MAMA2023の開催が今年も近づいてきました!
MAMAM2023の日本開催が発表されましたね
東京ドームでの開催ですが、遠方の場合は実際の会場に足を運べない方もいらっしゃいますよね。
そんなときに自宅でのMAMA2023視聴したい場合は、どこでどうやって見るのか具体的な方法が知りたいですよね?
MAMA2023を一番お得に見られる視聴方法は?
そこで、今回は、MAMA2023視聴方法について、どこでどうやったら見れるのか?無料で見られる方法から、スマホやテレビで視聴する場合の方法などMAMA2022の情報をもとに、それぞれに合わせて解説していきます!
また、加入から解約まで実際の画像付きで解説していきますので、MAMA2023をどうやって見ればいいかわからない方はどうぞ最後までご覧ください!
MAMA2023の視聴方法のおススメは?
MAMA2023の視聴方法はまだ発表されていません。
なので過去のMAMAの視聴方法を一覧にまとめて予想をしてみましょう。
配信サービス | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 |
auスマートパスプレミアム | ○ | ○ | ○ | ○ |
スカパー(Mnet チャンネル) | ○ | ○ | ○ | |
Mnet Smart/Mnet Smart+ | ○ | ○ | ○ | ○ |
このように4年ほど視聴方法に変わりはないので今年もauスマートパスプレミアム、Mnet Smart+、スカパー!(Mnetチャンネル)での配信があるのではないかと予想されます!
その場合、スマホで見る方法とテレビで見る方法の2種類があります!
そして、MAMA2022を配信したサービスの詳細はこちらになります!
配信サービス | スマホ | テレビ | 料金 | 無料期間 | 無料期間中の解約 |
auスマートパス プレミアム |
〇 | ×⇒専用機器を使用すれば可能! | 548円 | 30日間無料 | 〇 |
Mnet Smart+ | ○ | × | 2,530円 | × | |
スカパー! (Mnetチャンネル) |
× | ○ | 2,530円 + 基本料金 429円 |
初月無料 | × |
スマホで見るならMnet Smart+、テレビで見るならスカパー!などのCS放送でMnetチャンネルを契約する方法などもあるのですが、
MAMA2023も同様の配信方法であるならば、この中で断トツのおススメ視聴方法は、auスマートパスプレミアムです!
auスマートパスプレミアムなら、もともとの月額料金も548円と、他の配信サービスに比べて断トツで料金が安いです!
しかも、初回無料期間が30日間ついています!そして、無料期間中の解約も可能です!
つまり!!!
今年もauスマートパスプレミアムでの配信がある場合実質無料(0円)でMAMA2023の2日間の配信をリアルタイムで楽しめちゃうというわけです!

うそでしょー!!
MAMAの会場チケットは2日間だと例年、40,000円もする価値のあるイベントなのに、まさかの無料で見られるなんて嬉しすぎます♪

そうなんです!これ以上MAMA2023をお得に見られる方法なんてあるわけがありません!
なんたって無料で見られるんですから!しかも MAMA2022でマルチアングル視聴ができたのはauスマートパスプレミアムだけでした!これは加入しないと損ですね!

でも加入手続きって、どうやってやればいいのかよくわからなくて面倒なのよね~。

わかります!私もこの手の手続きは苦手な方ですが、とっても簡単なので、加入方法から解約方法まで、必要な手続きを一つずつ一緒にやっていきましょう♪
/初回30日無料期間あり!MAMA2023をなんと無料で楽しめる♪\
auスマートパスプレミアム加入方法は?【画像あり】
それでは、auスマートパスプレミアムの加入方法を実際の画像でみていきましょう!
↑↑↑↑↑
【1】まずは上記のリンクをクリックします!
すると、①の画面が表示されるので「今すぐ、ためしてみたい!」をクリックし、「au IDからログイン」を選択します。
ちなみに、au IDをお持ちでない方は、下の「au IDの新規作成」をクリックして、au IDを取得してください!
【2】au IDを入力し「次へ」をクリックします。④の画面でパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。
【3】確認コードが送られてくるので入力し、「次へ」をクリックします。
【4】⑥の画面を下までスクロールし、「同意して次へ」をクリックします。
【5】⑧の画面を下までスクロールし、「上記2つの利用規約に同意する」にチェックをし、「規約に同意して入会する」をクリックします。
【6】クレジットカードの情報を入力し、「登録する」を選択します。
【7】「サービスを利用する」をクリックします。
【8】⑬の画面を下までスクロールし、「同意する」を選択します。

