「MAMA AWARDS」が今年も東京ドームで日本開催されることが決定しました!
世界最大級のK-POP音楽授賞式であり、K-POPアーティストが勢揃いすることで、とても注目度が高いですね!
MAMA2023に行きたいけど、毎年大人気のイベントなので、チケットの倍率も高くなることが予測されます!
MAMA日本開催2023のチケットを取りたい方は、こんなことが気になってきますよね!
MAMA日本開催2023のチケット先行予約はいつから?
MAMA日本開催2023のチケットの一般販売はいつからあるの?
MAMA日本開催のアーリーバードチケットって何?
と様々な疑問が浮かんできますよね!
ということで、今回はMAMA日本開催2023のチケットの取り方や先行販売・一般販売はいつからあるのか、またアーリーバードチケットや、チケット購入時の疑問に関してもまとめています!
MAMA2023のチケットを購入したい方は、是非最後までご覧ください!
MAMA日本開催2023は東京ドームに決定!
ONE I BORN
World’s No.1 K-POP Awards
2023 MAMA AWARDS==
2023.11.28(TUE)-29(WED)
Tokyo Dome#2023MAMA#MAMAAWARDS#2023MAMAAWARDS pic.twitter.com/CrWn2fDuU8— MAMA AWARDS (@MnetMAMA) September 20, 2023
世界最大級のK-POP音楽授賞式であり、K-POPアイドルが勢揃いすることで毎年楽しみにしている方も多いMAMA(MAMA AWARDS)!
皆さんが待ちに待っていたMAMA2023の日本開催場所が予想通り東京ドームに決定しました!
前回は名古屋ドーム、さいたまスーパーアリーナ、横浜アリーナ、京セラドームでした。
開催年 | 会場 | キャパ |
2023年 | 東京ドーム | 55,000人 |
2022年 | 京セラドーム | 55,000人 |
2019年 | 名古屋ドーム | 50,619人 |
2018年 | さいたまスーパーアリーナ | 37,000人 |
2017年 | 横浜アリーナ | 17,000人 |
MAMA2023の日本開催場所が東京ドームに決定しましたが、キャパは55,000人とMAMA2022と同等の規模感になりますね!

いよいよMAMA2023について公式から発表されましたね!
絶対行きたいですよね!
それでは、MAMA2023について詳しく見ていきましょう!
MAMA日本開催2023の日程は?
MAMA日本開催2023の日程も発表されましたね!
2023年11月28日(火)〜11月29日(水)
ちなみに昨年のMAMA2022は、2022年11月29日~11月30日の2日間で行われました!

今年も2日間の日程で行われ、日程もほぼ同じであるため、チケット購入方法も昨年のスケジュールが参考になってくると思います!
では、MAMA2023のチケットの取り方についても見ていきましょう!
MAMAの日本開催2023チケットの先行や一般販売はいつから?
MAMA2023の開催は東京ドームの可能性もあると_φ(・_・ (未定/検討段階だけど…)
もしも、2年連続日本でやってくれたらすっごく嬉しいな😭✨2Dayで行きたい!
凄く行く価値のありすぎるMAMA。
去年はDay-1が奇跡的に当たって行けたけど、ホビとITZYには会えず🥺
今年もチケット取れたら必ず行く💜 https://t.co/QlNMtSrqWX— eriy (@d_erily9339) May 17, 2023
MAMAの日本開催2023のチケット購入方法については、現時点では詳細が発表されていません。
そのため、過去のMAMA日本開催の情報からMAMA2023のチケット販売の先行や一般販売がいつなのか予想していきましょう!
MAMAの日本開催2023チケットの先行販売はいつから?
MAMAの日本開催2023のチケットの先行販売がいつからなのか、現時点では発表されていません!
過去のMAMAの先行販売の日程から予想していきます1
2017年〜2019年のMAMAの先行販売日程はこちらになっています!
開催日 | 1次先行 | 2次先行 | 3次先行 |
2017年11月29日 | 10月23日~ 10月29日 |
11月1日~ 11月7日 |
11月9日~ 11月12日 |
2018年12月12日 | 11月5日~ 11月11日 |
11月12日~ 11月18日 |
なし |
2019年12月4日 | 10月31日~ 11月5日 |
11月6日~ 11月11日 |
11月12日~ 11月18日 |
そして2022に開催されたMAMAは先行方法が少し変わっています!
開催日 | 1次先行 | オフィシャル1次先行 | オフィシャル2次先行 |
2022年11月29日〜 11月30日 |
10月19日〜 10月21日 |
10月26日〜 10月30日 |
11月2日〜 11月6日 |
一次先行がチケットぴあでアーリーバード先行という期間限定の2DAYSチケットが販売されていました!
2023年のMAMAの開催日も2022年とあまり大きく変わらないと予想されていますので、10月15日の週あたりから1次先行が始まるのではないかと予想されます!
MAMAの日本開催2023チケットの一般販売はいつから?
MAMAの日本開催2023のチケットの一般販売がいつからなのか、現時点では発表されていません。
そのため、過去の情報をもとに今年の一般販売がいつになるのか予想していきましょう!
開催年 | 開催日 | 一般販売開始日 |
2017年 | 11月29日 | なし |
2018年 | 12月12日 | なし |
2019年 | 12月4日 | 11月27日~ 先着順 |
2022年 | 11月29日〜11月30日 | 11月26日10時~ 先着順 |
過去の一般販売はこのようになっていました。
そのため、MAMAの日本開催2023のチケットの一般販売は11月26日前後となることが予想されます!
ただ先着順となるので、例年かなり厳しい戦いになります!
しかも、一般販売の日程は事前に公式から発表がありましたが、「何時から開始なのか?」までは、事前に知らされませんでした。
そして、10時に一般販売開始とともに公式からお知らせが届く形でした!
あっという間にチケットは完売となってしまいました!

