今や大人気グループのSnowMan(スノーマン)。
バラエティやドラマでも大活躍ですよね!
色々な魅力があるSnowMan(スノーマン)ですが、中でもダンスパフォーマンスはジャニーズの中でもトップクラスの実力を誇っているんです。
難易度の高い息の合ったシンクロダンスや、豪快なアクロバット、コミカルなダンスなど、楽曲ごとにガラッと変わる雰囲気にはに、毎回魅了されてしまいます。
SnowMan(スノーマン)が歌番組で魅せるダンスパフォーマンスは、毎回SNSで大きな話題になっていますね。
楽曲によって様々なジャンルのダンスを見せてくれるSnowMan(スノーマン)メンバーのダンス上手い順ランキングが気になりませんか?
ということで、今回は人気急上昇中のSnowMan(スノーマン)のダンス上手い順ランキングを調査し、2023年最新版をまとめました!
初心者からプロダンサーだった経歴をもつメンバーまで詳細をまとめているので是非参考にして下さい!
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順ランキング【2023】まとめ!
それでは、SnowMan(スノーマン)のダンス上手い順ランキングの2023年最新版を調査したので、1位から順に見ていきましょう!
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順1位:ラウール
ラウールくんのしなやかで柔らかくてキレのある大好きなダンス🤩
みんなダンス上手いのに ラウールくんだけ何に惹かれるのか素人ガン見👀
首 肩 足首 膝 etc.
とにかく体の骨格?関節が柔らかい?可動域が大きい!でキレがあって長い手足で映え映え😳
カッコいい☺️#ラウール#Dangerholic— pochico155 (@wD3xZOiwWtVO1Q4) July 15, 2023
・小学校3年生から本格的にダンスを始めた。
・ストリートダンスチームに所属し、大会でベスト8!
・アメリカの有名なダンス世界大会で2年連続準優勝!
SnowMan(スノーマン)のダンス上手い順ランニング1位は、「愛され末っ子」ラウールくんです。
ラウールくんといえば、SnowMan(スノーマン)の中でも抜群のスタイルを誇り、最近ではパリコレにも出演するなど、世界的モデルとしても活躍しています。
そんなラウールくんは幼少期からダンスをはじめ、ジャニーズ入所前から世界大会やストリートダンスコンテストなどに出場し、輝かしい成績を収めています。
ジャニーズ入所時点からそのダンススキルは話題になっており、他のジュニア達にジャニーズの振付の先生が「あの子(ラウール)のダンスは見ておいたほうがいい」と言う程ズバ抜けていました。
今朝の北日本新聞❗️
Web Ver.でも是非📰🙏
希望スイッチ インタビュー vol.4 RIEHATAさん https://t.co/CnKLdzWoAJ
— RIEHATA (@RIEHATAQUEEN) May 28, 2023
そんな彼のダンスの師匠は「RIEHATA」さんです。
King & Princeの「ツキヨミ」や「ichiban」の振付を担当し、現在ではBTS、TWICEなどの世界的アーティストの振付師としても知られています。
現在でもラウールくんと交流があり、最近ではRIEHATAさんのInstagramにラウールとの仲睦まじい2ショット写真が投稿され、とても話題になりましたね。
ピンクのスーツのコ誰?ツイートがばんばん流れてくる。
ラウールです!SnowManのセンターです!ハタチなりたてです!スノ担としてはすごく誇らしい現象😆#ラウール #SnowMan#音楽の日2023
— スノ担K (@QR9p8QzjNu4vVln) July 15, 2023
ラウールくんのダンスの魅力はなんといっても、長い手足を活かしたダイナミックかつ繊細なパフォーマンスです!
そのパフォーマンスはとても美しく、歌番組出演後は、毎回SNSで「あのセンターの背が高い人は何者?」などの投稿が続出するなど、SnowMan(スノーマン)に興味がなかった人まで魅了しています。
SnowMan(スノーマン)としてのダンスはもちろん、TGCのステージで魅せたソロパフォーマンスはSnowMan(スノーマン)ファンの限らず多くの人を魅了していました。
パリコレデビューも果たしたラウールくんは、身長192㎝、股下99㎝と抜群のスタイルでも知られていますね。
通常、手足が長いとカウントを合わせづらかったり、フットワークが悪く見えやすいため、高身長はダンサーとっては不利なポイントでもあるんです。
シンクロ率の高いダンスパフォーマンスも多いSnowMan(スノーマン)ですが、ラウールくんはバッチリシンクロしつつ、長い手足を活かしたキレのあるパフォーマンスをみせています。