以上で加入手続きはすべて完了です!
ちなみに、ホーム画面の右下にある「マイページ」をクリックすると、会員ステータスを確認することができます!

とっても簡単ですね!私でもできましたー!!
【過去情報】MAMA2023当日はどこから見ればいいの?
先ほど、auスマートパスプレミアムの加入方法について見ていきました!
加入しただけでは、配信を見ることができませんよね!

配信開始直前だと焦ってしまうので、事前にアプリをインストールしたり、実際に配信が見られる画面まで確認しておきましょう!
【1】まずは、「auスマートパス」のアプリをスマホやタブレットにインストールします!
【2】インストールが完了したら、アプリを開き、検索窓に「MAMA」と検索すると、こちらの画面になります!「MAMA AWARDS生配信」をクリックします!
【3】表示された画面をスクロールすると、「2022 MAMA AWARDSを観る」というところがあるので、配信開始時間になったらクリックして下さい!

これで当日にMAMA2022の配信を観る準備はバッチリでしたよ!
auスマートパスプレミアム解約方法は?【画像あり】
先ほどは加入方法と実際の視聴方法について見ていきました!
加入できたことで安心して、うっかりしていると、30日の無料期間を過ぎ、月額料金が発生してしまうということになりかねません!

無料期間だけで解約するためにはどのようにすればいいのか、こちらも一つずつ実際の画像で見ていきましょう!
【1】左上の横三本線をクリックし、「各種サービス入会・退会」を選択します。
【2】auスマートパスプレミアムの「退会」を選択します。
【3】④の画面を下までスクロールし「退会する」を選択します。
【4】⑥の画面を下までスクロールし「退会する」を選択します。
【5】⑧の画面が出てきたら解約が完了です!

解約手続きも簡単ですね!これならすぐにできそうです!

ところで、解約手続きはすぐにしてもいいのかしら?
それとも解約したら見られなくなっちゃうのかしら?

そうですよね!解約するタイミングを間違えて視聴できなくなったら大変ですよね!
では、次はauスマートパスプレミアムのおススメの解約のタイミングについて見ていきましょう!
auスマートパスプレミアムのおススメの解約のタイミング!
VODによっては、解約しても無料期間中は視聴が継続できるものと解約と同時に視聴できなくなるタイプに分かれます!
auスマートパスプレミアムの場合は、「無料期間が残っていても解約するとその時点で会員特典が使えなくなる」というタイプです!
そのため、そのことを知らずに「解約するのを忘れそうだから、加入と同時に解約しておこう!」としてしまうと、せっかくの無料期間が利用できないまま終わってしまいますのでご注意下さい!
おススメの解約のタイミングは、30日間の無料期間が終了する日です!

カレンダーやスマホのスケジュールに「無料期間終了日」と入力しておくのもいいですね!無料期間ギリギリになってから解約する方がお得ですよ♪
ただ、忘れてしまいそうと思われる方は、見たい配信が終了した時点で解約するのも、解約忘れを防止できて良いですね!
/初回30日無料期間あり!MAMA2023をなんと無料で楽しめる♪\
MAMA2023をスマホやテレビで見たい方の視聴方法は?
先ほどご紹介したauスマートパスプレミアムはスマホアプリでのサービスなので、MAMA2023が配信される場合スマホで視聴することが可能です!
でも、せっかくの豪華なステージが見られるMAMA2023の配信を小さいスマホの画面ではなく、テレビの大画面で見たいという方もいますよね!
そんな方にも、専用の機器を使えば、auスマートパスプレミアムで配信されると予想されるMAMA2023をテレビの大画面で視聴することもできます!

そうなんですか?!せっかくならテレビの大画面で豪華なアーティストたちのステージを楽しみたいです♪

そうですよね!では次は、テレビでMAMA2023を視聴する方法についてお伝えしていきますね!
テレビで視聴する方法:スマホを使ってテレビやパソコンにミラーリングする!
スマホ画面をテレビにミラーリングできる製品を使うと、auスマートパスプレミアムをテレビで視聴することが可能です!
こちらの商品はとても安価で接続方法も簡単なのがおススメポイントです!

テレビのHDMI端子に本体を差し込むだけで接続可能♪専用の設定画面も自動で開くため、ソフトのインストールも不要です!
こちらは値段は先ほどの商品よりも少し高いですが、グーグル製品という安心感があります!
こちらもミラーリング方法はたったの3ステップで、とっても簡単です!
②自宅のWIFIに接続する
③キャスト対応アプリのキャストアイコンをタップし、見たい動画を再生する

スマホでauスマートパスプレミアムに登録済みの方は、クロームキャストなどのミラーリング製品を買って、大画面のテレビでMAMA2023を楽しみましょう♪
加入後はMAMA2023の配信以外に様々なサービスが楽しめる!
auスマートパスプレミアムを今まで加入したことがない方もたくさんいますよね!
もしくは、auスマートパスプレミアムに加入はしていたけど、何ができるのかよくわかっていない方もいますよね!
実は、auスマートパスプレミアムは、様々なエンタメコンテンツやお得な特典を月額料金たったの548円で利用できるとんでもなくお得なサービスです!
①映像・音楽・書籍を楽しめる!
②au PAY マーケットがお得に使える!
③映画がお得に楽しめる!
④日替わりクーポン・特典でお得に買い物などができる!
⑤データ等に関するサポートが受けられる!
⑥飲食店などで会員専用のWI-FIが利用できる!

この中のクーポン1つ使用しただけで月額料金の元が取れてしまうようなお得なサービスが盛りだくさんで利用できるのです!
auスマートパスプレミアムにせっかく加入したなら、サービスを思いっきり楽しみましょう!
いかに魅力的なサービスがあるのか、是非こちらの記事で詳しく紹介しているので是非確認してみて下さい!
/初回30日無料期間あり!MAMA2023をなんと無料で楽しめる♪\
【過去情報】MAMA2023はどこでどうやって見る?<番外編>:Mnet Smart+
/
「2022 MAMA AWARDS ノミネーション」
10/24(月)18:00頃~ 日韓同時配信決定!🎉
\World’s No.1 K-POP Awards 🏆✨
「2022 MAMA AWARDS」の
ノミネートアーティストを大公開!お見逃しなく👀
アプリDL👉https://t.co/yP73tbVUbW#MnetSmart+ #2022MAMA #MAMAAWARDS pic.twitter.com/tf9ESpChUy
— Mnet Smart+ (@mnet_smart) October 19, 2022
MAMA2023を一番お得に視聴できるのは、auスマートプレミアムパスに加入する方法ですが、
すでに加入していたりなど、人によってはMnetに加入する方がお得な方もいらっしゃるかもしれません。
auスマートプレミアムパス以外の視聴方法についても説明していきますね!
まずは、MAMA2023をスマホで見る具体的な方法について見ていきましょう!
MAMA2023をスマホで見るには、Mnet Smart+に登録しましょう!
Mnet Smart+はMnetチャンネルをスマホで見れる配信サービスです!

スマホでMAMA2023を見たい方はMnet Smart+がおすすめ!
ということで、Mnet Smart+のサービスや料金、登録方法について一つずつ順番に見ていきましょう!
Mnet Smart+ サービスは?
・オンデマンド動画がいつでもどこでも見放題!
今韓国で話題のドラマ・バラエティ・音楽作品が日本語字幕付きでたくさん配信されており、いつでもどこでも楽しむことができます!
・Mnet Japanチャンネル、Mnet Koreaチャンネルも配信!
CS放送Mnet Japanチャンネルや韓国ケーブルテレビMnet Koreaチャンネルがリアルタイムで視聴できます!
・Live streamingコンテンツも続々登場!
人気アーティストのファンミーティングやコンサートなどをライブ配信しています!
・ファンコミュニティやOpen talk機能も!
ファン同士で盛り上がれる機能があり、好きなアーティストの最新情報が素早く手に入ります!

韓国に好きなアーティストがいる方には魅力的な配信サービスですね♪
Mnet Smart+ 料金プランは?
Mnet Smart+の料金プランはライトプラン、ベーシックプラン、プレミアムプランの3つあります!
ベーシックプラン:月額 1350円
プレミアムプラン:月額2530円
昨年のMAMA2022はプレミアムプランのみ視聴可能でした。MAMA2023もプレミアムのみの配信が予想されますので2530円かかると思っていたほうが良いと思います。
利用できるサービス内容はプランによって異なり、以下の通りです!
サービス内容 | ライトプラン | ベーシックプラン | プレミアムプラン |
Mnet Japanチャンネルリアルタイム配信 | × | × | ○ |
ドラマ・映画視聴(見逃し配信) | × | × | ○ |
Mnet Koreaチャンネルリアルタイム配信 | × | ○ | ○ |
VOD視聴(ドラマ・映画を除く) | ○ | ○ | ○ |
Mnet Smart+ 登録方法!
Mnet Smart+は以下の手順で登録することができます!
【1】Mnet Smart+アプリを開きます。
【2】未ログインであれば画面の右下にある「マイページ」を押しログインします。
【3】ログインしたら再び「マイページ」を押し、「動画配信サービス加入」を選択します。④の画面になったら料金プランを選びます。
【4】④の画面を下までスクロールし、規約同意を全て同意します。「次へ」を押すと自分がスマホに設定している購入方法(iPhone利用の私の場合はAppleIDで購入が表示されました)が表示されるので決定を押します。
以上でMnet Smartの登録が完了です!
MAMA2023はどこでどうやって見る?<番外編>:Mnet
好きなアーティストが出演するMAMA2023を大きい画面で見たい!という方もいらっしゃいますよね!
テレビで見たい方は、先ほどのMnet Smart+で契約し、スマホのミラーリングでテレビ画面に映す方法の他に、CS放送「Mnet」チャンネルを契約しても見ることができます!
スカパー!
J:COM
ひかりTV
ケーブルテレビ
auひかり
この中でおすすめしたいのが、スカパー!です!
「Mnet」チャンネルを見るためにスカパー!をオススメする理由は6つあります!
- 1チャンネルから単体で契約ができる!⇒「Mnet」チャンネルのみ契約可能!
- スマホやパソコンで見るだけなら面倒な工事が必要ない!(対応していないチャンネルもあるので確認は必要!)
- 視聴できるようになるスピードが一番早い!⇒申し込みから30分程度で視聴可能!
- 加入月無料で試せる!その後も最安値で視聴可能!
- 短期契約可能!⇒縛りなしで翌月からすぐ解約できる!
- 新規加入者は2週間は全てのチャンネルが視聴可能!※スマホ・PC視聴の方は使えません!
スカパー!で「Mnet」チャンネルの加入方法(画像付き)
それでは、スカパー!で「Mnet」チャンネルに加入する方法をご紹介します!
↑↑↑↑↑
こちらをクリックすると、このような画面が出てきます!
①検索に「Mnet」と入力すると、表示されます!
②Mnetを選択して、【次のステップへ進む】をクリックします!
③選択した商品が【Mnet】になっていることを確認したら、次はMyスカパー!登録手続きに移るので、「新規登録して加入申込みに進む」をクリックします!
④Myスカパー!の登録画面になるので、必要事項を全て入力します!
⑤必要事項を全て入力し、下にスクロールすると、規約の同意画面になります。
規約を読んで、チェックを入れて、「次のステップへ進む」をクリックして下さい!
⑥登録したEメールアドレス宛に届いたメールに記載された4桁の確認コードを入力して、「Myスカパー!IDを登録する」をクリックします!
⑦Myスカパー!IDの登録が完了したら、「加入申し込みに進む」をクリックします!
⑧B-CASカードの番号を入力します!
⑨【次のステップへ進む】をクリックします!
※B-CASカードの番号はカードの裏側に記載されています!
⑩お支払い方法をクレジットカードか口座振替の2種類から選択します!
必要事項を入力して【次のステップへ進む】をクリックします!
⑪アンケートを入力します!必須項目は2項目だけなので、ここだけ入力して【次のステップに進む】をクリックする!
⑫次の画面にいくと、このような確認画面になるので、内容を確認してスクロールします!
⑬メールマガジンや会員誌を希望する方はチェックを入れ、【ご利用約款】を確認し、チェックを入れて、【申し込む】をクリックします!
⑭この画面が出れば、「Mnet」チャンネルの申し込み完了です!
※こちらの画像はPCで操作時の画面です!スマホの方は表示のされ方が少し違うかもしれません。

ご自身にあった方法でMAMA2023を楽しんで下さいね!
MAMA2023の見逃し配信はあるの?
MAMA2023の生配信を見逃してしまったら、見逃し配信(アーカイブ)は見られるのか気になりますよね?
見逃し配信があるのかどうかは、結構重要なポイントですよね!
MAMA2022の配信の際、auスマートプレミアムパスの公式サイト内にあるQ&Aにはこのように書かれています!
Q.アーカイブ配信はありますか?
A.いいえ。現時点ではアーカイブ配信の予定はありません。

auスマートプレミアムパスでは、見逃し配信はありませんでした!
生配信を見逃してしまうと、観ることができないため、生配信を思いっきり楽しみましょう♪
˗ˏˋ明日から放送スタート!📢ˎˊ˗
年末年始は #Mnet で #2022MAMAAWARDS 🏆!
【2022 MAMA AWARDS 字幕版】
[#1] 12/31(土)21:00~
[#2] 1/1(日)21:00~視聴方法はこちら👇
#2022MAMA #MAMAAWARDS #2022MAMAAWARDS pic.twitter.com/2ErtEhRTVt https://mnetjp.com/howtowatch/— Mnet Japan総合 (@MnetJP_Ch) December 30, 2022
ただ、過去のMAMA2022では、1か月後の年末と3月頃に、日本語字幕版がMnet Smartで配信されました!
また、ビハインド映像なども2022年は配信されましたよ!
日本語字幕がないと、何と言っているのかわからない時もあるので、日本語字幕版は嬉しいですよね!
おそらく今年も開催からしばらく経ってから、日本語字幕版がMnetやMnet Smartで見逃し配信されることが予測されます!
まとめ
いかがでしたか?
MAMA2023をどこでどうやったら見れるのかお分かり頂けましたか?
※現時点で視聴方法は発表されていません
①無料で観られるおススメNo.1はauスマートパスプレミアム!
②auスマートパスプレミアムなら初回30日間無料で試せます!
③MAMA2022は見逃し配信(アーカイブ)はMnetのみ!
④auスマートパスプレミアムはスマホやタブレットでしか視聴できない!
⇒専用機器を使ってミラーリングをすればテレビで視聴することも可能!
MAMA2023が配信されるであろうサイトの中で断トツでおススメはauスマートパスプレミアムでしたね!
他の配信サイトもありますが、比べるとかなり格安ですので、おススメNo1です!
加入方法や解約方法もとても簡単でしたよね!
是非この機会にauスマートパスプレミアムへ加入してMAMA2023の2日間を無料で思いっきり楽しんでみてくださいね!

最後までお読み頂きありがとうございました♪
\例年通りならMAMA2023の配信があるはず!!入らなきゃ損!!/
/期間内に解約すればMAMA2023をなんと無料で楽しめる♪\