お仕事や用事などでその時間に申し込めなかった方も多かったですね!
参加希望の方は、先行販売の時点で申し込んでおくことを強くおススメします!

こちらでは出演者情報や配信情報もまとめています!
是非合わせて予習しておきましょう!
一方、KBS歌謡祭も2023年は日本開催が発表されていますが、すでにチケット販売についても発表がありました!

こちらも毎年注目される音楽祭ですが、初の日本開催決定ということで大きな話題になること間違いなしですね!是非こちらもチェックしてみて下さい!
【過去情報】MAMAの日本開催2022チケットの取り方まとめ!
MAMA2023東京ドーム、ウリチル出るならチケット取るしかない。どんどけ会えるかわからないから、会えるうちにたくさん会いたい。
— YUEN (@uendyand) May 17, 2023
MAMAの日本開催2023の詳細はまだ発表されていませんが、過去の情報を元にチケットの取り方を予習しておきましょう!
いつ販売なのか見逃さないように、1つずつ詳細を見ていきましょう!
MAMAの日本開催2022チケットの取り方①:1次先行受付
1次先行のアーリーバード先行はチケットぴあで販売していました!
例年チケットぴあでMAMAのチケットが販売されていますので今回もチケットぴあの可能性が高いです!
チケットぴあでMAMA2022の時のチケットの取り方を画像付きで見ていきましょう!
公式から発表される前に予習して準備しておきましょう!
【1】↑上記ボタンをクリックして、「チケットぴあ」公式サイトへアクセスし、詳細から枚数選択画面へ進む。
※現時点では購入ページがまだありません!
【2】枚数を選択し、次の画面に進んだら下までスクロール、「上記の内容に同意する」を選択します。
【3】ログインしたら、⑥の画面で個人情報を確認します。
【4】決済方法を選択し、下までスクロールして「確認する」を選択します。
【5】⑨の画面を下までスクロールすると⑩の画面になるので、「同意する」を選択後、「申込する」を選択します。
以上で申込みは完了です!
その後にある、オフィシャル1次先行・オフィシャル2次先行・一般販売もチケットぴあから同様の申し込み方法となっていました!
【過去情報】MAMAの日本開催2022チケットの受け取り方は?
最近は、電子チケットが増えていますが今回のMAMAの日本開催2023のチケットの受け取り方はどのようになっているのでしょうか?
現時点でMAMA2023のチケットの受け取り方は発表されていませんが、昨年のMAMA2022のチケットの受け取り方を参考に見ていきましょう!
[#2022MAMA] TICKET CALENDAR🗓️
Don’t miss out on the final PRE-SALES available until 11/13!
~11/13(日)まで行われる最終先行受付もお見逃しなく!*Schedules may change depending on circumstances.
*日程は変更になる場合があります。#MAMAAWARDS pic.twitter.com/XwcywX3JeC— MAMA AWARDS (@MnetMAMA) November 11, 2022
cloakでコンビニで発券する方法かダウンロードする2種類の方法がありました!

電子チケットが増えている中で紙チケットで手元に残るのは嬉しいですね!
詳しい受け取り方などは、2023年MAMAの詳細がでたら画像付きで詳しく説明しますね!
\チケットの詳細が出たらホテルも早めに抑えておきましょう!/
【過去情報】MAMAの日本開催のチケット料金は?
MAMA 2023東京ドームで開催決定⁉️CJの授賞式だしZB1ノミネートされそう〜!
🔽参考までに2022のチケット代
⁰MAMA 2-DAY TICKET(指定席 2日券) : 40,000円
MAMA AWARDS – DAY 1(指定席) : 22,000円⁰MAMA AWARDS – DAY 2(指定席) : 22,000円— 柘榴 (@rikiriki_krz) May 17, 2023
MAMAの日本開催の過去のチケット料金をまとめています!
過去に販売されたチケットの種類と値段はこちらです!
開催年 | レッドカーペット | 指定席チケット | Premium席チケット |
2018年 | 5,000円 | 22,000円 | 29,000円 |
2019年 | ー | 22,000円 | ー |
2018年は3種類のチケットが販売されていましたが、2019年は指定席チケットのみとなっていました!
また昨年、2022年のMAMAのチケット料金はこちらです!
開催年 | 1Day | 2Day |
2022年 | 22,000円 | 40,000円 |
1Dayのチケットと2Dayのチケットが販売されていました!
MAMA2022の時のチケット申込みの特徴はアーリーバードチケットがあったことです!
出演するアーティストの発表より前に、アーリーバード先行期間限定で販売されたMAMAの授賞式を2日間思いっきり楽しむことができる特別なチケットで、通常の10%割引価格で購入できました!

今年も2日間開催され、同規模の開催なので、2022年のMAMAのチケット料金が一番近い金額となるのではないでしょうか!
今年もアーリーバードチケットに期待ですね!
まとめ
いかがでしたか?
MAMAの日本開催2023チケットの購入がいつからか、またチケットの値段や購入方法について理解していただけましたか?
①2022年のチケットの種類は2種類
②チケットの申し込み順(1先行⇒オフィシャル1次先行⇒オフィシャル2次先行⇒一般)
③まだ公式からの正式発表はありません!⇒10月中旬頃申し込み開始と予想
④一般販売は11月26日頃と予想!
⑤開催日は11月28日(火)~29日(水)の2日間

最後までお読み頂きありがとうございました♪
\チケットの詳細が出たらホテルも早めに抑えておきましょう!/