ラウールくんのダンススキルがどれだけ高いかがわかりますね。
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順2位:佐久間大介
さっくんのダンス、ほんとに好きだわ。バレエの基礎があるから、派手なアクロバットも崩れず、いつも綺麗なんだよねぇ。美しい動作に溢れるばかりのエモーションを乗せてくるから、さっくんのダンスはいつも雄弁。佐久間大介の喜怒哀楽がすべて乗っている。
— ちほ💉💉💉💉 (@chiho_m) March 25, 2018
・しなやかなダンスの秘密は幼少期から習っていたバレエ!
・小学生からヒップホップ、ジャズ、ブレイキング、ハウスなど様々なジャンルのダンスを習得
パフォーマンスとなると
180オーバーのメンバーに挟まれても
負けない存在感を放つ他担狩りの男
佐久間大介に完全に落ちてしまいますだからキャップは駄目だってば~😩
(死ぬ程かっこいいですいつもありがとう)— con (@sn_naco_mn) September 21, 2020


メンバーやスタッフからも高い信頼を得ているのがわかりますね。
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順3位:岩本照
Mステ途中で『ほら!!!岩本照のダンスですよ!!!!ほら!!!!上手いでしょ!?!?!?!?』みたいなカメラワークするからびっくりしてしまった
ありがとう知ってるダンス上手い— 律子🐰🍫 (@rtk_snow1201) February 17, 2023
・6歳からジャズダンスを始める。憧れはマイケルジャクソン!
・13歳でジャニーズ事務所に入所
・SnowMan(スノーマン)では振付も担当し、そのセンスは世界的振付師も絶賛!
SnowMan(スノーマン)のダンス上手い順ランキング3位はリーダー、「ひーくん」こと岩本照くんです!
岩本くんといえば「SASUKE」に挑戦するなどジャニーズきっての肉体派で、体脂肪率4%といわれる鍛え上げられた身体は、もはや芸術作品のようですよね!
最初は母親に連れていかれて習い始めたダンスですが、マイケルジャクソンに憧れ、本気で取り組むようになったそうです。
そんな岩本くんのダンスは、しっかりと安定した体幹でブレがなく、力強さと滑らかさを兼ね備えているのが特徴です。
身体能力の高さを活かしたアクロバットの実力も高く、難易度の高いアクロバットも、抜群の安定感で難なくこなしています。

安定感とスキルを兼ね備えた岩本くんのダンスは、まさに「リーダー」そのものですね!
また、岩本くんはSnowMan(スノーマン)の数々の楽曲の振付を担当していることでも知られています。
録画したZIP見たんだけどTAKAHIROさんの「Mr 岩本 ガチで 振り付け 好き」が好きが溢れすぎて語彙力全消しされたオタクすぎてめちゃくちゃ笑った
— 97 (@snow_97_man) May 18, 2023
その振付のセンスは抜群で、世界的ダンサー兼振付師のTAKAHIROさんは、「Crazy F-R-E-S-H Beat」の振付をテレビ番組で取り上げていました。
いまでも振付師としてのリスペクトを込めて「Mr.岩本」と呼ぶなど大絶賛しています。
岩本くんの振付は、
- Crazy F-R-E-S-H Beat
- キッタキッテナイ
- Infighter
- 君の彼氏になりたい。
- JUICY
- Cry out
などなど、かっこいい振付からコミカルで可愛らしい振付まで様々です。

プロダンサーも虜にする独特の中毒性がある振付は、見る人を引きつけますね!
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順4位:宮館涼太
上品で色気が溢れてるけど力強さもある宮舘くんの華麗なダンスに、毎度のことながら見惚れてしまう。
— なー (@hari_sno_9) September 14, 2020
・幼稚園の頃からダンスを習い始める
・ジャニーズ入所前から、バックダンサーを務めていた!
SnowMan(スノーマン)のダンス上手い順ランキング4位は、ロイヤル担当「だて様」こと宮舘涼太くんです!
宮舘くんは幼稚園時代からダンスや体操、スイミングなどを習っていました。
ジャニーズ入所前もプロダクションに所属し、プロダクション運営のダンススクールでスキルを磨いていました。
幼稚園時代の習い事と、こちらのスクールは渡辺翔太くんと一緒だったそうです。
2人は共に男性グループ「Lead」のバックダンサーを務めていたこともあるんです。

「ゆり組」の絆を感じますね!
宮舘くんのダンスは、指先の動きまでとても綺麗なダンスが魅力です。
ウェーブや指先・足先の細かな動きまでとても丁寧で、力強さも備えた緩急のメリハリのあるダンスはとても美しく、まさに「ロイヤル」です!
また、アクロバットに関しても、ダイナミックなパフォーマンスを得意としていて、既に紹介した佐久間くん・岩本くんに負けないスキルを誇っています。
夏まゆみ先生が、舘様のこと「今回新たに大きく目にとまったのは宮舘くんでした。大きく派手な主張があるわけではないのに、安定感のあるダンス、丁寧でスマートな踊りでありながらなんとも力強い。」って言ってくださったこと、とても嬉しいです❤
やっぱ、舘様のダンスは、最高なんだよ❤
#宮舘涼太— あゆ (@iSY9OGMmPgRgAbI) May 4, 2023
体幹もしっかりしていて、激しいダンスでもフラつきがないのが特徴的で、SnowMan(スノーマン)随一のパフォーマンスの安定感を誇っています。
宮舘くんは、なんでも器用にこなしてしまうイメージですが、過去の雑誌インタビューで岩本くんが宮舘くんについて「なんでもそつなくこなすタイプに思われがちだけど陰で努力を積む侍みたいな人」と語っていました。

今の安定感のあるパフォーマンスも陰の努力の賜物なんですね。
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順5位:渡辺翔太
歌が上手、ダンスも上手、バラエティも上手、だけどお高く止まらず親しみやすく、スタッフさんからも信頼を得て落ちを任され、ワードチョイスがテロップ芸人、我を出すよりも全体最適に見て自分の役割を全うしている、にも関わらず隠せていない良すぎるビジュアル!だいすきー💙#渡辺翔太
— へぶんりちゃん (@HEAVENLYPSYCHO0) July 18, 2023
SnowMan(スノーマン)のダンス上手い順ランキング5位は、メインボーカル「しょっぴー」こと渡辺翔太くんです!
SnowMan(スノーマン)の中で一番の美声を誇り、メインボーカルを務める渡辺くん。
歌のイメージが強いですが、ダンスの実力もすごいんです!
上記の宮舘くんで紹介した通り、幼稚園からダンスを習い始めており、ダンス歴はとても長いです。
Snow Manドームツアーに参戦した感想。
渡辺翔太くん、歌がほんとうに死ぬほど上手い。各所アレンジもキマってて気持ち良いしボルテージが上がって繰り出されるがなりシャウトが良すぎる。
そしてダンスがめちゃめちゃめちゃ格好いい。スンとした色気と全力解放の振り幅エグすぎる。沼深🫠#渡辺翔太— mo (@egegegkn) June 18, 2023
しっかり基礎が備わっているキレのあるダンスパフォーマンスは、美声と相まって沢山のファンを魅了しています。
経験が豊富なので、様々なジャンルのダンスもこなしてしまいます。
岩本くんがジャニーズの研修生だった時、先輩だった渡辺くんに鏡ごしにタップダンスで威嚇された話はメンバーもネタにしてますね!
渡辺くんのダンスは、軽やかでしなやかさが特徴です。どんなジャンルでも、流れるような動きで上手にこなしています。

