サマソニ2023チケット値段や取り方は?リセールや一般販売はいつから?

イベント

こちらの記事ではアフィリエイト広告を使用しています!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023の情報が解禁され、とてもワクワクしますよね!

昨年から復活し、今年の開催を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか!

また、好きなアーティストの出演が決まったから初参戦しようと決めた方もいると思います。

実際にSUMMER SONIC(サマソニ)に参戦するにあたって…

「SUMMER SONIC(サマソニ)2023のチケットの種類は?どう違うの?」
「SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットの値段はいくら?」
「SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットの取り方は?」
「SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットのリセールや一般販売はいつから?」

色々と疑問がわいてくると思います。

ということで、今回はSUMMER SONIC(サマソニ)2023のチケットの種類・値段・取り方などチケットに関しての情報を網羅的に集めてみました!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023のリセール販売や一般販売についてもまとめているので、どうぞ最後までご覧ください。

SUMMER SONIC(サマソニ)2023開催決定!

真夏の風物詩と言えば、日本3大フェスの1つであるSUMMER SONIC(サマソニ)ですよね!

毎年参加することを楽しみにしている方も多いです!

そんなSUMMER SONIC(サマソニ)2023が今年も開催されることが決定しました!

それでは、サマソニ2023について、現在までに発表されていることを一つずつ確認していきましょう!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023の日程は?

まずは、SUMMER SONIC(サマソニ)2023の日程を確認していきましょう!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023が8月19日(土)と8月20日(日)に開催されます!

東京会場と大阪会場も開催日は同じなのですが、開場と開演が違うのでご注意ください。

東京会場 開場 午前9時 / 開演 午前11時
大阪会場 開場 午前10時 / 開演 午前11時半
管理人
管理人

タイムテーブルや出演者に関しては別の記事で特集していますので気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね♪

SUMMER SONIC(サマソニ)2023の会場はどこ?

次は、SUMMER SONIC(サマソニ)2023の東京会場と大阪会場それぞれの詳細を確認していきましょう!

東京会場
(会場)ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
(最寄り駅)海浜幕張駅
幕張メッセ:徒歩7分
ZOZOマリンスタジアム:徒歩15分
ZOZOマリンスタジアム(画像左上)&幕張メッセ(画像右下)外観イメージ

大阪会場
(会場)舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)

(最寄り駅)地下鉄コスモスクエア駅(南港)
舞洲サマーソニック特設会場行き有料シャトルバス乗車
舞洲SONIC PARK外観イメージ

管理人
管理人

大阪会場のシャトルバスは、毎年結構並ぶようなので余裕をもってコスモスクエア駅に到着することをおすすめします!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023のチケット販売はいつから?

SUMMER SONIC(サマソニ)2023のチケット先行販売が開始されています。

今後のチケット販売スケジュールはこちらです!

チケット申し込み 受付期間 販売方法
「2DAYチケット」最速先行
(クリエイティブマン3A会員/モバイル会員対象)
2/1(水)12:00
~2/10(金)18:00
先着受付
特典付オフィシャル「2DAYチケット」先行 2/14(火)
12:00~
先着受付
「1DAYチケット/プラチナチケット」最速先行
(クリエイティブマン3A会員/モバイル会員対象)
3/1(水)12:00
~3/5(日)18:00
先着受付
特典付オフィシャル
「1DAYチケット/プラチナチケット」先行
3/7(火)
12:00〜
先着受付
一般発売
「2DAYチケット/1DAYチケット/プラチナチケット」
5/27(土)
10:00~
先着受付
公式リセール販売 6/9(金)12:00
~7/31/(月)11:59
毎日抽選

管理人
管理人

5月29日の時点で全てのチケットが売切れになりました!
しかし、6/9(金)~は公式リセールが受付開始です!!チケットが取れなかった方にとっては朗報ですね!最後まで諦めずに行きましょう!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットの取り方は?

SUMMER SONIC(サマソニ)2023は、公式以外の手段でのチケット入手は厳禁となっているため下記のどれかの取り方でチケットを取ることなります。

1つ1つ確認していきましょう!

\チケットが取れたら宿の予約もお忘れなく!/


割引クーポンでお得に泊まろう♪\

 

チケットの取り方①:クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行

チケット販売スケジュールでも分かるように、「クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行」が、SUMMER SONIC(サマソニ)のチケットの取り方として最速でゲットできる方法です。

「2DAYチケット」最速先行終了
受付期間
2/1(水)12:00~2/10(金)18:00
「1DAYチケット/プラチナチケット」最速先行⇒終了
受付期間

3/1(水)12:00~3/5(日)18:00

申込み対象となるクリエイティブマン3A会員とモバイル会員の特徴を見てみましょう!

①クリエイティブマン3A会員
年会費:¥5,500(税込)
(入会特典)
・コンサートチケットの先行予約
・アーティストグッズのプレゼント
・コンサートやイベントへのモニター招待
・サマーソニック東京会場3Aラウンジの使用
②モバイル会員
月額:¥330(税込)
(入会特典)
・コンサートチケットの先行予約
・アーティストグッズのプレゼント
・コンサートやイベントへのモニター招待
・公演のセットリスト公開

クリエイティブマン3A会員とモバイル会員の違いとしては、主に3つ

①受付公演の数
3A会員のみで先行受付可能な公演あり
②受付券種
3A会員の方が受付券種が豊富(ex.3A会員のみ2F席の先行受付ありなど)
③会員特典の種類
3A会員のみサマーソニック東京会場3Aラウンジの使用可

クリエイティブマン3A会員/モバイル会員対象のチケット申し込みはイープラスでの申込みになるため、イープラスの会員にもなる必要があります!

管理人
管理人

SUMMER SONIC(サマソニ)の申込みだけなら一時的にモバイル会員になるのも戦略的にアリですよね!

チケットの取り方②:特典付オフィシャル先行

チケットの取り方2つ目は、「SUMMER SONIC(サマソニ)2023特典付オフィシャル先行」です!

「2DAYチケット」先行
受付期間
2/14(火)12:00pm⇒終了
「1DAYチケット/プラチナチケット」先行
受付期間
3/7(火)12:00pm〜⇒終了

この申込みの「特典」とは、購入者抽選に自動でエントリーされること!

抽選に当たると、このような豪華賞品がゲットできます!

抽選特典まとめ
【2DAYチケット購入者抽選特典】
・チケット全額キャッシュバック
・2024年サマソニご招待券
・近隣ホテル 1泊2日ペア宿泊券(2名1室)
【1DAYチケット/プラチナチケット購入者抽選特典】
・チケット全額キャッシュバック
・プラチナアップグレード(対象:1DAYチケット購入者)
・ボックスシート券(対象:東京公演プラチナチケット購入者)
・ソニックーポン3,000円分
(500円×6枚 物販購入や一部飲食店を除く場内飲食エリアで利⽤可能)
・フード&ドリンク券
(一部飲⾷店を除く場内飲⾷エリアでご利⽤可能)
・サマソニスペシャルGIFTセット
(毎年出演アーティストに差し上げるオリジナルグッズ(⾮売品))
※クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行チケット申し込みでも自動エントリーされます
管理人
管理人

せっかくチケットを取るなら抽選に参加した方が絶対お得ですよね!
イープラス
ローソンチケットで申し込みが可能ですよ!

チケットの取り方③:一般発売

チケットの取り方3つ目は、「SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットの一般販売」です!

「2DAYチケット/1DAYチケット/プラチナチケット」一般販売
受付期間
5/27(土)10:00〜
昨年のSUMMER SONIC(サマソニ)2022では下記のサイトで申し込みが可能でした。
・イープラス
・ローソンチケット
・チケットぴあ
・楽天チケット
・CNプレイガイド
・カフェンティ
・JCB

気になるのが、SUMMER SONIC(サマソニ)のチケットはオフィシャル先行で予定枚数に達すると終了ということ…。

ということで、同じくコロナ禍での開催となった昨年のチケット完売日をまとめてみました!

チケット種類 2022年
チケット完売日
東京
(2DAY)
特典付オフィシャル先行で
完売(5/26)
東京
(初日1DAY-プラチナチケット)
6/1
東京
(2日目1DAY-プラチナチケット)
特典付オフィシャル先行で
完売(5/12)
東京
(初日1DAY)
6/1
東京
(2日目1DAY)
5/28
大阪
(2DAY)
6/20
大阪
(初日1DAY-プラチナチケット)
5/28
大阪
(2日目1DAY-プラチナチケット)
5/28
大阪
(初日1DAY)
6/9
大阪
(2日目1DAY)
7/28

やはりSUMMER SONIC(サマソニ)人気はすごく、当日で完売しているチケットもありますね!

管理人
管理人

そして、SUMMER SONIC(サマソニ)2023は、史上最速で全チケットがSOLDOUT!

昨年の記録を大幅に上回りました!

チケットの取り方④:公式トレード

SUMMER SONIC(サマソニ)2023でも、公式トレードに関する情報が解禁となりました!

サマソニ2023の公式トレード期間はコチラになります!

サマソニ2023の公式トレード期間:6/9(金)12:00~7/31(月)11:59
管理人
管理人

約1か月半の間は、何かの事情で行けなくなってしまった方が公式トレードに出品すれば、毎日12時に行われる抽選により購入者が決定し、チケットを購入することができます!

一度申し込みを行えば、落選してもずっと抽選対象になるため、トレード期間中は

購入できる可能性があります!

チケット購入を希望される方は是非、エントリーしておいてくださいね!

公式トレードに出品できるのは、クリエイティブマン会員先行及びオフィシャル先行でチケット購入をされた方限定です!

そして、チケプラや公式サイトのプレイガイド以外のサイトでの購入は非公認となり、最悪入場できないなどのトラブルに巻き込まれることもあります!

購入希望の方は必ず公式トレードを利用してください!

 

管理人
管理人

例年よりも早い段階で公式トレードがスタートしましたね!

チケットを購入できるチャンスは必ずありますので、最後まで諦めずに行きましょう!申し込まれる際は注意事項をお読みの上申し込んでくださいね!

公式トレードについての詳細はこちら

SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットを取る際の注意点

最後に、SUMMER SONIC(サマソニ)2023のチケットを取る際の注意点についてお伝えします!

チケット注意点:SUMMER SONIC(サマソニ)は基本的に返金はない

SUMMER SONIC(サマソニ)は基本的に返金がありません。

自分の都合(病気・怪我等)でいけなくなった場合はもちろん、出演者の変更・キャンセルによる払い戻しもありません。

ただSUMMER SONIC(サマソニ)は、コロナを経て払い戻しへの対応が少し変わってきています。

Twitter画像にもあるように、以前はもっと強気な注意事項でした。

ですが、2020年と2021年にコロナでSUMMER SONIC(サマソニ)の開催が中止になった際に払い戻しが実施されています。

今年の注意事項も一応「万が一払い戻しがあったとしても、対象はチケット代のみでチケットチャージ料や販売事務手数料は対象外になる」といった内容になっていました。

コロナ禍での開催が続くと、今後さらに注意事項変わっていくかもしれません。

チケット購入の際には注意事項には必ず目を通しましょう!

管理人
管理人

当日までに状況が変わったら、早めにSUMMER SONIC(サマソニ)公式トレードを利用してください!

SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットの値段は?

SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケットの値段はいくらなのか値段を確認していきましょう!

注意
小学生以上ならチケットの購入が必要
保護者1名につき、未就学児1名のみ無料入場
(ただし入場エリアに制限あり)

東京会場(8月19日/8月20日)

チケット 2DAY
チケット
1DAY
チケット
プラチナ
チケット
通常価格 34,000円
(税込)
18,500円
(税込)
32,000円
(税込)
会員価格
クリエイティブマン3A会員
モバイルGOLD会員(入会1年以上)
33,000円
(税込)
18,000円
(税込)
31,000円
(税込)

大阪会場(8月19日/8月20日)

チケット 2DAY
チケット
1DAY
チケット
プラチナ
チケット
通常価格 30,000円
(税込)
16,000円
(税込)
27,000円
(税込)
会員価格
クリエイティブマン3A会員
モバイルGOLD会員(入会1年以上)
29,000円
(税込)
15,500円
(税込)
26,000円
(税込)

プラチナチケットは1日分で上記の値段です。

そのため2日ともプラチナチケットで参加となると、倍の値段ということになりますね…。

こんなに高いということは、それだけメリットがある訳です!

次はプラチナチケットの詳細に迫っていきましょう!

プラチナチケットのメリットは?

通常の1DAYチケットより1万円以上値段が高い「プラチナチケット」のメリットを確認してみましょう!

プラチナチケット
①専用ヴューイングエリア
前方に専用エリアあり
②専用クローク
無料で出し入れ可能
レーンが別なので並ばなくていい
③ウェルカムドリンク
アルコールもあり
④専用ラウンジ
喫煙は不可
⑤グッズ売り場ファストレーン
レーンが別なので並ばなくていい
グッズがプラチナチケット用に用意されている訳ではないので注意
⑥会場間専用シャトルバス(東京会場のみ)
並ばずに済む
10分程で会場を移動できる
※特典の内容に関しては過去のSUMMER SONIC(サマソニ)に参加した方の情報を参考にしています。
管理人
管理人

ただ未就学児がいる場合プラチナエリアの入場は不可、他のプラチナ特典についても未就学児の利用はできないためお子様を連れていく予定の方は購入しない方がよさそうです。

専用ビューイングエリア

専用ビューイングエリアは実際どれくらい前にいけるのか参考になる画像がありました!

ステージに対して角度があるものの、かなり前の方まで行けそうですね!

とてつもなく人気なアーティストだと専用ビューイングエリアでも混むこともあるそうなので、その点は注意が必要です。

専用ラウンジ外観

SUMMER SONIC(サマソニ)の過去の専用ラウンジはこのような感じでした!

ライブはかなり体力を消耗するので、回復できる場所があるのはありがたいですね!

「体力に自信がないけど、SUMMER SONIC(サマソニ)には参加したい」
「SUMMER SONIC(サマソニ)行きたいけど、コロナも心配だし人込みは出来る限り避けたい」

と考えている方にプラチナチケットはかなり良いと思います!

管理人
管理人

フェスをゆったり楽しむという選択肢があるのはとても魅力的ですね!

 

まとめ

いかがでしたか?

SUMMER SONIC(サマソニ)2023チケット販売がいつからか、またチケットの値段や取り方について理解していただけましたか?

サマソニ2023チケットの詳細まとめ
チケットは3種類

①2DAY チケット
②1DAY チケット
③プラチナチケット
チケットの入手方法は4種類
①クリエイティブマン3A会員/モバイル会員先行
②特典付 オフィシャル先行
③一般発売
④公式トレード
フェスはかなり体力が必要なイメージだったので、プラチナチケットがあることはかなり魅力的だと思います。
激しく盛り上がることも、好きなアーティストをじっくり楽しむことも自由に選択できることが幅広い層にSUMMER SONIC(サマソニ)が愛されている1つの要因であると実感できました。
SUMMER SONIC(サマソニ)2023に参加希望の方は早めにチケットを申し込んでみて下さい!
管理人
管理人

最後までお読み頂きありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました