になりますよね?

BE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアーライブがどんなライブになったのか、参加した方のレポが気になりますよね?

というわけで、今回はBE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブのセトリや、参加した方の感想レポをネタバレありで全公演お伝えしていますので、目次からお好きな公演をクリックしてレポを楽しんで下さい!

  1. BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブの実際のセトリ!
  2. BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブの感想レポは?
    1. 2月23日(木・祝)大阪振替公演2日目の感想レポまとめ
    2. 2月22日(水)大阪振替公演1日目の感想レポまとめ
    3. 2月1日(水)大阪追加公演2日目の感想レポまとめ
    4. 1月31日(火)大阪追加公演1日目の感想レポまとめ
    5. 1月27日(金)東京追加公演2日目の感想レポまとめ
    6. 1月26日(木)東京追加公演1日目の感想レポまとめ
    7. 1月8日(日)東京公演の感想レポまとめ
    8. 1月7日(土)東京公演の感想レポまとめ
    9. 12月27日(火)札幌公演の感想レポまとめ
    10. 12月26日(月)札幌公演の感想レポまとめ
    11. 12月6日(火)東京公演の感想レポまとめ
    12. 12月5日(月)東京公演の感想レポまとめ
    13. 11月30日(水)兵庫公演の感想レポまとめ
    14. 11月28日(月)和歌山公演の感想レポまとめ
    15. 11月24日(木)石川公演の感想レポまとめ
    16. 11月20日(日)新潟公演の感想レポまとめ
    17. 11月19日(土)新潟公演の感想レポまとめ
    18. 11月13日(日)長野公演の感想レポまとめ
    19. 11月7日(月)群馬公演の感想レポまとめ
    20. 11月1日(火)仙台公演の感想レポまとめ
    21. 10月19日(水)浜松公演の感想レポまとめ
    22. 10月18日(火)浜松公演の感想レポまとめ
    23. 10月10日(月)熊本公演の感想レポまとめ
    24. 10月9日(日)福岡公演の感想レポまとめ
    25. 10月6日(木)名古屋公演の感想レポまとめ
    26. 10月5日(水)名古屋公演の感想レポまとめ
    27. 10月2日(日)千葉公演の感想レポまとめ
    28. 9月25日(日)岡山公演の感想レポまとめ
    29. 9月23日(金)広島公演の感想レポまとめ
  3. まとめ

BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブの実際のセトリ!

BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブのセトリが判明しました!こちらです!

BE:FIRST(ビーファースト)全国ツアーライブの実際のセトリ
オープニング映像
1.BF is…
2.Scream
3.BraveGeneration
4.Be Free
5.Don’t wake me up
MC
6.Moment
7.millibilli
8.BetrayalGame
9.Softly
YMB特別編(映像)
10.Spin!
11.Move On
MC
12.First Step
13.Kick Start
14.Shining One
新曲「Boom Boom Back」

映像
15.Message
個別MC
16.Grateful Pain
個別MC
17.Bye-good-bye
18.Gifted

登場曲はやはり「BF is…」でしたね!

こちらは、登場曲にピッタリな曲ですね!出演した夏フェスでもこちらの曲を登場曲に選んでいました!

そして、今回は個別MCが入っていますね!いつもはメンバーたち全員でMCを行っているので、新鮮ですね!

最後はデビュー曲の「Gifted.」でした!

最後が「Gifted.」で終わるワンマンライブは今までにはなかったので、とっても新鮮ですね!

そして、1/26に国立代々木競技場で行われたアリーナツアーから新曲「Boom Boom Back」が披露されました!

こちらの公演が世界初披露の場となったため、参加した方の興奮の声が伝わってきました!

そんな参加者の感想レポについて、次は見ていきましょう!

BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブの感想レポは?

それでは各公演ごとの感想レポをネタバレありで見ていきましょう!

こちらは新しい公演から順に並んでいます!

目次からレポを見たい公演をクリックしていただければそちらに移動することができます!

2月23日(木・祝)大阪振替公演2日目の感想レポまとめ

ついにツアー最終日となりました!

大阪振替公演2日目の感想レポを見ていきましょう!

最後のCan you feel it?選手権は、「ご当地リョウキ速報でした」でした!

こんな締め方をするなんて、さすがのリョウキ!BESTYのことをよく知っていますね!

毎回本当に楽しませてもらいました!

MCでは、ツアー中の裏話がされていました!

メンバー全員でサウナにも行けたんですね!

ジュノンのサウナ愛がすごいようです!

まさか本人たちが乗っていたとは、運転手さんもびっくりしたでしょうね!

そして、メンバーたちの仲良しエピソードもたくさん届いています!

シュントへの愛が溢れていますね!

ソウマナ推しにはたまらないエピソードです!

お互いのパフォーマンスをリスペクトする姿勢は、見ているこちらも気持ちがいいですよね!

他にもたくさん仲良しエピソードがありました!

メンバー同士の絡みが直接見えるのも、ライブならではでしたね!

シュントの煽りにも気合が入っていますね!

大盛り上がりの様子が目に浮かびます!

最終公演ということで、MCの時間も長かったようですね!

みんなBESTYに伝えたい思いがたくさんあったんでしょうね!

メンバーたちの熱い言葉が胸に響きますね!

色々な覚悟を持って、BE:FIRST(ビーファースト)の音楽をまっすぐに届けてくれていることがしっかりと伝わってくるMCでした!

BE:FIRST(ビーファースト)のツアー完走を祝福するメッセージもSNSには溢れていました!

最高を証明してくれた今回の全国ツアーでしたが、これから先もずっと最高を更新し続けてくれるんでしょうね!

ビーファーストの存在がBESTYの支えになって、BESTYの存在がビーファーストの支えになっているという素敵な関係を改めて知れるツアーでもありましたね!

この先もっと大きく羽ばたいていくBE:FIRST(ビーファースト)をこれからも応援し続けましょう!

2月22日(水)大阪振替公演1日目の感想レポまとめ

それでは、大阪振替公演1日目の感想レポを見ていきましょう!

ご当地リョウキ速報は、「最後に会いたかったから焦らしちゃったごめん」でした!

待ちに待った振替公演だったと思いますが、たくさん焦らされた分ビーファーストに会えた喜びも大きかったでしょうね!

そして今日のMCでは、それぞれの学校生活の話で盛り上がったようです!

それぞれどんな学生だったのかなんとなく想像ができますね!

みんなの性格がよくわかるエピソードでした!

また、今日のMCではルイくんの話題もたくさん出たようです!

未だに呼び方で迷っているとは驚きですね!

ルイくんの行動は謎めいていて独特ですよね…!

グループを超えた仲の良さが伝わってきますね!

Show Minor Savageの新曲が発表されたばかりですが、こんなやり取りがあったんですね!

端っこですねるリュウヘイがかわいいですね!

今日のセトリにも「Boom Boom Back」が入っていました!

今回の大阪公演に参加されたBESTYの方たち、今日まで待った甲斐がありましたね!

「Softly」や「Spin!」など、まだライブでしか披露されていない曲もあるので配信で見られるのが本当に楽しみですね!

今日の公演も、涙なしには見られないステージだったんですね!

残るは明日のラスト1日!

どんなふうにツアーが締めくくられるのか楽しみですね!

無事に最後まで、BE:FIRST(ビーファースト)のみんながツアーを走り抜けられることを祈っています!

2月1日(水)大阪追加公演2日目の感想レポまとめ

2月22日(水)、23日(木・祝)に振替公演が残ってはいますが、本日の公演がツアーファイナルでした!

どんなライブになったのでしょうか?

大阪追加公演2日目の感想レポを見ていきましょう!

最後のCan you feel it?選手権は、まさかの原曲そのまま「Can you feel it?」でした!

少し前のラジオ番組ミリビリでマナトが、最後の公演で「Can you feel it?」だったら逆にエモいねと予想していましたが、現実となり笑ってしまったのでしょうか?

リョウキが最後まで楽しませてくれましたね!

今日はメンバープロデュースのグッズでおままごとが行われたようです!

メンバー全員でのおままごと、永遠に見ていられますね!

いつでも笑いを取ることを忘れないマナトが微笑ましいですね!

みんな身長を気にしている様子がかわいいですよね!

そして、リョウキのするどいツッコミは今日も健在でした!

リュウヘイの身長がどこまで伸びるのかも楽しみですね!

ハードスケジュールをこなしながら、学業も両立させているリュウヘイは本当に偉いですね!

無理のないように休めていることを願うばかりですね!

BESTYの気持ちに寄り添ってもらえて嬉しいですね!

こんなことを言われたら、諦めずにゲットしたくなりますよね!

メンバーたちの気持ちや感情が歌からも伝わってきますね!

熱い思いにどこまでもついていきたくなりますよね!

シュントの優しさが滲み出ていますね!

そして、ファイナルということもありメンバー全員が感極まっている様子でした。

そして社長も!

こんなにも愛に溢れたグループだから、見る側も応援したくなるのでしょうね!

常にトップを目指すBE:FIRST(ビーファースト)の姿勢は、本当にかっこいいですね!

必ず実現してくれるとBESTYは信じています!

初の全国ホールツアーをやり遂げ、今後さらに高みを目指すBE:FIRST(ビーファースト)がどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみは続きますね!

これからも見守っていきましょう!

1月31日(火)大阪追加公演1日目の感想レポまとめ

それでは、大阪追加アリーナ公演1日目の感想レポを見ていきましょう!

まずはご当地リョウキ速報からです!

本日のリョウキのCan you feel it?選手権は、「会いたかったやろ 俺も会いたかったで!」でした!

リョウキはこのために関西弁をこっそり練習してくれていたんですね!リョウキの愛をいっぱい受け取れましたね!

「会いたかったー!!」というBESTYの声が聞こえてきそうですね!

マナトのボケ最高ですねー!お笑いのセンスは相変わらずです!

大阪でフリータイムがあったんですね!

初ユニバになるはずだったのに、幻となってしまったソウタのエピソード!

ソウタの優しさが表れていますね!

今日もリュウヘイの可愛いエピソードが届いています!

シュントには意地悪しちゃう可愛い最年少リュウちゃんですね!

今日もメンバーたちの仲良しエピソードも届いています!

こちらはソウタのMCですね!

BESTYと一緒に夢を叶えていく !という強い決意が感じられるMCでしたね!

言葉で伝えるのが苦手だというジュノンが、これだけまっすぐ届けてくれた言葉は、全BESTYの心にきっと届いていますね!

日々最高を更新し続けるBE:FIRST(ビーファースト)のこれからがますます楽しみですね!

1月27日(金)東京追加公演2日目の感想レポまとめ

それでは、東京追加公演1日目のレポを見ていきましょう!

本日のリョウキのCan you feel it?選手権は、「まだまだ満足させねえよ」でした!

昨日からのギャップにやられるBESTYも多かったのではないでしょうか?

とても頼もしいですね!

恒例のマイメンキャンペーンもありました!

お兄ちゃんたちにかわいがられているリュウヘイの姿を想像すると微笑ましいですね!

96ブラタイムもたくさんあったようです!

自宅への行き来もするほどの仲の良さが伝わりますね!

ソウタとマナトも安定の仲良しでした!

パフォーマンス中のメンバー同士の絡みも毎回楽しみですよね!

今日はシュントの1人花道があったとの報告もありました!

ペンライトでの演出も、会場が大きいほど素敵さが増しますね!

BESTYの不安も理解して取り除いてくれるリョウキはさすがです!

昨日から新曲もセトリに加わっているようですね!

アレンジが聞けるのもライブならではで、いつ行っても何度でも楽しめます!

今日はアーティストの方々もたくさん見に来られていたようです!

これは興奮しますね!

BE:FIRST(ビーファースト)のおかげで頑張ろうと思える、素敵な関係ですよね!

ソウタのドーム宣言が今日もありました!

その日が来るのを一緒に見守りたいですね!

そして最後の挨拶は、マナトでした!

みんなで音楽を作り上げているという思いの強さが、マナトの歌声にしっかり乗せられている感じがしますよね!

これからもBE:FIRST(ビーファースト)にどこまでもついていきたいですね!

1月26日(木)東京追加公演1日目の感想レポまとめ

それでは、東京追加公演1日目のレポを見ていきましょう!

本日の#ご当地リョウキ速報は、「ここまでついてきてくれて、ありがとう」でした!

リョウキの誠実さが伝わってきますね!

こちらこそいつも素敵なパフォーマンスをありがとうという気持ちでいっぱいですね!

今日のMCでは、新グッズの話題で盛り上がったみたいです!

メンバープロデュースということで、どのグッズもとても気になりますよね!

新曲のリリースに合わせて、メンバーのビジュアルにも変化があったようです!

定期的に変わるビジュアルも楽しみの1つですよね!

そしてなんと!新曲「Boom Boom Back」が早くも初披露されました!

リリース前のこのタイミングでパフォーマンスを見れた方々、うらやましいかぎりですね!

どんな曲に仕上がっているのか本当に楽しみです!

また、演出では銀テープも使用されたんですね!

ゲットできた方は、この先ずっと思い出に残りますね!

東京公演ということで、ザファーストに参加した縁のあるメンバーたちも見に来ていました!

全力で手を振る3人がとてもかわいいですね!

メンバーたちとBESTYがお互いに支え合っているんだなと実感する言葉ですね!

最後の挨拶では、改めてメンバーたちの今後の夢に対する覚悟が感じられましたね!

近い未来にアリーナツアーを行うとのことなので、楽しみに待ちましょう!

これからも、新しい景色を見させ続けてくれること間違いないですね!

1月8日(日)東京公演の感想レポまとめ

それでは、東京公演2日目の感想レポを見ていきましょう!

恒例のご当地リョウキ速報は「 カランカラーン!今年もベスティーが幸せでありますように!」だったそうです!

みんなの幸せを祈ってくれるリョウキ!

お留守番組も興奮した瞬間ですね!

そして、そんなリョウキのご当地キャンユーを聞いて、珍しくツボにハマってしまったメンバーがいたそうです!

メンバーたちでさえも、その瞬間まで知らされていないんですね!

べステイと同じ目線でメンバーたちも楽しんでいるんですね!

あの大好評だったダンスブレイクの裏話も聞けるなんて貴重な時間ですね!

紅白の貴重な裏話が聞けて、リュウヘイの生ジャンボリミッキー が見れて素敵な時間!

うらやましいですね!

 

リュウヘイの年越しエピソードも可愛いですね!

今日もフリートークでメンバーたちの可愛さ溢れてますね!

ソウタのけん玉のシーンはファンもドキドキした瞬間でしたね!成功してよかった!

今日もお年玉エピソードも届いています! レオに対するジュノンの塩対応もいつも通りですね!

今日もパフォーマンス中のメンバーたちの仲良しエピソードが入ってきてます!

みんな本当に仲がいいですね!ライブを楽しんでいる感じが伝わってきます!

エンディングでは毎回メンバーたちが心のこもった言葉を届けてくれています!

これを聞いて、明日からも頑張ろうと思えるファンが多いはずです!

 

1月7日(土)東京公演の感想レポまとめ

それでは、2023年1発目となりました東京公演1日目のレポを見ていきましょう!

今年もリョウキ恒例のご当地リョウキ速報は「今年も離れずついてこいよ!」でした!

今年一発目のご当地Can youは、やっぱり痺れますね!

これからもついていきます!

 

さすが社長!お年玉にも遊び心がありますね!

 

お年玉やお正月エピソードが聞けてなんだか嬉しいですね!

そして、このギャップ!今年も最年少の可愛さ爆発してますね!

皮のスーツのソウタのカッコいい姿見てみたいですよね!

そして、リュウヘイのボケにしっかりツッコむソウタも最高ですね!

メンバーたちもみんな帰省できたんですね!

実家でゆっくり過ごせてよかったですね!

メンバーの家族とも仲良しなのが、素敵ですよね!

これは指さされた方、大丈夫でしょうか?

これを目の前でやられたら、息止まりそうですね!

今回もメンバーたちの仲良しエピソードが届いています!

シュントのカッコいい煽りも届いてます!

2023年一発目のライブらしいですね!

 

メンバーたちの温かい思いが最後の挨拶から伝わってきますね!

今年もBE:FIRST(ビーファースト)を応援していきましょう!

12月27日(火)札幌公演の感想レポまとめ

それでは、札幌公演2日目の感想レポを見ていきましょう!

本日のご当地リョウキ速報は、「雪解けのようなチュッ(投げキス)」でした!北海道ならではですね!

リョウキが復活して、またご当地速報が聞けるようになって何よりですね!

今日はご当地グルメの話題で盛り上がったようです!

白い恋人を食べられなかったら、ニュースを見てしまうほど落ち込んでしまうということでしょうか?!

北海道の方たちも、地元のお菓子を食べてもらえたら嬉しいですよね!

本日も最年長2人は仲良しそうですね!

ジュノンの素朴な疑問が笑ってしまいますね!

 

そして今日もマナト節が炸裂していますね!

アナ雪のモノマネを見られた方々がうらやましいですね!

恒例のリュウヘイのマイメンキャンペーンも行われたようです!

First Stepはみんなのわちゃわちゃした様子をたくさん見られて楽しいですよね!

さらに、背の順が変わっていたとは!!

ついにリュウヘイが一番高くなったんですね!

全員で作詞作曲したこの曲は、きっと思い入れも強いですよね!

会場にいる方々、嬉しかったでしょうね!

ソウタのいつも謙虚で感謝の気持ちを忘れない心は、間違いなくBESTYに届いていますね!

そしてソウタだけでなく、メンバー全員の感謝の気持ちも伝わっています!

今年最後のライブ公演ということで、社長やりょんりょん先生も来ていたんですね!

客席に座っていたらびっくりしますよね!

BE:FIRST(ビーファースト)のおかげで、また明日も頑張ろうと背中を押されている人がたくさんいますよね!

本日が2022年最後のライブ公演でしたが、 また来年からのライブも楽しみですね!

12月26日(月)札幌公演の感想レポまとめ

それでは、札幌公演1日目の感想レポを見ていきましょう!

本日のリョウキの『Can you feel it?選手権』は、「スノードームに閉じ込めちゃうぞ」でした!

リョウキが帰ってきましたね!

先週の大阪公演は、リョウキの体調不良で延期となってしまい心配していたBESTYも多いと思いますが、リョウキの元気な様子を伝えるレポがたくさんありました!

BE:FIRST(ビーファースト)の仕事以外にも俳優業もしていて、とても多忙なリョウキなので、少しお休みする時間ができてよかったですね!

「BESTYに会いたい」と思ってくれたなんて、BESTYにとってこれ以上嬉しい言葉はありませんね!BESTYも待っていました!

そして今回の公演は北海道ということで、飛行機での移動の様子もわかりました!

ジュノンは最近まで開催されていたワールドカップの映像を見ていたのでしょうか?

年長組で固まって座る感じもなんだかいいですね!

過去の北海道でのエピソードも続々届いています!

塩対応なジュノンや寂しがり屋のソウタ、シュントなどみんなの性格がよくわかるエピソードですね!

リュウヘイのレオへの信頼感がすごいです!

本日も、リュウヘイのかわいいが炸裂していました!

雪だるまと表現するなんてリュウヘイらしいですね!

トップスを気にするリュウヘイの様子もかわいいですよね!

さらに、シュントにハートを射抜かれているBESTYも続出です!

久しぶりのライブでしたが、メンバーたちの相変わらずな仲良しエピソードが聞けて嬉しいですね!

「Softly」は、まだライブに行かないと見られないパフォーマンスですね!

早く見たい気持ちを抑えながら、参戦した方におすそ分けしてもらいましょう!

ジュノンはいつも、全BESTYのことを考えて話してくれて、この言葉にライブに参戦できなかったBESTYもとても救われますよね!

久しぶりのライブ公演となりましたが、BE:FIRST(ビーファースト)のパフォーマンスはやはり最高だったと聞けて安心しましたね!

これから年末に向けて音楽番組への出演も多くありますが、そちらもどんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみですね!

12月6日(火)東京公演の感想レポまとめ

それでは、東京公演2日目の感想レポを見ていきましょう!

おなじみリョウキの「Can you feel it?」選手権は、「BESTY ひとつになろうよ…チュッ」でした!

これには卒倒してしまうBESTYもいたのではないでしょうか?!とっても刺激的でしたね!

そして今日のMC始まりはマナトのこんなボケだったようです!

ボケなのか天然なのかわからない絶妙なところが、さすがマナティーですね!

続いてトークテーマは、地方組のメンバーたちが初めて東京に来た時の話だったようですよ!

マナトの兄弟の話は、なかなか聞くことがないので貴重でしたね!

ディズニーランドにもまだ行ったことがないメンバーもいるんですね!

夢の国に7人が一緒に行ったらどんな楽しみ方をするのでしょうか?色々な想像が膨らみますね!

そしてリュウヘイのボケが、今日も炸裂していましたね!

東京に来てずいぶん日も経つと思いますが、雷門を「らいもん」と呼んでいたとは!かわいいですね!

そんな年少らしさ満載のリュウヘイですが、食の未体験もたくさんあるようで…

リュウヘイの初めてに立ち会えて喜ぶレオもまた、お兄ちゃん感が溢れていてかわいいですね!

レオはライブ前に納豆巻きを食べるのがルーティーンだとテレビで言っていましたが、リュウヘイにもいつかチャレンジさせてあげてほしいですね!

東京出身のジュノンは、思い出の地について話してくれたようです!

ジュノンの「パンケーキ食べたい」の踊り、見たいですね!!

レオは意外にも1人時間が好きなんでしょうか?ジュノンの返しもまたかわいいですよね!

今日も年長組の絡みがたくさんあったようです!

ソウタの爆笑映像、やはり気になりますね!

今日の公演も、縁のある方々が来ていたんですね!

みんなに見に来てもらえて、BE:FIRST(ビーファースト)のメンバーたちも嬉しいでしょうね!

いつも感謝の気持ちを忘れずみんなに伝えてくれるレオに、助けられている人はたくさんいますよね!

ソウタの言葉はいつも頼もしいですね!

そして最後の挨拶は、ジュノンだったようです!

こんなことを言われたら、また必ず会いに来ちゃいますよね!

次回の公演まで2週間ほど間が空きますが、次のステージも楽しみに待ちましょう!

12月5日(月)東京公演の感想レポまとめ

BE:FIRST(ビーファースト)が、5月に行われた「”Bye-Good-Bye” One-day One Man Show」以来の東京ガーデンシアターに戻って来ましたね!

今夜はどんなパフォーマンスを見せてくれたのでしょうか?

それでは、東京公演1日目の感想レポを見ていきましょう!

本日のリョウキの「Can you feel it?」選手権は、「ねぇ、感じてる…?」でした!

直訳の破壊力が凄まじいですね!BESTYの心の悲鳴が聞こえてきそうです!

毎回ツイッターで「#ご当地リョウキ速報」がトレンドになるほど、楽しみにしている人が多いこちらのリョウキのセリフ!

次回も見逃せないですね!

東京が地元の最年長コンビから今日のMCトークは始まったようですね!

最年長コンビは見ていてなんだか落ち着きますよね!

そんな年長組が繰り広げる漫才、これは見てみたいですね!

前回から名前が付いたリュウヘイのマイメンキャンペーンも行われました!

達筆なリュウヘイですが、やはり国語が好きなんですね!学業との両立、頑張っていますね!

今日もメンバー同士のイチャイチャがたくさん見れたようです!

今日の96ブラの様子も届いていますよ!

ZIP!ポーズがお気に入りなんでしょうか?かわいいですね!

「Bye-Good-Bye」の曲中、メンバー同士が楽しそうに向き合うところは毎回アドリブがあって見ていて楽しいですよね!

個人MCはメンバーたちの気持ちがたくさん伝わってきて、毎回感動の嵐ですね!

そんなMCを聞いてからのパフォーマンスは、ひときわ胸に響くものがあるようです。

メンバーたちの歌声にさらに磨きがかかっているのが伝わってくるレポがたくさんありますね!

ライブでしか聞けない生歌をやっぱり聞きたくなりますよね!

東京公演ということで、色々な方が見に来ていたようです!

元気に手を挙げてしまうルイくん、かわいいですね!

Novel Coreくんも今日のライブに駆けつけてくれたみたいですね!

メンバーたちの成長についてコメントしてくれています!

たくさんの人たちに見守られて成長を続けていくBE:FIRST(ビーファースト)ですが、今後のパフォーマンスも楽しみですね!

11月30日(水)兵庫公演の感想レポまとめ

それでは、兵庫公演のレポを見ていきましょう!

今回のCan you feel it?選手権は、「だぼ寒いから気を付けて帰りーや」でした!

「だぼ」は主に兵庫県で使われることの多い関西弁で、「バカ」や「アホ」などの最上級にあたる言葉のようです。

最近寒さが増してきましたからね!BESTYの体調も気遣ってくれるリョウキは、さすが気遣いの人ですね!

姫路でのエピソードをまとめてくれているツイートを見つけました!

今回はライブの前に、プライベートの時間を満喫できたようですね!

ソウタ、シュント、リュウヘイ、ジュノンの4人はなんとラウンドワンでボーリングとメダルゲームを楽しんできたようです!

メンバーたちがラウンドワンで遊んでいる姿、ロケやBESTY向け動画などで見てみたいですね!

レオは大好きなお城巡りができたようでよかったですね!

姫路城は、レオもリョウキも子供の頃にも行ったことがあるようです!

6歳と5歳の2人は果たして出会っていたのでしょうか?!

そんな想像をしてみるのも楽しいですね!

今日もシュントはハーフアップをしていたとの情報です!

これから毎公演するのでしょうか?注目ですね!

そしてリュウヘイは、ウェーブヘアだったんですね!

リュウヘイの色気がさらに増していそうですね!

今日も自由で和やかなメンバーたちの様子が伝わってきますね!

これは、ざわつきますよね!

メンバーたちによるお茶目な冗談だったようです!

「Milli-Billi」のダンスパフォーマンス動画が公式YouTubeにアップされたばかりですが、こちらの「Moment」の振り付けも気になりますね!

どんなパフォーマンスになっているのか、全貌が明らかになる日が楽しみですね!

話している内容がわからなくても、BESTYに寄り添ってくれるレオの素敵な言葉が思い浮かびますね!

レオの最後のMCに心を打たれている人がたくさんいるんでしょうね!

涙するほどの出来事って、日常の中でもそんなにあることではないですよね。

歌やパフォーマンスで見ている人たちの心を動かしているBE:FIRST(ビーファースト)は、本当にすごいの一言です!

次の公演も楽しみですね!

11月28日(月)和歌山公演の感想レポまとめ

それでは、和歌山公演のレポを見ていきましょう!

毎公演楽しみなリョウキのCanyou feel it?選手権!!

今回は、「心配せんとわいらについてきーや!」でした!

リョウキに言われるととても安心感がありますよね!

次回も何を言ってくれるのか楽しみです!

今回の地方トークは、「有田みかん」でした!

マナトは揉まない派のようですが、みかんを食べる前に揉みたくなる気持ちわかりますよね!

みかんでこんなにも盛り上がれるみんなが微笑ましいですね!

そして今日もリュウヘイのボケがありました!

VTRのソウタはどんな顔をしていたのでしょうか?!気になりますね!

こちらの反応にすぐにメンバーたちの反応が返ってくるのは、ライブならではですよね!

恒例となっているリュウヘイの同い年か年下の人を探す行事に、「リュウヘイのマイメンキャンペーン」という名前が付いたようです!

リョウキが名付けの親みたいですね!

頑張って友達を増やそうとしているリュウヘイがかわいいですね!

いつもみんなの後に水を飲みに行くレオ。

彼は本当に優しさの塊でできていますね!

今日もパフォーマンス中の仲良しがたくさん見れたようですね!

メンバーそれぞれが表現力にさらに磨きをかけていて、BESTYを虜にしていますね!

これから先どこまで成長してくのか、一時も目が離せないですね!

やはり彼らの生の言葉は、胸に響きますね。

いつも感謝の気持ちを忘れない姿勢が本当に素敵ですね!

ホール規模のライブはこの先なかなかやらなくなるのかもしれませんが、より大きなステージでパフォーマンスができるというのはそれだけアーティストとして成長している証!

そうなれば、BESTYも嬉しいですよね!

BE:FIRST(ビーファースト)とBESTYの距離が近い今回の貴重なツアー、残りの公演もどんなパフォーマンスをし、どんなやりとりが生まれるのか楽しみにしていましょう!

 

11月24日(木)石川公演の感想レポまとめ

それでは、石川公演のレポを見ていきましょう!

今日のリョウキのCanyou feel it?選手権は、「これからも離れていかんといてね」でした!

優しいトーンで伝えらえたリョウキの言葉に、BESTYも腰が砕ける方続出だったようです!

また、先日のBMSG記者会見で新グループ『MAZZEL(マーゼル)』の発表があった直後ということもあり、受け取った側のBESTYも感極まるものがありました。

もちろんこれからも離れることはありませんよね!

今日もかわいい末っ子リュウちゃんは健在だったようです!

そしてレオもいつも通り平和ですね!金沢城、HPだけでなくぜひ連れていってあげたいですね!


シュントの噂のハーフアップ!今日の公演でもしていたようです!

そしてサングラスもかけていたんですね!シュントのオラオラ具合が加速してますね!

リョウキも普段は前髪を上げているイメージですが、今日は珍しく下ろしていたんですね!

少しずつ変わるメンバーたちのビジュアルにも注目ですね!

石川の食べ物も堪能できたみたいでよかったですね!

日本各地でおいしいものを食べられるのも、メンバーにとっては楽しみの一つですよね!

メンバーたちの仲良しスキンシップも目撃されています!

毎回伝えてくれるメンバーたちの言葉。本当に嬉しいですね!

大切に想っているなんてストレートに言われたら、泣いてしまいますよね。

こんなに温かい関係を築いてくれて感謝です。

テレビ越しでもBE:FIRST(ビーファースト)のすごさは十分伝わってきますが、やはりライブでしか味わえない熱いものがありますよね!

ツアーも今日で折り返しですが、後半もさらに磨きのかかったパフォーマンスを見せてもらえそうです!

11月20日(日)新潟公演の感想レポまとめ

それでは、新潟公演2日目のレポを見ていきましょう!

まずは、ご当地「Can you feel it?」選手権は「全部べちゃって逢いに来たよ」でした!

意味は「全部捨てて逢いに来たよ!」ってことみたいです!

リョウキに言われてみたいですね~!

ソウタはおばあちゃんに会えたんですね!そして、笹団子推しのおばあちゃんも可愛いですね!

新潟公演1日目が終わってからの時間をメンバーたちは楽しんでいたみたいですね!

今日もメンバーたちの仲良しエピソードも届いています!曲のパフォーマンス中にもメンバー同士の仲がいい場面が見られるライブは、やはり最高ですね!

シュントが髪をしばっているのは今まで見たことがないので、新鮮ですね!

新潟公演が初めて記念日ですね!

その日のライブでしか見られないアレンジを見れたら興奮しちゃいますね!

次はどんなアレンジがあるのかとワクワクしてきますね!

本当に音楽が好きな気持ちが伝わってきますね!

マナトだけでなく、メンバー全員オーディションの頃から音楽ファーストで活動を続けていて、BESTYもそんな彼らだからこそどんどん魅力にはまっていくんですね!

これからもBE:FIRST(ビーファースト)がライブステージに立ち続けられますように!

メンバー1人1人の思いや言葉を、直接聞けるライブはやっぱり最高ですね!

THE FIRSTから変わらず仲が良いことが伝わるエピソード、何だか嬉しくなりますね!

いつかBE:FIRST(ビーファースト)のライブにもAile The Shotaさんがゲスト出演する日が来るかもしれませんね!

事務所内でのコラボもこれから楽しみです!

今回はソウタ任せになっていたみたいですが、各公演ごとにメンバーのみんながその土地のことを調べてくれているんですね!

パフォーマンス以外でもBESTYを楽しませてくれようとする気持ちが嬉しいですね!

ライブに観に来た人たちがパフォーマンスを通して、背中を押してもらえる。パワーをもらえる。

とても素敵ですね!

やはり一度はライブに行きたい!一度行ったらまた行きたくなる!

BE:FIRST(ビーファースト)のライブはそんな価値のあるライブなんでしょうね!

11月19日(土)新潟公演の感想レポまとめ

それでは新潟公演の1日目のレポを見ていきましょう!

本日のご当地「Can you feel it?」選手権は「手はっけくね?あっためてやるわ」でした!

方言を交えて、最近ではドキッとしてしまうセリフが多くなってきました!

これを聞いたBESTYはドキドキが止まりませんね!

ソウタは毎年新潟に来ていたんですね~!そんな懐かしのご当地エピソードまで聞けてしまう全国ツアーは最高ですね!

こちらはご当地エピソードですね!ぽっぽ焼きの話題で盛り上がったようです!

ソウタのぽっぽ焼きの説明がアバウトな感じで、より想像力を掻き立てますね!

新潟はお水が美味しいとメンバーたち絶賛ですね!

 

こちらはライブ中の仲良しエピソードです!今回の公演もメンバー同士のわちゃわちゃが渋滞していますね!

レオのみんなへの気遣いは相変わらずですね!

公演を重ねるごとにレベルアップしていっているパフォーマンス!

多くの人の目に触れる機会も増えてきたので、BE:FIRST(ビーファースト)が世界を驚かせる日も近いかもしれませんね!

11月13日(日)長野公演の感想レポまとめ

それでは、長野公演のレポを見ていきましょう!

今回の「Can you feel it?」選手権は、「BESTYリンゴみたいにかじっちゃうぞ!ガブッ」でした!

なんだか回を重ねるごとに、レベルアップしていってますよね!

毎公演ごとにリョウキがなんて言うんだろうとワクワクさせてもらっていますね!

 

メンバーの長野にまつわるエピソードもたくさんありましたよ!

リュウちゃんの八の字エピソードで盛り上がったことを喜ぶ可愛いリュウヘイの姿が想像できてしまいますね!

そして、このドヤ顔エピソード!リュウちゃん可愛すぎますね!

シュントの美味しいものを食べた時のあの幸せそうな笑顔が目に浮かびますね!

長野と青森を言い間違えたマナトのエピソード可愛いですね!

そして、歌いながら謝るという、この日のライブでしか聞けないプレミアムな「FIRST STEP」が聞けた方は幸せですね!

MC中のメンバーたちのやり取りは、どの公演もとっても楽しいですよね!

メンバーのお母さんとのやり取りもあるなんて、どんだけ仲いいんでしょう!素敵ですね!

メンバー同士のこの可愛いやり取りは、この時のライブでしかみられない貴重なシーンですよね!

毎回のレポで知ることができるのが楽しみですね!

メンバーたち、特にレオくんは開場の隅々まで手を振ったり、声をかけたり、いつもすべてのBESTYに愛を届けようとしてくれますね!

長野公演は社長のSKY-HIさんとBFQのKensukeさんが来てくれていたんですね!しかも観客と同じ客席の中で見ていたとは!この近さのBESTYはドキドキが止まりませんね!

社長は観客と同じ目線で彼らのステージを確認していたんですね!

最後にメンバーたちからのMCがあるのですが、公演ごとに恐らくメンバーは変わっていますが、みんな心をこめて伝えてくれるその言葉に、「明日からもまた頑張ろう!」と勇気をもらえる、そんな温かい空間ですね!

BE:FIRST(ビーファースト)のライブはやはり最高だということが証明されますね!

11月7日(月)群馬公演の感想レポまとめ

この日は最年少メンバーリュウヘイの誕生日!

それでは、群馬公演のレポを見ていきましょう!

今回の「Can you feel it?」選手権は、「草津で恋の病にかけてやる」でした!

なんて刺激的なご当地キャンユーなんでしょう!

これを聞いたファンの悲鳴が想像出来ちゃいますね!

そして、メンバーさえもツボらせてしまう威力!さすがリョウキですね!

そして、この日はリュウヘイの16歳の誕生日当日ということで、誕生日サプライズがあるだろうと予想した方も多かったのではないでしょうか!

誕生日のお祝いをねだるリュウちゃんも可愛いですが、ちゃんとお兄ちゃんたちはサプライズを用意してくれていたんですね!

それでは、リュウちゃんの誕生日レポまとめていきましょう!

いつもながらの男子校のノリですね!本当に楽しそうですよね!

リュウヘイとマナトのエピソードも可愛すぎますね!

リュウちゃんは甘え上手なので、お兄ちゃんたちも可愛くてしょうがないんでしょうね!

楽曲を披露している最中まで、ハッピーバースデーソングにアレンジしちゃうお兄ちゃんたちさすがですね!

祝ってほしいってねだったのに、戸惑っちゃうリュウちゃん可愛いですね!

 

ベスティポーズを嬉しそうに自慢するシュント!可愛いですね!

レオの意外なぐんまちゃんパンツ情報が飛び出しました!

そして、それをからかうジュノン!やっぱり年長組仲良しですね!

今回もメンバー同士の仲良しエピソードも届いていますね!みんなやっぱり仲がいい!そして何より楽しそう!

子供に優しいマナトのほっこりエピソードもありました!これは一生の思い出ですね!

そして、メンバーそれぞれが届けてくれる温かい言葉がいつも前に進む勇気やパワーまで届けてくれますね!

今回はリュウヘイのバースデーサプライズが行われたスペシャルなライブでしたね!

11月1日(火)仙台公演の感想レポまとめ

それでは仙台公演の感想レポを見ていきましょう!

恒例の「Can you feel it?」選手権は、「明日からも一緒にがんばっぺ!」でした!

いつも、方言を入れつつ、BESTYを喜ばせるためにリョウキが考えてくれているのが伝わってきますね!いつも楽しませてもらってます!

今回のご当地トークも届いています!

このフリートークがやっぱり最高ですよね!メンバーたちの面白エピソードがいつも飛び出して楽しいですよね!

 

前回の浜松公演では、ジュノンは抵抗してよけてたけど、今回は諦めたんですね!

やっぱりお世話好きなレオですね!

今回もメンバーたちの仲良しエピソードが届いています!読んでいるとニヤニヤしちゃいますね!

 

メンバーたちが見たというビジョンはこれですね!ちゃんと届いていたというのが嬉しいですね!

 

96ブラ案件も届いています。 貴重なシーンを見れた方は幸せですね!

BE:FIRST(ビーファースト)の言葉は、まっすぐにファンの心に届いていますね!

明日からもまた頑張ろうというパワーをもらえるライブは最高ですね!

10月19日(水)浜松公演の感想レポまとめ

それでは浜松公演2日目のレポを見ていきましょう!

今回は初参戦したので、それも踏まえてお伝えしていきます!

恒例のご当地Can youは、「BESTY俺らのこと好きだらぁ?」でした!

三河弁を織り交ぜて伝えてくれました!

これには悲鳴が聞こえた!みんなやられてしまいましたね!

 

歌の途中で、トラブルでマイクが切れ、シュントの声が聞こえなくなってしまいましたが、そんなトラブルにもレオが瞬時に対応していたんですね!

自分たちで瞬時に対応できるって、もう新人アーティストじゃないですね!

 

今日もリュウちゃんは、浜名湖パルパルの魅力について嬉しそうにしゃべっていましたよ!

空中ブランコのこととか、「あんなに面白いのに、なぜかいつ行っても空いてるんです。」で、会場内失笑が起きてた!

 

 

レオは本当に5色ウナギを食べ続けたそうです!

そして、ライブ前にマッサージしてもらった時に、マッサージ師さんから「背中が張ってるけど、胃もたれしてる?」って聞かれたそうです!

ウナギ食べ過ぎて胃もたれしていることが発覚していました!

会場内みんな笑っていました!

そして、今夜は「浜松餃子食べます!」って宣言したのに、リョウキから「ここまで来たら最後までウナギ食べて6食ウナギの方がいいよー!」と言われ、「浜松餃子がいい!」と子供みたいに言っていて可愛かったです!

今日はさわやかのハンバーグ話で盛り上がりました!

ソースはどっち派?って会場内でアンケート取っていたり、さわやかのハンバーグの美味しさをみんな熱弁していました!

これには会場中が笑いを堪えるの無理でしたね!

ソウタはずっと信じてたんですよ!っていう話になり、ジュノンがつい先月家に行ったときにも自慢されました!って付け加えていて、驚き!ソウタはなんて純粋なんだってみんな再認識したはずです!

そして、ソウタが飼ってたのは、メスライオンなのか?オスライオンなのか?をリュウちゃんが気になって聞いていて、みんなに「そこ?!」ってツッコまれた後、「レオくんはメスライオンっぽい!」という謎の発言!

リュウちゃんワールド全開でした!可愛いすぎですね!

リュウヘイは話を突然とんでもない方向に変えるので、みんなビックリ!

そんな無邪気なところも最年少って感じで可愛いですよね!

ちびまる子ちゃん話に盛り上がり、リョウキにみんなツッコまれて嬉しそうでした!

 

 

今日もレオはメンバーたちの髪型をチェックして、メンバーの前髪を直していました!

最初にリュウちゃんの前髪を直して、その後ジュノンのところに行ったけど、ジュノンにかわされた!でもめげずに直していました!

皆がしゃべっている間、最年長組がじゃれあっていましたよ!

 

パフォーマンス中もいろんなところでメンバーたちの可愛いやり取りが行われていて、目が何個あっても足りませんね!

ソウタとリョウキもおでこゴツンコみたいなことしていたり、随所でメンバーたちの仲の良さが本当に伝わってきますね!

 

しっとりした曲の方が、メンバーたちの声がよく聞こえて、歌の上手さがより伝わります!

バラード曲「Message」の最後や、「Moment」など、ジュノンの声しか聞こえなくなる瞬間があったけど、本当に伸びやかな声で、みんなの心を魅了する歌声でした!

他のメンバーたちの歌声も本当に素敵で、みんな心の奥まで届くような歌声ですね!

 

メンバーたちそれぞれのMCは、BESTYに届けようという気持ちで、丁寧に言葉を選んでくれるのが伝わってきました!

10月18日(火)浜松公演の感想レポまとめ

お決まりのご当地「Can you feel it?」は、お茶で有名な静岡県ってことで、「BESTYお茶しにいこうぜぇ!!!」だったんですね!

これはBESTYみんな、心の中で「行きまーす!!!」「行く行くー!!」と答えたのではないでしょうか!

浜松公演1日目をまとめるとこんな感じみたいです!

とっても気になりますね!詳細が書かれているレポも探してみました!

ウナギをネタにいじられるレオ!

いつもながらの光景に微笑んじゃいますね!

そして、レオは職人調理動画をいつもよく見ているだけあって、名古屋と浜松のウナギの違いがわかるなんてさすがですね!

リュウヘイがウナギを飼ってたなんて意外ですね!

ジュノンはよっぽど餃子が食べたかったんですね!可愛いですね!

レオはいつもすべてのBESTYのことを気にかけてくれていて、さすがですよね!

愛知組のトークかわいいですね!

マナトのゆる~いトークは思わず笑っちゃいますね!

メンバーたちは、他のメンバーたちのこともいつも気にかけていて、その素敵な関係性にいつもほっこりさせられますね!

BESTYに愛を伝えてくれるメンバーたちに胸キュンしちゃいますね!

これは、すごく貴重な瞬間ですね!ここでこの瞬間しか聞けなかったやつですよね!

 

メンバーたちのわちゃわちゃは見ていて幸せな気持ちになりますね!

「softly」はまだライブでしかパフォーマンスしていない曲なので、参加した方だけの特権ですね!

是非地上波でも見てみたいですね!

メンバーたちがファンに伝えてくれる言葉はいつも希望をくれますね!

BE:FIRST(ビーファースト)のライブを一言でまとめると、やっぱり「最高!!」っていうことですよね!

ライブに参加した人を絶対後悔させないというメンバーたちの思いが、きちんと形になっていますね!

全国ツアーこれからも最高を更新していくことになりそうですね!

10月10日(月)熊本公演の感想レポまとめ

それでは、熊本公演の感想レポを見ていきましょう!

恒例のご当地「Can you feel it?」は、「たいぎゃすきったい」だったそうです!

意味は「あなたのことが大好き!」ってことみたいです!

各地の方言を交えてリョウキはいつも考えてくれていて、毎回楽しめますね!

いつ考えてくれているんでしょうね!

 

シュントが「いきなり団子」のことを、「びっくり団子」って言い間違えちゃったみたいですね。

かわいいですね!

その「いきなり団子」はどんなものなのか気になって調べたBESTYの方がいましたよ!美味しそうなお団子ですね!

レオくんは、メンバーたちをお母さんのような立ち位置でいつも見守っていますね!見守る目がいつも優しいですよね!

イヤモニでのエピソードも楽しそうですね!

みんなのレオくんいじり!相変わらずみんなに可愛がられていますね!

マナトは地元福岡ではご当地で有名なものがなかなか出てこなかったのに、熊本の有名なものは出てくるってところが何だかマナトらしいですね。

くまモントークでも盛り上がったんですね!

メンバーたちのMCは本当に楽しそうですね!生で聴いている人たちはニヤニヤしちゃいそうですね!

みんなの熱気で、会場内は暑かったようです!

BE:FIRSTを目の前にして、冷静でなんていられないですよね!

これから行かれる方は、調整ができる格好がいいみたいです!

 

今日は社長のSKY-HIさんも来ていたんですね!見つけてしまった瞬間はびっくりしますよね!

BESTYからの愛を音で返すなんて、ソウタの言葉も沁みますね。

10月9日(日)福岡公演の感想レポまとめ

それでは、マナトの地元福岡公演の感想レポを見ていきましょう!

お決まりのご当地「Can you feel it?」は、マナトの地元福岡での公演だったので、「マナトおかえりやけん」だったんですね!それに対して、マナトの「ただいまー!」が聞けるって最高ですね!

ご当地「Can you feel it?」は毎回楽しみですね!

マナトは今回実家に帰って、お母さんの手料理食べて、お友達とゆっくり会えたんですね。

忙しくてなかなか実家に帰れないと思うので、よかったですね!

それを見守るベスティはもはや親心ですね!

そして、レオのエアボーリングは誰にも突っ込まれなかったけど、それを見逃さないベスティはさすがですね!

ご当地ネタのメンバーたちのMCはいつも最高ですよね!その地域の公演でしか聞けないプレミアムトークですね!

最近、福岡でのライブも出演もあったので、マナトは定期的に帰って来れているんですね! よかったですね。

前、テレビ出演した際にもマクドナルドって答えて、それ全国チェーンだからと突っ込まれていましたね!マナトはそんなに好きなんですね!

最近のライブでは、シュントがオープニングの第一声をかけることが多いですね!

煽り系のカッコいいシュントが見れますね!

イヤモニは激しいパフォーマンスでいつも外れないように気にしていたメンバーたちですが、今回から型をとった自分サイズのイヤモニに変わったんですね!

これでよりパフォーマンスに集中できるのでよかったですね!

リュウヘイのイヤモニは以前から何とかしてあげたいとベスティの中でも話題になっていたので、よかったですね!

 

この日は、96ブラックコンビがノリノリで絡んでいたのが目撃されていますね!

本当にメンバーたちは仲いいですね!仲良しエピソード聞くたびにほっこりしますね!

シュント今回は、もつ煮を食べられたんでしょうか?

パプリカ3兄弟が誕生したんですね!とっても気になりますね!

メンバーそれぞれからのメッセージはいつも心のこもったメッセージで、ファンへの愛を伝えてくれていますが、マナトとリュウヘイはもはやプロポーズの域に達しているとのことです!

これを生で聞いた人たちは、平常心ではいられないですよね。

そして、ジュノンの開脚も気になりますね!

Softlyのコレオがセクシーで最高だと話題になっていますね!

 

このコレオを担当したのは、s**t kingz(シットキングス)のオグリさんです!

オグリさんと言えば、「Shining One」や「Betrayal Game」のコレオを担当していましたね!

セクシーな「Softly」のパフォーマンスが見られる日が楽しみですね!

レオはいつも公演が始まる前に、最後列の席に座って、そこからの見え方をチェックしてますよね!

全てのファンに届けようという気持ちが伝わってきて嬉しくなりますね!

メンバーたちが届けてくれる言葉はいつも素敵ですね!心に響きますね!

10月6日(木)名古屋公演の感想レポまとめ

 

お決まりのご当地「Can you feel it?」は、「どえりゃー好きでかんわ」だったそうです!

この日も名古屋弁で披露してくれました!

次はどんなバージョンが聞けるのか毎回楽しみですね~!

最近ライブで見せているシュントの煽り!これにハートを撃ち抜かれている方が多いみたいです!

普段とのギャップにやられてしまいますね。

シュントの言葉も沁みますね!

マナトは前日のリベンジを果たしたんですね!2人のやり取りが可愛すぎますね!

みんなからツッコまれるリュウヘイ!メンバーたちのやり取りにほっこりしますね!

今日も名古屋めしの話題がたくさん出ていますね! 初日はスガキヤのラーメンの話題でしたが、今回は味噌カツをメンバーたちで食べたんですね!

そして、ひつまぶしのだし汁をお湯と連呼するマナトも可愛いですね!

中日ドラゴンズのマスコット「ドアラ」がビーファーストのメンバーたちに遊ばれてたんですね!

そしてぬいぐるみ大好きなリュウヘイがドアラと遊んでいる姿は間違いなく可愛いですよね!

やっぱりレオの言葉はいつもみんなの心に沁みますね!

リュウヘイのメッセージも心を掴まれますね!

一つ一つ言葉を選びながら、メンバーたちはいつも大切な想いを届けてくれますね!

たくさんのライブに行った方でも衝撃を受けるライブ!

彼らが作り出すステージと想いがやっぱり魅力的なんですね!

これからライブに行かれる方も楽しみにしていましょう!

10月5日(水)名古屋公演の感想レポまとめ

それでは、2日間にわたる名古屋公演のレポを見ていきましょう!

今回公演から、BE:FIRST(ビーファースト) ファーストアルバムの購入者特典(抽選)で当選した方のリハ観覧が始まっています。

貴重なリハ観覧のレポが届いています。これは当選した方だけの夢のような時間ですね!

この日の公演をまとめたレポ発見しました!名古屋公演も見どころ満載ですね!

公演ごとにレポを見ていると、どの公演もその瞬間にしかないエピソードがたくさんあって楽しめますね!

みんなに突っ込まれるソウタ!最高ですね!

お決まりのご当地「Can you feel it?」は、リョウキの地元名古屋での公演だったので、「名古屋帰ってきたがやーー!」だったんですね!名古屋弁で披露してくれたんですね!

参加された方は、みんな「お帰り~」って言いたかったでしょうね!

リュウヘイは歩くの速いんですね!足長いから確かに速そうですよね!

笑っちゃって歌えないなんて、メンバーたちの仲の良いやり取りになんだかほっこりしますね!

名古屋メンバーが3人もいるので、名古屋トークがたくさん聞けたみたいですね!

3人は久しぶりの地元名古屋を堪能できているといいですね!

リュウヘイはラジオ番組の中で、「大好きなスイーツを封印します!」って言ってましたね!

ミスドと悩んだけど…というのは、一応誘惑には負けなかったということでしょうか?!

こういうトークにリュウヘイの可愛さが出てしまいますね!

リュウヘイにとっても、大切な仲間や友達と別れがあって、今東京で頑張っているから、「Bye-Good-Bye 」が自分たちの背中を押す曲にもなっていたんですね!

そして、久しぶりの地元で再開できてよかったですね!

メンバー同士の仲の良さが垣間見えて、本当に平和な世界ですね~!

「Gifted.」は生で見ると、みんな地蔵になると噂の曲ですね!

10月2日(日)千葉公演の感想レポまとめ

それでは、10/2(日)に行われた千葉公園の感想レポをネタバレありで見ていきましょう!

千葉公演を総括するとこんな感じみたいです!

気になるワードがいっぱいですね!

「マナトはコーギー」の謎はこれですね!

レオとマナトの絡みだったんですね!

リュウヘイは学校の勉強も忙しいアーティスト業の合間に頑張っているんですね!

そして、レオのメンバーたちの扱いがいつも見事ですね!

リュウヘイに対抗して、シュントは日本地図覚え自慢を披露したようです!

ビーファーワールド全開のMC最高ですね!これは是非聞いてみたいですよね!

お決まりのご当地「Can you feel it?」はディズニーランドを意識した千葉ならではのバージョンですね!

これは、全国のご当地 「Can you feel it?」選手権が楽しみですね!

この日は社長であるSKY-HIさんも客席でビーファーストを見守ったんですね!

これはドキドキですね!

やっぱりSKY-HIさんは社長であり、ビーファーストのお父さんのような存在ですね!

いつも温かく見守っている感じが素敵です!

このセトリは、すべてが考えつくされたストーリーになっているんですね!

全貌が明らかになる日が楽しみですね!

ジュノンはオーディションを受けるまでは歌もダンスも未経験だったけど、ジュノンの人並ならぬ努力でここまで来たことをBESTYは知っているので、ミリビリの激しいダンスを踊っているジュノンのさらなる進化にみんな感動もひとしおですね!

メンバーたちの進化が止まらなくて、デビューから1年経っていないということが信じられないですね!

メンバーたちの可愛いエピソードのレポも上がっています!

リュウヘイが登り棒で降りてくるとは?!どこから?!気になりますね!

メンバー同士の仲良しエピソードも届いています!

MCでメンバーそれぞれが今の気持ちを話してくれるので、これで泣いてしまうファンも多いみたいですね。

このキーホルダーをおススメしているツイートをいくつか見つけました!

今回のビーファースト全国ワンマンライブツアーのカギになっているみたいですね!

9月25日(日)岡山公演の感想レポまとめ

リョウキの「ShiningOne」でのお馴染みの「Can you feel it?」のところが、今日は岡山ということで「きびだんご、あ〜ん」になっていたそうです!

これにはみんな予想外の可愛さで崩れてしまったようです!

そして、こちらもリュウヘイの可愛いきびだんごエピソードが届いています!

ライブに参加で来た方の特権ですね!

前はマナトが福岡に戻ってた時だったので、6人でサウナに行ったって言ってましたよね!

やっと7人全員揃ってサウナに行けたんですね!

ソウタが喜んでリュウヘイにハグするところ想像できちゃいますね!そして可愛くてニヤニヤしちゃいます!

このやり取り見ただけで、笑えてきちゃいますね!

これを声出さずに堪えるのは、もはや修行ですね!

メンバーたちの仲良しエピソードもほっこりしますね!

リュウヘイは15歳とは思えないくらい礼儀正しくて、素敵ですよね!

 

メンバーたちのMCは涙が止まらなかった人たちがいっぱいいたようです。

メンバーたちはいつも心に刺さるような言葉を届けてくれますね!

メンバーたちがファンのことをとても大切に思ってくれているのが伝わってきますね!

「Message」に込められた意味に気づいてしまったら、これから平常心で聴くのは難しいですね!

こんなにみんなが涙するライブはあるんでしょうか?BE:FIRSTのライブはそれほど魂を揺さぶられるってことですよね!

メンバー1人1人が、ファン1人1人に思いを届けてくれて、みんなが温かい気持ちになれるライブ最高ですね!

お馴染みのりょんりょん先生からもコメントが届いていました!

りょんりょん先生は今でも一人ずつの課題に一緒に奮闘してくれているんですね!

9月23日(金)広島公演の感想レポまとめ

細部までこだわり抜いて作られたBE:FIRST(ビーファースト)全国ツアー!

それでは初日の感想レポを見ていきましょう!

あのペンライトはやはりいい役割を果たしているみたいですね!これは、これからの公演に参加予定の方はゲットしたいですね!

リョウキのお馴染み「Can you feel it?」選手権!

これは、地域ごとに変えてくれるようですね!

そこでしか聞くことができない「Can you feel it?」

毎回の公演がさらに楽しみになりますね!

ご当地ならではの会話も、マナーをしっかりと守っているBESTYたち!さすがですね!

みんなのわちゃわちゃ最高ですね!

そして、リュウヘイのボケも最高です!

レオは色んなところに気が付いてしまう優しさの塊ですが、雑フリだったんですね!

2人の関係性が垣間見えてほっこりしますね!

ホールツアーは想像以上にステージまでが近いですね!この近さで参加できたら最高ですね!

今までとは違う演出もあって、いつもの曲も違った感じで楽しめそうですね!

このクォリティをホール規模で見られる幸せを皆さん噛みしめているようですね!

レオはいつもライブが始まるまでに、2階の端や後ろの方の席に座って、見え方を確かめていますね!奥の人たちにまでパフォーマンスを届けたいという思いが伝わってきますね!

このオープニング映像とっても気になりますね!

マナティ発案のダンス気になりますね!見たいですね!

ジュノンとリョウキの絡みも最高ですね!

生歌が音源以上ってBE:FIRST(ビーファースト)ならではですよね!

みなさん、生歌を聴ける日が楽しみですね!

まとめ

いかがでしたか?

BE:FIRST(ビーファースト)初の全国ツアーライブのセトリと感想レポについてネタバレありでまとめていきました!

実際に披露されたセトリはいかがでしたか?

皆さんの感想レポを読んでいたら、やはり参戦したくなってしまいますね!

4か月に渡って行われてきたBE:FIRST(ビーファースト)の全国ツアーライブ!

回数を重ねるごとにさらに磨きがかかっていくパフォーマンスやトークでのエピソードが楽しみですね!

管理人
管理人

最後までお読み頂きありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました