INIアリーナツアー2023チケット先行や一般販売はいつから?取り方まとめ!

INIアリーナツアーチケット INI

こちらの記事ではアフィリエイト広告を使用しています!

INI自身最大規模の全国7都市で開催するアリーナツアー「2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR READY TO POP!」の開催が発表されました!

今回が2回目のアリーナツアーの開催ということで、MINIの皆さん楽しみにしていてくださいと意気込みも語られていました!

結成してまだ浅いですが、INIは人気があり倍率も高いと言われています。

なので、INIアリーナツアー2023のチケットを取るのに…

INIアリーナツアー2023チケットの取り方は?
INIアリーナツアー2023チケット先行予約はいつから?
INIアリーナツアー2023チケットの一般販売はいつからあるの?

と情報がこれからたくさん出てくると思います!

なので、前回のアリーナツアーをもとに、INIアリーナツアー2023チケットの取り方や先行予約・一般販売はいつからあるのか、またチケット購入時の疑問に関してもまとめています!

INIアリーナツアー2023の一般発売が決定!
ぴあ いち早プレリザーブ(ぴあカード会員限定)こちら
チケットぴあプレイガイド最速先行こちら

 

\前回のアリーナツアーが気になる方は要チェック!/

created by Rinker
¥3,749 (2023/09/28 14:49:27時点 楽天市場調べ-詳細)

/Amazonや楽天なら10~20%以上割引でお得に買えちゃいます!\

/初回限定盤もまだ購入できます!\

  1. INIアリーナツアー2023 開催決定!
  2. INIアリーナツアー2023チケットの先行や一般販売はいつから?
  3. INIアリーナツアー2023 チケットの取り方まとめ!
    1. チケットの取り方①:INI OFICIAL FANCLUB 最速先行 (終了)
    2. チケットの取り方②:INI OFICIAL FANCLUB 会員先行 (終了)
    3. チケットの取り方③:INI MAIL会員先行(終了)
    4. チケットの取り方④:ファミリー指定席先行
    5. チケットの取り方⑤:ぴあ いち早プレリザーブ(ぴあカード会員限定)(受付中)
    6. チケットの取り方⑥:チケットぴあプレイガイド最速先行(受付中)
  4. INIアリーナツアー(2023)チケットの受け取り方は?
  5. INIアリーナツアー2023チケット購入時の注意点まとめ
    1. 購入時の注意点①:何枚まで申し込めるの?
    2. 購入時の注意点②:同行者を変えて申し込めるの?
    3. 購入時の注意点③:車椅子でも参加できる?
    4. 購入時の注意点④:子供は何歳から行けるの?
  6. INIアリーナツアー(2023)チケット料金は?
  7. INIアリーナツアー2023の日程は?
  8. INIアリーナツアー2023のチケットが取れない!
    1. 当選しやすいポイント①平日公演
    2. 当選しやすいポイント②メンバーの出身地は避ける
  9. INIアリーナツアー(2023)の会場はどこ?
    1. ①東京 有明アリーナ
    2. ②宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
    3. ➂愛知 日本ガイシホール
    4. ④福岡 マリンメッセ福岡
    5. ⑤神奈川 Kアリーナ横浜
    6. ⑤広島 広島グリーンアリーナ
    7. ⑥大阪 大阪城ホール
  10. まとめ

INIアリーナツアー2023 開催決定!


INIが、2度目のアリーナツアーとなる「2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR READY TO POP!」の開催が決定しました!

INIがアリーナツアーを行うのは、昨年12月から今年1月まで開催された「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR BREAK THE CODE」での公演以来、約1年ぶりです!

前回のツアーとは打って変わって、今回のツアーのロゴはポップでかわいらしいですね!

INIアリーナツアー2023に絶対に行きたい方は、チケットの取り方を把握して、先行販売から申し込んでいきましょう!

INIアリーナツアー2023チケットの先行や一般販売はいつから?

8月3日に、INIアリーナツアー2023のチケット申込み方法の詳細が発表されました!

現在発表されている、チケット申し込みの日程はこちらです。

チケット申し込み 申し込み期間 当落発表
①INI OFICIAL FANCLUB 最速先行 8月3日(木)12:00~
8月9日(水)23:59
8月18日(金)13:00
②INI OFICIAL FANCLUB 会員先行 8月18日(金)12:00~
8月23日(水)23:59
9月1日(金)13:00
③INI MAIL会員先行 9月15日(金)12:00~
9月20日(水)23:59
9月29日(金)13:00
④ファミリー指定席先行 9月25日(月)12:00~
10月1日(日)23:59
10月12日(木)13:00
⑤ぴあ いち早プレリザーブ(ぴあカード会員限定) 9月19日(火)12:00~
10月1日(日)23:59
 10月5日(木)13:00
⑥チケットぴあプレイガイド最速先行 9月20日(水)12:00~
10月1日(日)23:59
 10月13日(金)13:00

現在決まっているチケット申し込み方法は6つです。

チケットぴあでも一般先行が決まりました!

 

INIのツアー映像が見たい方はコチラもおススメ!
>>INIの歴代ライブDVD一覧!おすすめは?レンタルはできる?

INIアリーナツアー2023 チケットの取り方まとめ!

INIアリーナツアー2023チケット販売のスケジュールについて開催日の発表がありました!

そこで、スムーズにチケットが取れるようにチケットの取り方について、詳しく見ていきましょう!

申込み日程の早いものから順番に紹介していきます!

まずは、INI OFFICIAL FANCLUB 月会費まとめて払いコース会員の方対象に、INI OFFICIAL FANCLUB 最速先行から申込みが始まります!

その後、INI OFFICIAL FANCLUBに入会している方の会員先行申込み、そしてINI MAILに入会している方の会員先行申込みとなります!

チケットの取り方①:INI OFICIAL FANCLUB 最速先行 (終了)

INIアリーナツアー2023チケットを最速で申し込めるのはINI OFFICIAL FANCLUB最速先行です!

では詳細を見ていきましょう!

チケット申し込み期間詳細
抽選申し込み受付期間:8/3(木)12:00~8/9(水)23:59 ⇒終了
抽選結果確認期間・入金期間:8/18(金)13:00~8/22(火)23:59
参加条件
・応募者は、INI OFFICIAL FANCLUB 月会費まとめて払いコース会員の方

・同行者は、会員でなくても申込み可能
管理人
管理人

せっかく入会するのであれば、最速先行で申込みして
少しでも当選確率上げていきたいですよね!!
最速先行はまとめて払いコースの方対象なので、
入会時にまとめて払いを選択しましょう!

チケットの取り方②:INI OFICIAL FANCLUB 会員先行 (終了)

次に、INIアリーナツアー2023チケットを申し込めるのはINI OFFICIAL FANCLUB会員先行です!

チケット申し込み期間詳細
抽選申し込み受付期間:8/18(金)12:00~8/23(水)23:59 ⇒終了
抽選結果確認期間・入金期間:9/1(金)13:00~9/4(月)23:59
参加条件

・応募者はINI OFFICIAL FANCLUBに入会している方(どちらのコースも可
・同行者は、会員でなくても申込み可能
管理人
管理人

INI OFFICIAL FANCLUB会員先行は、入会していれば申込み可能です!
月会費コースですと、月額550円です!
まとめて払いよりも、気軽に会員になれます!
月会費まとめて払いコース会員の方は最速先行で落選したとしてももう一度チャンスがありますね!

チケットの取り方③:INI MAIL会員先行(終了)

次に、INIアリーナツアー2023チケットを申し込めるのはINI MAIL会員先行です!

チケット申し込み期間詳細
抽選申し込み受付期間:9/15(金)12:00~9/20(水)23:59終了
抽選結果確認期間・入金期間:9/29(金)13:00~10/2(月)23:59
参加条件
・応募者も同行者もINI MAILに入会している方
管理人
管理人

INI MAIL会員先行は、同行者も入会必須です!
月額440円で、INI OFFICIAL FANCLUBとの違いは、
推しからのメールが届くサービスです♪
オフィシャルファンクラブよりもお得に会員になれますよ!

 

 

INIのファンクラブについて詳しく知りたい方はこちら!
>>INIファンクラブどっちがいい?年会費と月会費の特典の違いは?入り方も徹底解説!
では、INI OFFICIAL FANCLUB最速先行でのチケット申し込み方法を、画像付きで詳しく解説してきます!
【1】INI OFFICIAL SITE内の特設サイト(INI OFFICIAL SITE (ini-official.com))にアクセスします。
【2】サイトをスクロールすると、先行ごとにチケットの詳細が出てくるので、申し込む先行の「お申し込みはこちら」をタップします。
【3】チケット申し込みの概要と注意事項が書かれたページが出てきたら、スクロールして、下の「お申し込みはこちら」をタップします。
【4】タップしたら、「国内会員の方」を選んで、「月払いまとめてコースの方」をタップすると、会員認証ページが出てきます。問題なければ、「次へ」をタップします。
【5】注意事項が書かれてるページをスクロールし、「次へ」をタップします。
【6】申し込みの説明画面が出てくるので、下までスクロールし、「同意の上、申込画面へ」をタップします。
【7】入力フォームに沿って、応募者の情報を入力していきます。
【8】応募者の情報を入力し終えると、続いて同行者情報の入力フォームがあります。2枚で申し込む場合には、同行者の必要な情報を入力していきます。全て入力したら、「希望公演選択へ」をタップします。
【9】公演ごとに選択肢があるので、第1希望の公演を選んで、「席種選択へ」をタップします。
【10】席種は「全席指定」を選びます。その後「枚数選択へ」をタップし、枚数を選びます。同行者を入力していなければ1枚、同行者を入力していれば2枚が選択肢に出てきます。枚数を選び終えたら、「希望内容確認へ」をタップします。
【11】第2希望以降も申し込む人は、「希望追加へ」をタップし、【9】の希望公演選択から繰り返しとなります。全ての申し込みができたら、「決済方法選択へ」をタップします。
【12】決済方法は「セブンイレブンで支払い」のみとなっているので、選んだ後「入場方法選択へ」をタップします。入場方法も「電子チケットでの入場」のみです。選んだら、「申込内容確認へ」をタップします。
【13】ここまで入力してきた内容の確認ページです。全て合っているかを確認し、間違いがなければ認証文字の入力「上記申込内容について全て確認、同意し申し込みます。」の横のチェックを入れて、「お申し込み」をタップします。
管理人
管理人

これで、チケットの申し込みは完了です!

意外と簡単ですね!

 

チケットの取り方④:ファミリー指定席先行

今回から、ファミリー指定席先行という申し込み方法が追加されました!

ファミリー指定席というのは、3歳~小学生以下の子供がいる家族などで、ライブを座って見たい人たちのための席です。

着席指定なので、立ってライブを見ることはできません。

チケット申し込み期間詳細
抽選申し込み受付期間:9/25(月)12:00~10/1(日)23:59
抽選結果確認期間・入金期間:10/12(木)13:00~10/15(日)23:59
参加条件
・応募者はINI OFFICIAL FANCLUBに入会している方(どちらのコースも可

・同行者は、会員でなくても申込み可能
・大人のみ、お子様のみでの申し込みは不可

ファミリー指定席先行は、1人あたり2~4枚申し込めますが、大人1~2名に対しお子様が1~2名までとなっています。
(例)
✖ 大人3人+子供1人
✖ 大人1人+子供3人
 大人2人+子供2人
 大人1人+子供2人
 大人2人+子供1人
中学生以上から大人扱いになる点も注意が必要です。
管理人
管理人

当日は、お子様の年齢確認される場合もあります。

お子様の年齢が確認できる保険証、住民票などを必ず用意してくださいね。

チケットの取り方⑤:ぴあ いち早プレリザーブ(ぴあカード会員限定)(受付中)

INIアリーナツアー2023の一般発売が決まりました!

こちらの「いち早プレリザーブ」は、条件に合う方しか申し込みができません!

チケット申し込み期間詳細
抽選申し込み受付期間:9/19(火)12:00~10/1(日)23:59(受付中
抽選結果確認期間・入金期間:10/5(木)13:00~
参加条件
・応募者も同行者もに会員・非会員どなたでも申込み可能

・申込みには事前にチケットぴあの会員登録が必要
・対象者は、ぴあNICOSカード・ぴあJCBカードを持っている「ぴあプレミアム会員」、ぴあNICOSカードに新規入会申し込みをしたぴあ会員

管理人
管理人

ぴあカード会員限定なので、決済方法がぴあカード限定になりそうです。
もしまだぴあカードを持ってない人でも、カード申し込み後当日から申込みできます!

チケットの取り方⑥:チケットぴあプレイガイド最速先行(受付中)

ぴあカードを持っていない人でも、チケットぴあプレイガイド最速先行には申し込みできます!

こちらの詳細も下記をご覧ください!

チケット申し込み期間詳細
抽選申し込み受付期間:9/20(水)12:00~10/1(日)23:59(受付中
抽選結果確認期間・入金期間:10/13(金)13:00~
参加条件
・応募者も同行者もに会員・非会員どなたでも申込み可能

・申込みには事前にチケットぴあの会員登録が必要
管理人
管理人

ぴあカードを持ってない方でも、チケットぴあプレイガイド最速先行には申し込みできます。

ぜひ申し込みましょう!

INIアリーナツアー(2023)チケットの受け取り方は?

INIアリーナツアー2023のチケットが当選した際に、チケットはどのように引き取ればいいのかわからない方もいますよね!

ということで、チケットの引き取り方についても詳しく見ていきましょう!

INI公式アプリによるチケット発券となるため、インストールが必要です。

初めてアプリをインストールされた方

アプリを起動後、チケット応募時のPlus member ID(メールアドレスも可)
とパスワードでログイン

チケットメニューが利用可

ログイン後、電話番号認証へ

SMSが届き、記載のあるパスワード入力

管理人
管理人

不正を防ぐため、アプリの再インストールは月2回まで!!
インストールを何度も繰り返すとログインできなくなります!

続いて、電子チケットの取り方について、まとめています!

チケット受け取り方の手順
①アプリ上に「新しいチケットが届いています」メッセージが届く(公演の2週間前あたりを予定)
メッセージをタップし、
該当公演のチケットが表示されているか確認!→「チケットを受け取る」からの受け取り操作は必要なし!②公演前日までにマイチケットから公演を選択してチケット券面の表示を確認!

同行者のチケットの受け取り方は、申込み方法により異なります!

同行者指定でチケットを購入された場合、スマートフォンにチケットが表示されるので、アプリのダウンロードが必要です!

同行者指定をせずチケットを購入された場合、応募者のスマートフォンに、同行者分のチケットも表示されます!

⇒詳しくは操作ガイドをこちらからご覧ください

INIアリーナツアー2023チケット購入時の注意点まとめ

INIアリーナツアー2023のチケットを取る際に皆さんが気になる点を質問形式でまとめてみました!

購入前に是非チェックしてみて下さい!

購入時の注意点①:何枚まで申し込めるの?

INIアリーナツアー2023チケットは、1会員様につき、1公演2枚までお申し込みいただけます。

INI OFFICIAL FANCLUB最速先行・INI OFFICIAL FANCLUB会員先行・ファミリー指定席先行は、同行者の方が非会員でも申し込めるようになりました。

ただし、INI MAIL会員先行受付のみ同行者の方もINI MAILの入会が必要となっているので要注意です!

購入時の注意点②:同行者を変えて申し込めるの?

東京と大阪の公演に申し込みたいんだけど、一緒に行く人が違うんだよね……。

同行者を変えて申し込みってできるかしら?

管理人
管理人

1回の申し込みでは、同行者を変えることはできません

その場合は、例えばINI OFICIAL FANCLUB 最速先行では東京公演分を、INI OFICIAL FANCLUB 会員先行では大阪公演分を、というようにそれぞれで申し込む必要があります。

1つの先行で、一人あたり1回までしか申し込めません。

そのため、応募者と同行者を入れ替えて申し込んだり、同行者が応募者となって他の同行者と申し込んだりすると、落選になってしまいます。

購入時の注意点③:車椅子でも参加できる?

足が悪くて、車椅子を使ってるんだけど、そういう人でも参加できるのかな?
どうしても行きたいんだよね・・

管理人
管理人

車椅子での来場も可能です!専用のエリアがあります!
全席指定のチケットを購入して、公演の5日前までに
必ず問い合わせてください!
車椅子席は数に限りがあるので、早めに連絡しましょう!

購入時の注意点④:子供は何歳から行けるの?

子供を連れていきたいんだけど、まだ小さくて。
連れていけるのかな?

管理人
管理人

お子様も入場可能です!
ただし、3歳未満のお子様は入場不可です。
3歳以上のお子様から有料となり、チケットなしで親御さんの膝の上で見る、といった方法はできません。

なお、今回からファミリー指定席も設けられたので、ぜひ検討してみてくださいね!

ファミリー指定席について詳しく知りたい方はこちら

INIアリーナツアー(2023)チケット料金は?

INIアリーナツアー2023のチケット値段はこちらです。

全席指定
¥11,000(税込)
ファミリー指定席
¥11,000(税込)

今回は、全公演・全席11,000円となっています。

前回のアリーナツアーが9,900円だったので、高い……!と思ってしまった方も多いことでしょう。

さらに、もし当選した場合は、別途プレイガイド手数料がかかるので要注意です!

INIアリーナツアー2023の日程は?

INIアリーナツアー2023の日程は11月4日から開催が始まります!

以下のようになります!

場所 公演日 開場時間 開演時間
東京都
有明アリーナ
・2023年11月4日(土)
・2023年11月5日(日)
4日 17:00
5日 11:30
5日 17:00
4日 18:30
5日 13:00
5日 18:30
宮城県
セキスイハイム
スーパーアリーナ
・2023年11月11日(土)
・2023年11月12日(日)
11日 17:00
12日 11:30
11日 18:30
12日 13:00
愛知県
日本ガイシホール
・2023年11月14日(火)
・2023年11月15日(水)
17:00 18:30
福岡県
マリンメッセ福岡
・2023年11月22日(水)
・2023年11月23日(木)
22日 17:00
23日 11:30
22日 18:30
23日 13:00
神奈川県
Kアリーナ横浜
・2023年11月29日(水)
・2023年11月30日(木)
17:00 18:30
広島県
広島グリーンアリーナ
・2023年12月2日(土)
・2023年12月3日(日)
2日 17:00
3日 11:30
2日 18:30
3日 13:00
大阪府
大阪城ホール
・2023年12月20日(水)
・2023年12月21日(木)
17:00 18:30

12月21日の公演が最終で、全7か所15公演が行われます!

どこの公演が狙い目かしら?

確実にチケットをとるために、どこの公演が人気で、どこの公演なら狙い目なのかも見ていきましょう!

INIアリーナツアー2023のチケットが取れない!

INIは人気があるので、チケットの倍率も高くなる傾向になります。

そこで、当選しやすいポイント、狙い目の公演を紹介します!

当選しやすいポイント①平日公演

一般的に土日祝日の休日は申込みが多くなりますよね。

INIでも同じく、土日祝日に申込みが集中しやすくなります。

その中で、INIアリーナツアー2023は平日の公演があります!

【場所】
日本ガイシホール
マリンメッセ福岡(22日のみ)
Kアリーナ横浜
大阪城ホール

こちらの4か所での公演が平日となるため、休日よりチケットは取りやすいかもしれないので、狙い目です!

当選しやすいポイント②メンバーの出身地は避ける

INIアリーナツアー2023の申込みが集中しやすいポイントの2つめに、INIメンバーの出身地が挙げられます。

特に、東京出身以外のメンバーは、地元での公演は特別な思いがありそうですよね。

今回のINIアリーナツアーで、メンバーの出身地での公演はこちらです。

【場所】
日本ガイシホール(愛知・木村柾哉さん)
マリンメッセ福岡(福岡・池﨑理人さん)
大阪城ホール(大阪・尾崎匠海さん、後藤威尊さん、佐野雄大さん)

以上3か所は、メンバーの出身地として申し込みが集中する傾向にあります。

メンバーが地元公演で輝く姿も見たいですが、より確実にチケットを取るなら、他の公演を狙った方がいいかもしれませんね。

INIアリーナツアー(2023)の会場はどこ?

次は、INIのアリーナツアーが開催される会場はどんなところなのか詳細を確認していきましょう!

①東京 有明アリーナ

まずは有明アリーナをみていきましょう!


<座席参考画像>

<キャパ>

15000人

<アクセス>

◎東京臨海新交通ゆりかもめ
「新豊洲駅」徒歩約8分
「有明テニスの森駅」徒歩約8分

→新豊洲駅が一番分かりやすい!
出口は2A出口が最寄り
駅をでてすぐ目の前の交差点を左折し、有明通りを進む
前方に目的地が見えてくるので、そのまま通り沿いを直進
出口を間違えなければ、信号に引っかかることなく付きます!

◎東京臨海高速鉄道りんかい線
「国際展示場駅」徒歩約17分
「東雲駅」徒歩約17分

②宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ

次はセキスイハイムスーパーアリーナを見ていきましょう!


<座席参考画像>

<キャパ>

約7063人

<アクセス>

◎JR東北本線利府支線
「利府駅」徒歩だと45分かかります。

→路線バスを利用

2番乗り場から出ている「菅谷台・青葉台」行きを利用

※午前と午後でバス停の位置が変わります!道の反対側になるので注意!

「菅谷台四丁目・グランディー21」バス停で下車
午前は下車したら進行方向にそのまま、午後は下車したら後方に80m進むと

セキスイハイムスーパーアリーナのあるグランディー21の入口があります!

→タクシーを利用
大体1,200円前後で到着します

➂愛知 日本ガイシホール

次は日本ガイシホールを見ていきましょう!

<座席参考画像>

<キャパ>

10000人

<アクセス>

◎JR東海道本線岡崎・豊橋方面
「笠寺駅」徒歩5分
→1番近いです!
改札は一つしかないので、分かりやすいです。
左に進むと見えてくるのが日本ガイシホールです。

◎名鉄名古屋本線
「本笠寺駅」徒歩15分
◎名鉄名古屋中部国際空港方面
「大江駅」徒歩15分
→こちら二つの最寄りは道がわかりにくいので、初めての方はおススメしません。
JR混雑していて嫌だなという方は利用してみてください!

→タクシーを利用
大体3,700円ほどなので、グループで移動する場合等、うまく利用するといいですね!

④福岡 マリンメッセ福岡

次はマリンメッセ福岡を見ていきましょう!


<座席参考画像>

<キャパ>

15000人

<アクセス>

福岡市営地下鉄
「呉服駅」 2・3番出口より徒歩約18分

バス:西鉄バス(バス番号・88「中央埠頭」行:約10分)→「マリンメッセ前」バス停

電車の場合「呉服駅」が一番近くになるので、少し距離があります。

→バスを利用

博多からは西鉄バス(博多港国際T中央ふ頭循環(BTR)
博多駅→徒歩→博多駅シティ銀行前F→西鉄バス(博多港国際T中央ふ頭循環(BTR))→マリンメッセ前→徒歩→マリンメッセ福岡
時間は30分(乗車時間15分)ですが料金は240円なので、おススメです!

⑤神奈川 Kアリーナ横浜

次はKアリーナ横浜を見ていきましょう!

<座席参考画像>


<キャパ>

約20033人

<アクセス>

◎みなとみらい線
「新高島駅」徒歩5分
→3番出口でて、車道に向かって、右に進む
正面に見えてくる横断歩道を渡り、そこから右方向へと歩く
少し歩くと、アンパンマンの像が見え、「横浜アンパンマンこどもミュージアム」があります。
アンパンマンの像の前まで来たら、左奥の道に入り、しばらく道なりにまっすぐ歩く

アンパンマンの像から2分ほど歩き、右手側に「Kアリーナ横浜」が見えてきたら到着!

◎横浜駅からは、徒歩12分かかります!

⑤広島 広島グリーンアリーナ

次は広島グリーンアリーナを見ていきましょう!


<座席参考画像>


<キャパ>

10000人

<アクセス>

広島高速交通アストラムライン
「県庁前駅」徒歩5分
→JR広島駅 →(JR山陽本線 or JR可部線:約3分)→ JR新白島
→(アストラムライン:約2分)→ 県庁前駅になります。

◎路面電車
「紙屋町西」徒歩6分
→広島駅から15分でつきます。

→タクシーを利用
JR広島駅から10分で大体1,000円ほど

⑥大阪 大阪城ホール

次は大阪城ホールを見ていきましょう!


<座席参考画像>

<キャパ>

16000人

<アクセス>

◎JR大阪環状線
「大阪城公園駅」北玄関まで徒歩5分
⇒出口が一つで分かりやすいのでおすすめです!

◎Osaka Metro長堀鶴見緑地線
「森ノ宮駅」3-A出口 北玄関まで徒歩13分
または、大阪ビジネスパーク駅」出口2 南玄関まで徒歩6分

また、大阪城ホールでは、1階は「東出口」・「西出口」、2階は「北玄関」、「南玄関」の4箇所の入り口があります。

どこから入れるかは開催されるライブやイベントによって異なる場合があるため、事前に確認しておくとスムーズです!

まとめ

いかがでしたか?

INIアリーナツアー2023チケットの購入がいつからか、またチケットの値段や購入方法について理解していただけましたか?

INIアリーナツアー(2023)チケットの詳細まとめ
①チケットの種類は4種類!
②チケットの取り方
ファンクラブ会員先行⇒メール会員先行⇒ファミリー指定席先行
一般販売もあると予想!
INIアリーナツアー2023に参加希望の方は早めにチケットを申し込んでみて下さいね!
先行によっては、ファンクラブやPlus member IDの登録が必要になりますので、先に登録を済ませておくといいですよ!
管理人
管理人

最後までお読み頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました