IVE(アイブ)ウォニョンは頭良い?高校や学歴は?英語もペラペラ!

IVE

2021年12月にデビューしたIVE(アイヴ)。

元IZ*ONEのウォニョンとユジンが所属しているグループで、紅白歌合戦にも出場しとても話題になりました。

今回注目するのはIVE(アイヴ)の顔「ウォニョン」です!

実はウォニョンは英語がペラペラで、IZ*ONEにいた時から数々の頭が良いエピソードがあります。

こんなに可愛くてスタイルが良く、英語も堪能で頭が良いなんて本当に羨ましい限りですよね!

一体IVE(アイヴ)ウォニョンにどんな学歴がありどんな頭が良い逸話があるのか気になりますよね?

というわけで、今回はウォニョンの学歴や幼少期からIVE(アイヴ)として活躍する今までの頭が良いエピソードをまとめていこうと思います!

IVE(アイヴ)ウォニョンのプロフィール

☆アーティスト名:WONYOUNG(ウォニョン)
☆本名:チャン・ウォニョン(장원영/Jang Won-Young)
☆生年月日:2004年8月31日
☆年齢:18歳 (2023年1月時点)
☆血液型:O型
☆出身地:韓国
☆身長:173cm
☆体重:47kg(推定)
☆趣味:ファッション、美味しい食べ物屋へ行くこと、家で寝ること
☆特技:英語
☆所属:STARSHIPエンターテインメント

IVE(アイヴ)ウォニョンの学歴まとめ

IVE(アイヴ)ウォニョンの頭が良いエピソードと学歴について調査しました。

学歴をまとめるとこのようになります!

・幼稚園は英語だけ話すインターナショナルスクールへ
・アイドル活動が多忙で中学を中退→中卒試験を受ける(ほぼ飛び級)
・高校はソウル公演芸術高等学校へ

それでは幼少期からエピソードを含め詳しく見ていきましょう!

IVE(アイヴ)ウォニョンは頭が良い?:学歴①幼稚園

IVE(アイヴ)ウォニョンは、英語だけ使用する幼稚園(インターナショナルスクール)に通いました。

小学校に関しては今までウォニョンが詳しく言及したことはありませんでした。

今後、情報が分かり次第追記します。

ウォニョンは、バラエティー番組で「将来は、アナウンサーか弁護士になりたかった」と話しており小さいころからかなり熱心に勉強していたことを明かしています。

習い事もフルート・ピアノ・ヴァイオリン・水泳とかなり掛け持ちしていたため、実家がかなり裕福だったのではないかと言われています。

小さい頃のウォニョンの写真が、IVE(アイヴ)公式YouTubeチャンネルの自己紹介動画でアップされていて、その中でもフルートを持った姿が映っていました。

ウォニョンは習い事だけでなく勉強も得意で、数学の大会にも3度出場し金賞をとった事もあります。

その際の勉強法として、毎日1〜2時間はテストを解いて勉強していたと語っていました。

英語も7歳から本格的に習い始め今でも英語はペラペラ、IVE(アイヴ)が海外の番組やコンサートに出演した際は、ウォニョンが中心となってトークを進めています。

そして、IVE(アイヴ)ウォニョンは小学6年生の時にお姉さんの卒業式に参加した際にスカウトされSTARSHIPエンターテインメントの練習生となりました。

IVE(アイヴ)ウォニョンは頭が良い?:学歴②中学校

IVE(アイヴ)のウォニョンが当時通っていた中学校は正式に公表されていませんが、龍江中学校が有力と言われています。

ウォニョンは中学2年生のときにサバイバルオーディション番組「PRODUCE 48」に出演

そこでウォニョンは見事1位となりメンバー入り、IZ*ONEとしてデビューすることになります。

デビューまでの練習生の期間は1年2カ月でした。

ただあまりにも仕事の活動が多忙になったことからウォニョンは中学校を中退します。

その後高校進学のために中卒試験を受けるのですが、ここでウォニョンは社会80点・国数英で100点の高成績をたたき出します。

この試験を受けたときウォニョンは中学3年生になったばかり、習っていない項目もあるのに試験を乗りきり、高校受験の資格を得ます。

この出来事は「ほぼ飛び級じゃないか」とかなり話題になり、当時同じグループで活動していた宮脇咲良も「天才だ!」「人間の究極形態だ!」とラジオでコメントしています。

IZ*ONEとして日本でも活動するようになりウォニョンは日本語も猛勉強、公式の場やファンとの交流の際にも流暢な日本語を披露しています。

日本人メンバーがいるからといって寄りかからず勉強し、英語だけでなく、日本語まで習得したIVE(アイヴ)ウォニョンは本当に頭が良いですね!

IVE(アイヴ)ウォニョンは頭が良い?:学歴③高校

IVE(アイヴ)ウォニョンは現在ソウル公演芸術高等学校に在学中で、2023年の春に卒業する予定です。

韓国では高校入試の制度が日本とは異なるため、ソウル公演芸術高等学校の偏差値に関する情報はありませんでした。

この高校は有名な芸能学校で、BTSのジョングクやEXOのカイ・セフンなど数多くの著名人を輩出しています。

IVE(アイヴ)公式YouTubeチャンネルの「1,2,3 IVE(ep4)(5:25〜)」では1学年上だったレイとウォニョンがカラシ色の制服を着て学校にいく様子が見れます。

IZ*ONEが2021年に解散、当時ウォニョンは高校2年生でした。

そしてその年の冬に、ウォニョンはIVE(アイヴ)として再デビューを果たします。

IVE(アイヴ)の活動がかなり多忙のため、STARSHIPエンターテインメントが、ウォニョンは日本でいうセンター試験にあたる修学能力試験を受けないことを発表。

大学進学はせずに芸能生活に専念することが分かりました。

IVE(アイヴ)ウォニョンが頭が良いことはファンもよく知っているので残念な声もあったものの、ウォニョンの選択を尊重する声が多いようでした。

IVE(アイヴ)ウォニョンの英語の実力は?

IVE(アイヴ)ウォニョンが英語の実力は「脳セク時代」や「知ってるお兄さん」などバラエティー番組で多く披露されています。

ウォニョン自身は小さい時に吸収したものだからあまり英語に自信がないと話していますが、日常会話はペラペラで共演者は毎度感嘆!

英語でのインタビューを受けた際も、ウォニョンが持ち前の英語力で全体の会話を引っ張っています。

ウォニョンに海外留学の経験はなく、英語の実力は「インターナショナルスクールに通ったこと」と「7歳から英語を習ったこと」の影響が本当に大きいようです。

IVE(アイヴ)ウォニョンは英才教育の成功例と言えますね!

IVE(アイヴ)ウォニョンの勉強法は?

IVE(アイヴ)ウォニョンはVLIVEでファンからテスト勉強法について相談に乗った時に、自分は一夜漬けタイプであると話していました。

1週間かけてテスト範囲を全部一気に確認する勉強法が合っていて得意だそうです。

ファンに向けた勉強法のアドバイスとしては、このようにいっていました!

・試験前に先生が教えてくれた範囲に印をつけること
・大変だけど勉強時間を増やすこと
・自分にあった勉強法のスタイルを探すこと

忙しすぎるウォニョンは何か特別な勉強法を使っているのでは!?とも期待したのですが、しっかりした正攻法ですね。

学生の基本として1番やらなければならないのは勉強と考えており、勉強に対して真面目に向き合っているようでした!

まとめ

いかがだったでしょうか?

IVE(アイヴ)のウォニョンの学歴や頭が良いエピソードを知ることはできましたか?

IVE(アイヴ)ウォニョンは才色兼備として多くの人の憧れの存在でもありますが、全てを持ち過ぎていて嫉妬の対象になり批判を受けやすい時もあります。

それでも「私は私だから」と矢面でも前向きに頑張ってる姿を見るとまだ高校生なのに本当にプロのアイドルだなと思います。

今後も圧倒的に可愛くて頭の良いIVE(アイヴ)ウォニョンに大注目です!

管理人
管理人

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました