メッシはワールドカップ何回目の出場?初出場からゴール数まで徹底解説!

スポーツ

カタールワールドカップ2022では、アルゼンチンの初戦はまさかの黒星スタートとなったところから、怒涛の快進撃を続け、ついに前回王者フランスをPK戦の末に破り、優勝トロフィーを手にしました!

長きにわたり活躍を続けたメッシにとって今年が最後のワールドカップと言われていましたが、ワールドカップ優勝後に、アルゼンチン代表として現役続行することをインタビューで答えています。

そんなメッシのワールドカップの出場は今回で何回目でしょうか?

メッシのワールドカップ初出場は?ワールドカップでのゴール数は?

気になりますよね!

ということで、今回は、メッシのワールドカップ出場はカタールワールドカップで何回目なのか、さらにはメッシの初出場やゴール数、ゴールシーンをまとめてみました!

どうぞ最後までお読みください!

メッシはワールドカップ何回目の出場なの?

メッシは今年のワールドカップで5回目の出場となります!

2006年ドイツ大会、2010年南アフリカ大会、2014年ブラジル大会、2018年ロシア大会

長年わたり良いライバル関係を築いてきたクリスティアーノロナウドのワールドカップの出場数も今年で5回目です!

ちなみに、過去に5回ワールドカップに出場した選手は4名で、ワールドカップへの5大会出場は最多出場数です!

アントニオ・カルバハル / メキシコ(1950,1954,1958,1962,1966)
ローター・マテウス / ドイツ(1982,1986,1990,1994,1998)
ジャンルイジ・ブッフォン / イタリア(1998,2002,2006,2010,2014)
ラファエル・マルケス / メキシコ(2002,2006,2010,2014,2018)
管理人
管理人

今大会の出場により、メッシは出場数最多に並びますね!

それでは、メッシのワールドカップの歴史をみていきましょう!

メッシのワールドカップ初出場からの歴史

メッシのワールドカップの歴史は2006年ドイツ大会まで遡ります。

一大会ずつみていきましょう!

メッシの初出場は2006年ドイツ大会

メッシのワールドカップ初出場は2006年ドイツ大会です!

メッシは2006年ドイツ大会で3試合出場1得点の記録を残しました。

日程 会場 対戦カード 試合結果 メッシ得点
6月16日 ゲルゼンキルヒェン セルビア・モンテネグロ 6-0 勝利 1得点
6月21日 オランダ フランクフルト 0-0
6月24日 メキシコ ライプチヒ 2-0 勝利

セルビア・モンテネグロ戦では、ワールドカップのアルゼンチン代表の最年少出場、最年少アシスト、最年少得点を記録する活躍をみせ、強豪国が名を連ねた1次リーグC組の突破に貢献しました!

 

アルゼンチン代表の戦績は?
6月11日 アルゼンチン 2 – 1 コートジボワール
6月16日 アルゼンチン 6 – 0 セルビア・モンテネグロ
6月22日 アルゼンチン 0 – 0 オランダ
6月25日 アルゼンチン 2 – 1 メキシコ
7月  1日 アルゼンチン 1(2) – 1(4) ドイツ

アルゼンチン代表としては開催国ドイツに破れ々決勝敗退となりました。

メッシの2度目の出場は2010年南アフリカ大会

メッシのワールドカップ2度目の出場は2010年南アフリカ大会です!

メッシは2010年南アフリカ大会で5試合出場0得点でした。

日程 会場 対戦カード 試合結果 メッシ得点
6月12日 ヨハネスブルク ナイジェリア 1-0 勝利
6月17日 ヨハネスブルク 韓国 4-1 勝利
6月22日 ポロクワネ ギリシャ 2-0 勝利
6月27日 ヨハネスブルク メキシコ 3-1 勝利
7月3日 ケープタウン ドイツ 0-4 敗北

メッシは2010年南アフリカ大会において全試合出場しました。

アルゼンチン代表は1次リーグB組を突破するも、前大会同様ドイツに破れ準々決勝敗退しました。

メッシの3度目の出場は2014年ブラジル大会

メッシのワールドカップ3度目の出場は2014年ブラジル大会です!

メッシは2014年ブラジル大会で7試合出場4得点の記録を残しました。

日程 会場 対戦カード 試合結果 メッシ得点
6月15日 リオデジャネイロ ボスニア・ヘルツェゴビナ 2-1 勝利 1得点
6月21日 ベロオリゾンテ イラン 1-0 勝利 1得点
6月25日 ポルト・アレグレ ナイジェリア 3-2 勝利 2得点
7月1日 サンパウロ スイス 1-0 勝利
7月5日 ブラジリア ベルギー 1-0 勝利
7月9日 サンパウロ オランダ 0(2)-0(4) 勝利
7月13日 リオデジャネイロ ドイツ 0(1)-0(0) 敗北

メッシは2014年ブラジル大会において全試合出場し、4試合でマンオブザマッチに選出されました。

アルゼンチン代表は1次リーグF組を突破するも、準決勝で再びドイツに破れ敗退しました。

メッシは2014年ブラジル大会のゴールデンボール賞(大会最優秀選手)を受賞しました

メッシの4度目の出場は2018年ロシア大会

メッシのワールドカップ4度目の出場は2018年ロシア大会です!

メッシは2018年ロシア大会で4試合出場1得点の記録を残しました。

日程 会場 対戦カード 試合結果 メッシ得点
6月16日 モスクワ アイスランド 1-1
6月21日 ニジニ・ノヴゴロド クロアチア 0-3
6月26日 サンクトペテルブルク ナイジェリア 2-1 1得点
6月30日 カザン フランス 3-4

メッシは2018年ロシア大会において全試合出場しナイジェリア戦ではマンオブザマッチに選出されました。

アルゼンチン代表は1次リーグD組を突破するも、ベスト16でフランスに敗退しました。

この時の試合は、名勝負でしたね!

 

メッシ5度目の出場はカタール大会

メッシのワールドカップ5度目の出場は2022年カタール大会です!

日程 対戦カード 試合結果 メッシ得点
11月22日 サウジアラビア 1-2 1
11月26日 メキシコ 2-0 1
11月30日 ポーランド 2-0
12月4日 オーストラリア 2-1 1
12月10日 オランダ(準々決勝) 2-2(PK4-3) 1
12月14日 クロアチア(準決勝) 3-0 1
12月19日 フランス(決勝) 3-3(PK4-2) 2

メッシは6試合で得点を決めています!

初戦まさかの敗戦となったアルゼンチン代表ですが、その後2連勝で、グループリーグを1位突破しました!

そして決勝リーグ1回戦のオーストラリア戦でメッシはキャリア通算1000試合目の出場となりました!

そんな記念すべき日にも見事なゴールを決めました!

やはり伝説となる選手ですね!

そして、7試合出場したうち6試合でゴールを決め、メッシのアシストからもゴールが生まれたり、大一番の決勝戦でもPKを含む3ゴールを決める大活躍で、アルゼンチン代表は見事36年ぶり通算3度目の優勝という快挙を成し遂げました!

数々のタイトルを獲得してきたメッシにとって、未だ獲れていないと言われていたタイトルと言えばワールドカップの優勝でした!

しかし、今大会その悲願を見事に達成し、「神の子」から「神」になったと賞賛されていました!

そして、サッカー界におけるすべてのトロフィーを取った選手になるのです!

この輝かしい成績の数々!

やはり、メッシは今後も歴史に残る伝説の選手になったことは間違いないですね!

メッシはカタール大会が最後の大会だと当初は発表していましたが、決勝戦後のインタビューの中で、ワールドカップは最後かもしれないけど、アルゼンチン代表として現役は続行するとコメントしています!

これには世界中のメッシのファンが喜んでいるのではないでしょうか!

これからも世界王者として、アルゼンチン代表としてプレーするメッシを見ていきたいですね!

メッシのワールドカップでのゴール数は?

メッシのワールドカップでのゴール数は13得点(26試合出場)です!

大会名 ゴール数(出場試合数)
2006年ドイツ大会 1得点(3試合)
2010年南アフリカ大会 0得点(5試合)
2014年ブラジル大会 4得点(7試合)
2018年ロシア大会 1得点(4試合)
2022年カタール大会 7得点(7試合)

ちなみに、ワールドカップ以外の得点数を含めると97得点となっており、メッシはアルゼンチン代表最多得点数を更新中です!

管理人
管理人

カタールワールドカップ2022では、メッシのゴールシーンが数多く見られて、興奮しましたね!

メッシのワールドカップでのゴールシーンは?

それでは、メッシのワールドカップのゴールシーンをいくつか動画でみていきましょう!

こちらは2014年ブラジル大会でのゴールです!

アルゼンチン代表の華麗なパス回しとメッシの相手をすり抜けるドリブルからのゴールをお楽しみください!

こちらの動画には、先ほどご紹介したゴールも含めた2014年ブラジル大会でのゴールシーンがまとめてあります!

アルゼンチン代表を救う数々のゴールをみてみてくださいね!

こちらは2018年ロシア大会でのゴールです!

足元に収まる精度の高いトラップにご注目してご覧ください!

こちらはカタール大会2戦目のゴールシーンです!

1戦目まさかのサウジアラビアに敗戦し、後がなくなり、苦しい試合展開を救ったメッシのゴールシーンです!

見事な左足のシュート!このゴールでアルゼンチン代表に再び希望の灯をともしました!

さすがレジェンドというシュートですよね!

こちらは、決勝戦前半のPKでのメッシのゴールです!

さすがレジェンドという余裕のシュートですね!

そして、こちらは決勝戦でのメッシのゴールです!

最後メッシのもとにボールが戻ってくるなんて、やはり「神」ですね!

今まで華麗なゴールを決め続けてきたメッシにとって、ワールドカップ優勝への執念を感じる泥臭いゴールとなりました!

メッシの活躍なくして、カタール大会での優勝はなかったでしょう!

メッシ最後のワールドカップの試合日程はいつ?何時から?

長年活躍を続けたメッシの最後のワールドカップ、見逃したくないですよね!

メッシ擁するアルゼンチン代表の試合日程は以下の通りです!

試合日 時間 対戦相手 放送局 備考
グループリーグ
11月22日(火) 19:00 サウジアラビア ABEMA グループC
11月26日(土) 4:00 メキシコ ABEMA グループC
11月30日(水) 4:00 ポーランド ABEMA グループC
グループリーグを1位で突破
12月4日(日) 4:00 オーストラリア ABEMA ベスト16
12月10日(土) 4:00 オランダ ABEMA ベスト8
12月14日(水) 4:00 クロアチア NHK、テレビ朝日ABEMA 準決勝
決勝
12月19日(月) 00:00 フランス NHK、ABEMA 決勝

時間はすべて日本時間となっています。

アルゼンチン代表はサウジアラビア、メキシコ、ポーランドと同組です。

FIFAランキング
アルゼンチン:3位
サウジアラビア:53位
メキシコ:12位
ポーランド:26位
管理人
管理人

メッシの大活躍で見事決勝まで進出しました!

念願の初優勝なるのか!引き続き注目していきましょう!

では、メッシ率いるアルゼンチン代表の試合はどこで見られるのかを次は見ていきましょう!

 

メッシ最後のワールドカップの試合はどこで見れる?

メッシ擁するアルゼンチン代表の試合を見るにはABEMA(アベマ)への加入が必要です!

ABEMA(アベマ)なら全64試合が無料で視聴できます!

さらにABEMA(アベマ)プレミアムに加入すると様々な特典を利用でき、快適にワールドカップの試合を楽しめます!

ABEMA(アベマ)プレミアムの特典
追っかけ再生
・動画ダウンロード
・見逃しコメント
・コメント機能
・見逃し配信
・レンタル作品の割引
・有料ライブの割引や特典
・放送中の広告非表示

無料のABEMA(アベマ)でもアルゼンチン代表の試合を視聴できますが、おススメはやはりABEMA(アベマ)プレミアムです!

ABEMA(アベマ)プレミアムではこのような特典に加え、2週間の無料体験期間があります!

無料体験を利用して是非快適にメッシ率いるアルゼンチン代表の試合を視聴してみて下さい!

管理人
管理人

メッシの試合を全試合見るならABEMAプレミアムに11月22日に加入するのがおススメです♪

ABEMA(アベマ)プレミアムの料金は?
初回登録なら2週間無料!⇒無料体験終了後、月額960円
登録から13日後の解約期限までに解約した場合、料金は一切かかりません!

ちなみに、長年ライバル関係を築いてきたクリスティアーノ・ロナウドとカタールワールドカップで対戦できるのは決勝戦のみであることをご存知ですか?

メッシにとってもクリスティアーノ・ロナウドにとっても最後となるワールドカップ。

全試合見てからだと更にその対戦が盛り上がりますよね!

管理人
管理人

ワールドカップ全試合をフルマッチで見られるのは、現在はABEMA(アベマ)プレミアムだけ!

\今なら2週間無料!ワールドカップの試合をもう一度フルで楽しもう♪/

 

まとめ

いかがでしたか?

メッシのワールドカップ出場は今年で何回目なのか、さらにはメッシの初出場やゴール数はお分かり頂けたでしょうか?

今年開催のカタールワールドカップ2022でメッシは5回目の出場となります!

ワールドカップ初出場は2006年のドイツ大会であり、ゴール数は6得点(19試合出場)を記録しています!

メッシにとって最後となるカタールワールドカップで、唯一獲得できていなかったタイトルである、ワールドカップ優勝という快挙を見事成し遂げました!

嬉しそうなメッシの様子が忘れられませんね!

管理人
管理人

最後までお読み頂きありがとうございました♪

 

ワールドカップ2022の関連記事
>>ABEMAでワールドカップの見逃し配信はいつからいつまで見られる?
>>2022サッカーワールドカップ日本代表メンバーを1人ずつ徹底紹介!
>>2022ワールドカップ日本代表メンバーの愛用スパイクはどれ?
タイトルとURLをコピーしました