現在では中々見る機会は少ないですが、アクロバットの実力者でもあるんですよ!
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順6位:向井康二
向井康二さんのダンスほんま好きなんじゃあ…ムエタイ日舞で培った重心移動の巧みさと持ち前の体幹が観てて気持ち良い、社交ダンスとかカポエイラとか兎に角格闘技+舞踊をなんかの番組でやってくれへんか頼む
— 夏なぎのなれはて8dd (@natu0xnagi) July 2, 2022
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順ランキング6位は、バラエティ担当「こーじ」こと向井康二くんです!
向井くんは「タイのムエタイ教室に飾っていた向井くんの写真をみたジャニーさんに声をかけられた」という経緯でジャニーズに入所しています。
ムエタイで鍛えた下半身は軸がしっかりしていて、足の動きの俊敏さはSnowMan(スノーマン)の中でも群を抜いています。
少し後ろに重心を置くのが特徴で、低い姿勢のまま動いてもブレない下半身の安定感はスゴイです!
WU4月号で佐久間が好きなコンビにこじだい上げてくれてる…
SnowMan加入時に「関西Jr.引っ張ってきて歌もダンスもできる康二が来てくれるなら頑張らなきゃ」って思ってくれたり、「関西ジャニーズJr.の向井康二」を沢山褒めてくれるし見てくれてる佐久間大介さんありがとう— もけ (@mocy_jl) March 8, 2022
元々、関西ジャニーズjr.の中心メンバーとして活躍していた向井くんは、もともとダンスはとても上手です。
それでも、SnowMan(スノーマン)加入当初は、周りのレベルの高さや、振付の流れなどの関西との違いに慣れず「自分だけうまく踊れない」と一人涙を流すことも多かったようです。

沢山の努力を重ねて、今は素晴らしいパフォーマンスを見せてくれていますね!
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順7位:深澤辰哉
岩本照さんが深澤辰哉さんのダンスについて「自分の動かせる範囲内で柔らかく見せるタイプ。激しく踊るタイプではないし、だからと言ってゆるやかに踊るタイプでもない。バランスがめちゃめちゃいいんだよね」なのも「俺の振り付けを1番イメージ通りに再現してくれるのがふっか」なのも、好きなエピ。
— ふう (@ayearFulloflove) March 16, 2022
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順ランキング7位は、SnowMan(スノーマン)の最年長「ふっか」こと深澤辰哉くんです!
SnowMan(スノーマン)の中ではMCを担当する事が多く、3枚目キャラでもある深澤くん。
そんな彼のダンスパフォーマンスはとてもバランスが良く、どんなジャンルのダンスもそつなくこなしてしまう器用さがあります。
深澤くんはジャニーズに入所するまではダンス未経験でしたが、ジャニーズの先輩グループのバックダンサーなど長い下積みの中でダンススキルを培ってきました。
自分のない語彙力でまとめると、ふっかさんのダンスはお手本みたいに癖がなくて正確できれいだけど、確かに深澤らしい柔らかさとか軽やかさがあって、そこから余裕が生まれ魅せられてしまう激やば罪深アイドル…ってこと…
— りらるらこ(猫) (@sanzigennooshi) June 14, 2023
程よく力を抜いたダンスが特徴で、無駄な動きやクセがなく、「お手本のようなダンス」と言われています。
SnowMan(スノーマン)の中で、振付を覚えるのも一番早いといわれていて、とても器用なのがわかりますね。
深澤くん本人は「ダンスは得意ではない」と言っているようですが、余裕を感じさせるリラックスしたダンスはとても上手です。
アクロバットに関しても、バク宙やジャックナイフなどの技をしなやかにこなしていました。
2019年のyoutubeで本人が「腰が痛い」と発言していたこともあり、腰痛が原因かはわかりませんが、最近ではあまり披露する機会は多くないようです。

バランスのいいパフォーマンスは、SnowMan(スノーマン)「まとめ役」の深澤くんらしいですね!
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順8位:目黒蓮
めめのダンス見って素敵👀💕 めめのダンスはとってもキレがあってなめらかでカッコいいよ〜😍 黒髪が一番似合ってると思う~ #目黒蓮 #SnowMan
— 桃@ (@di_1722) July 23, 2023
ランキング8位はドラマにも引っ張りだこの「めめ」こと目黒蓮くんです!
目黒君もジャニーズに入所するまではダンス未経験で、入所後からダンスを始めました。
SnowMan(スノーマン)加入時は「宇宙Six」というグループと掛け持ちだったため、他のメンバーと時間が合わず、寝る時間を削って1人で振りを練習するなど、とても努力家でもあります。
SnowMan(スノーマン)のパフォーマンスでは、歌のパートが多い印象の目黒君ですが、ダンススキルはどんどん進化しています。
なんかさー!
めめめっちゃくちゃダンス上手くなってない?
素人だし、ダンスのことなんも分かんないけど、すごく迫力が増した気がするんだけど🤔
SnowMan激忙しいはずなのになんでどんどん上達してるの、、!ほんとに努力を重ねるSnowManに敬意しかない
— りん (@rin_snowman_04) July 12, 2023
SNSでも「ダンスがめきめき上達してる!」という意見が数多くみられます。
目黒くんのダンスは、キレのある無駄のない動きと、高身長のシルエットがとても綺麗ですよね。
手足が長いので、ウェーブなどの動きがとても映えますね。表現力も高いので、曲に合わせた表情管理もとても上手です。

色気のあるパフォーマンスは見る人をとても引きつけますね。
SnowMan(スノーマン)ダンス上手い順9位:阿部亮平
阿部亮平くん見てると時々女性アイドル?って錯覚する~
仕草もだけど話し方もパフォ時もダンスも女性的な柔らかさだから~他の人には一切思ったことないからこれがあざといってやつ?— 🌨️💗⛄️佐久間 大介 大好き🐻🈂️🧸(サジェスト対策:嫌い ブス 茶 うるさい)🫑 (@YJpR6XnY4HtwdyR) April 15, 2022
ランキング9位はジャニーズきっての頭脳派「あべちゃん」こと阿部亮平くんです!
小学生のころからダンスを習っているおり、深澤辰哉くんに次いで、2番目にジャニーズ在籍歴の長いメンバーのため、ダンスの経験は豊富です。
阿部くんは「身体が硬い」と本人も言っていますが、ダンスパフォーマンスではそれを感じさせない弾むようなダンスで、まるで女性アイドルのような可愛さが特徴です。
独自のアレンジなどはあまりせず、スマートに振付を正確に踊っています。
表情などでの自分の魅せ方がとても上手で、振付の合間にみせる「あざとい」仕草や可愛い表情をみせてくれます。
Toxic Girl、あのあべちゃんが選んだんだよね、、!!!ギャップが尊い〜〜😭😭💚
いやシンプルにかっこいい、、ダンス込みで観たいタイプの曲🤦♀️💕#素のまんま#阿部亮平 #SnowMan— ⛄️ MINAKO 🍫💛 (@jurajuraruuuu) September 1, 2022
曲調表情によっては男らしい表情を見せることもあり、いつもの「あざと可愛い」姿とのギャップにやられてしまったファンも多いのではないでしょうか。
阿部くんはアクロバットも習得していて、普段の可愛らしいイメージとは真逆のダイナミックなアクロバットが得意です。
先日の「それスノ」ゴールデン初回SPでは「1年ぶりくらい」といいながら、とても鮮やかなバク転を披露していましたね!

1年ぶりでもサラっとバク転できちゃうなんてすごいですね!
SnowMan(スノーマン)の中でダンスが下手と言われたメンバーは誰?
ついに… i DO ME ツアーファイナル💐
9人で走り切りました!
本当に本当にありがとうございました!Snow Manからのありったけの想い
“i Love you”
それが
あいことば皆さんに届いてますように…!#SnowMan #SnowMan1stDOMEtour2023iDOME pic.twitter.com/ZWlBQEzvlZ
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) July 2, 2023
SnowMan(スノーマン)はメンバー全員がダンスが上手で、パフォーマンスのレベルとっても高いグループですよね。
ですが、時には「ダンスが下手」と言われてしまうメンバーもいるんです。
「こんなに上手なのになぜ?」と思う方も多いと思います。
「ダンスが下手」と言われたメンバーは誰なのか、理由もあわせて分析してみました。
ダンスが下手と言われたメンバー:①阿部亮平
#金スマ で阿部ちゃんが『ダンス苦手な所あって』って言うの真に受けて#SnowMan のダンプラ見たら、話違う!ってなります
SnowManはスキルバリバリ高い職人集団なので
例えると東大法学部の首席から上位9人までの1人が『勉強苦手な所あって』って言ってるようなもんです#阿部亮平 は文武両道の沼です— ⛄️サク💚🧡 (@0601numa) June 2, 2023
阿部くんには、「身体が硬く、しなやかさがない」「ぱっとしない」といった声があります。
本人も「身体が硬い」ことと「振付を覚えるのに時間がかかる」ことを公言しています。
阿部くんは振付をしっかり頭で理解して踊る理論派なので、身体に振付が馴染むのに時間がかかるため、硬い動きに見えることもあるのかな、と思います。
一度覚えた振付はとても正確に踊ることができ、公式youtubeの「Stories」を2倍速で踊る企画も、フォーメーションの移動距離が一番長いにも関わらずバッチリ成功させていました。
また、ダンスがズバ抜けてうまく、独自のクセやアレンジが強いメンバーが多い中だと、スマートな阿部くんのダンスは目立たないのかもしれません。
あべちゃん大学進学の時に沢山悩んで、身近な所からの反対の声もあったけれど、大学で学んだことをsnowmanに還元するって努力して、それをデビューしてから確実に成し遂げててカッコ良すぎる
まじで尊敬する
自らの強みを努力で勝ち取っている— 仏乃白 (@whitenow_apple) June 5, 2022
実は、阿部くん自身「周りの人はみんな素晴らしい技術や才能を持っているのに、自分には無い」とかんじていたようです。
「グループに還元できる自分の武器」を作るために猛勉強して、上智大学大学院卒業・難関の気象予報士資格などの資格取得を成し遂げ「インテリジャニーズ」としての地位を築きました。
SnowMan(スノーマン)の中では下手との意見が多い阿部くんですが、実際は十分高いダンススキルを持っているといえます。

頭もよくてバク転もできてダンスもうまいなんて、SnowMan(スノーマン)最強は実は阿部くんなのかもしれませんね。
ダンスが下手と言われたメンバー:②目黒蓮
加入当初はダンスで目が行くことが余りなかったけど音の取り方?
が変わったような感じがする
最近、目黒蓮のパフォーマンスに目を奪われる!— 奈良 (@De4V3) April 23, 2022
目黒くんは「テンポが合っていないときがある」「簡単な振りが多い気がする」との声があります。
上記でも紹介した通り、加入時はグループを掛け持ちで、個人仕事などもある中、メンバー揃ってのダンスレッスンに中々参加することができずいました。
スノのじーこと目黒くんの日記やばいなー。
特に目黒くんの謙虚さ…
頑張らせてください。って
3人の新メンバーがいろんな思い抱えて頑張ってるの涙出るなー。ライドオンタイムで目黒くんが嵐コン終わりに徹夜で振り入れてきたのとか感動した…なんかJr.ほんとやばい😢♡#向井康二 #目黒蓮 #snowman— ぽん (@V6OqmeBU4tpMchm) March 29, 2019
徹夜で振付を覚えることも多く、大きなハンデになっていたことで「テンポがあっていない」と思われることもあったのかもしれません。
また、ダンススキルが飛びぬけいるラウールくんや岩本君といった、同じく高身長メンバーと比較されやすい面があるように感じます。
歌のパート割り振りが多く、ラウールくんや岩本くんが難しいダンスパートを担当している部分で、目黒くんは歌唱しやすい軽めの振り付けが割り振られることも多いので、「ダンスが下手」といった見方になってしまったのではないでしょうか。
現在も、ドラマなど多忙なスケジュールをこなしている目黒くんですが、今では「ダンスがとても上手くなった」「めめのダンスがかっこいい!」といった声の方が多いです。

進化し続けているダンスには今後も注目していきたいですね!
まとめ
いかがでしたか?
SnowMan(スノーマン)のダンススキルについて、上手い順にご紹介してみましたが、理解していただけたでしょうか?
正直ランキングをつけるのは難しいですよね。
プロダンサーの経験者やダンス初心者を含む個性豊かな9人は、より良い作品をファンに届けるため、常に努力を重ねて切磋琢磨しています。
今や大人気グループとなったSnowMan(スノーマン)ですが、現在もメンバー1人1人がグループのため、ファンのために前を向いて進化し続けているんです。
だからこそ、私たちは楽曲が発表されるごとに、感動したり、衝撃を受けたり、ワクワクが止まらないのでしょうね。
時にはダンスが下手と言われてしまうこともありますが、全員が日々ダンススキルを磨きながら、私たちに素敵なパフォーマンスを見せてくれますね!
SnowMan(スノーマン)の今後のダンスパフォーマンスが更に楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました♪