サッカー日本代表の原口元気(はらぐちげんき)選手と嫁のルリコさん。
2人は今年で結婚して7年目になりますが、子供はまだいないようです。
2人のインスタグラムには、仲睦まじい夫婦の様子や犬との写真が投稿されていますが、子供が生まれたという報告や子供がいるような投稿はありません。
今回は原口元気選手と嫁のルリコさんの間に子供がいない理由、夫婦にとって子供の代わりとなっている存在についてご紹介します。
最後までお読みください!
原口元気と嫁(ルリコ)の間には子供がいないのはなぜ?
原口元気選手と嫁のルリコさんは、今年で結婚して9年目になりますが、子供はまだいないようです。
Instagramに投稿されている画像からも伝わる仲睦まじいお2人なのに、2人の間に子供がいない理由が気になりますよね?
原口元気選手と嫁の間に子供がいないと考えられる理由はこちらです!
①不妊症
②犬への愛が強すぎる
③どちらかが子供を望んでいない
それぞれ詳しく見ていきましょう!
原口元気に子供がいない理由①:不妊症?!
子供がいない理由としてまず考えられる理由は不妊症です。
不妊症は女性側に原因があると思われがちですが、男性側にも問題がある場合も多く、約半数が男性側の原因のようです。
原口夫妻も不妊症ではないかという噂はあるものの、それを決定づける情報や証拠はありません。
原口元気に子供がいない理由②:犬愛が強すぎる?!
次に考えられる理由は、原口元気選手と嫁のルリコさんの犬への愛情が強すぎることです。
原口夫妻は現在ラブラドール・レトリーバーを2匹飼っており、2人のインスタグラムでも度々登場しています。
ルリコさんはレトリーバー専門誌に連載を書くほどです。
2人とも犬との生活が充実していて、子供がいなくても満足しているのかもしれませんね!
原口元気に子供がいない理由③:どちらかが子供を望んでいない?!
もう一つ考えられる理由は、原口夫妻のどちらかが子供を望んでいないということです。
「もしかしてどちらかが子供嫌い?」と思った人もいるかも知れませんが、浅野拓磨選手の家族と写っている写真を見ると、子供と笑顔で写っているので子供が苦手というわけではなさそうです。
サッカー選手の中には、サッカーに集中するため引退するまでは子供を作らない、結婚しないという人もいます。
実際、イングランド・プレミアリーグで活躍しているサッカー韓国代表のソン・フンミン選手はサッカーに集中するために引退するまで結婚しないことをインタビューで語っています。
ストイックな原口元気選手のことですから、もしかしたら引退するまではサッカーに集中したいのかもしれませんね!
原口元気と嫁(ルリコ)は愛犬を子供のように可愛がっているエピソード
先程述べた通り、原口元気選手と嫁のルリコさんの間には子供がいません。
一方で、夫妻はラブラドール・レトリーバーを2匹飼っており子供のように可愛がっています。
ここでは原口夫妻と愛犬とのエピソードを3つご紹介します!
エピソード①:犬愛に溢れすぎているインスタ
原口元気選手と嫁のルリコさんが飼っている犬の名前は「るな」と「ラピス」です。
るなとラピスは夫妻のインスタグラムにも度々登場しており、「#原口るな」「#原口ラピス」とハッシュタグまでつけており、お2人にとっては子供のような存在のようです。
さらには、ルリコさんは犬用のインスタグラムアカウントも作っており、るなとラピスの日々の様子を更新しています。
投稿には「#犬バカ」とハッシュタグをつけるほど、愛犬への愛情に溢れています!
エピソード②:旅行でも一緒!
原口夫妻のインスタグラムには、るなとラピスと一緒に旅行している姿も投稿されています。
中には登山や海水浴まで一緒にしている様子も伺えます。
どこに行っても一緒にいたいほど、2匹のことを愛しているのがわかりますね!
エピソード③:日本に戻るときも一緒!
「ドイツ国内なら犬と一緒に旅行するのは難しくないけど、流石に日本に帰るときは一緒じゃないでしょ…」と思うかもしれませんが、原口ルリコさんのインスタグラムを見てみるとまさかの光景が。
なんとラピスが原口夫妻と妻籠宿や琵琶湖を旅行した投稿がありました。
日本に帰国するときも愛犬と一緒でした!
国外にペットを連れて行くのは難しいと言われている中、一緒にドイツから日本に戻っているのを見ていると、夫妻にとって愛犬はよほど可愛いのでしょうね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は原口元気選手と嫁ルリコさんの間に子供がいない理由と夫妻の強すぎる犬への愛情についてご紹介しました。
個人的には、「犬への愛情が強すぎて子供を作ることを考えていないから」という理由であってほしいですね。
今後も愛犬のるなとラピスと一緒に仲睦まじく幸せであってほしいですね!
そして、いつか嬉しい報告が聞ける日も来るかもしれません!
最後までお読みいただきありがとうございました!