池亀樹音(ジュノン)大学はどこ?幼少期・小中学校・高校やサッカー部エピソード!

BE:FIRST

SKY-HI主催オーディションTHE FIRSTを勝ち抜き、紅白出場も決めたビーファーストとしてデビューし活躍中の池亀樹音(ジュノン)。

歌とダンスが未経験ながらも、高い歌唱力とダンスの成長に注目されていました。
そんな池亀樹音(ジュノン)が育った学生時代に大学はどこで、どのように過ごされていたのか気になりますよね!

今回は、池亀樹音(ジュノン)の大学がどこなのか、小学校・中学校・高校の学生時代どのように過ごされていたのか、またサッカー部でのエピソードについて調査しました。

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の通っていた大学はどこ?

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の出身大学は、これまで公表されていません。

東京都出身であることは公言されているので、都内の大学ではないかと推測されています。

オーディションTHE FIRSTの応募時は大学4年生で、内定も決まっていましたが3次審査から合宿審査へ進むタイミングで内定を辞退されたことはオーディション中に話されています。

また、過去に行われたインスタライブで、視聴者からの「高幡不動なう」というコメントに対して、高幡不動懐かしいとコメントされていたそうです。

このことからよく高幡不動駅を利用されていて、なにか関係があるのではないかと予想されています。

ただ、高幡不動駅が最寄り駅になるような大学は見当たりませんでした!

そのため、大学時代に使用した駅ではないかもしれません00

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の幼少期エピソード

池亀樹音(ジュノン)の幼少期の話は、多くは公開されていません。

時期は不明ですが、親御さんの影響で音楽は小さい頃から聴いていたそうで、現在の池亀樹音(ジュノン)の音楽ルーツになっていたことをラジオなどでお話されています。

また、2022年BE:1ツアーの東京公演では、MCでビーファーストメンバーが東京に初めて来た場所についてのトークがありました。

東京出身の池亀樹音(ジュノン)は思い出の場所を「近所の公園」と答えていたため、公園でよく遊ぶ元気な幼少期であったことが予想されます。

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の小学校時代エピソード

小学1年生の時にサッカーの体験に行き、楽しかったためその場で入会したそうです。

3つのクラブチームを掛け持ちするほどだったそうです。

フットサルチームでブラジル遠征にもいったことがあるようです!

2022年4月の取材では、小さい頃の夢はサッカー選手で、週7回、1日に2回サッカーをするような生活を送っていたとお話されています。

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の中学校時代エピソード

池亀樹音(ジュノン)の出身中学に関しても、情報は公開されていません。

小学校から行っていたサッカーを、中学でもサッカー部に入り、続けていたそうです。

休みも週1程度と、かなりサッカーの練習に時間を費やしていたようで、サッカー以外については情報はほとんどありませんでした。

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の高校時代エピソード

池亀樹音(ジュノン)の出身高校に関しても、情報は公開されていません。

中学校に引き続き、高校3年の受験期まではサッカー部に所属していたそうです。

プライベートとしては2022年のツアーの東京公演、東京出身の上村礼王(レオ)が高校生の時によく遊んでいた場所として原宿を挙げていました。

その際、池亀樹音(ジュノン)もよく行っていたと発言されていたため、部活のない日などは原宿付近で遊んでいたかもしれません。

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)のサッカー部でのエピソード

池亀樹音(ジュノン)が学生時代サッカーをしていたことはこれまでにお伝えしました。

小学校1年生から高校3年生までの12年間続けていたそうです。

Number World Cup Expressでは、ビーファースト池亀樹音(ジュノン)とBMSG社長のSKY-HIのサッカー対談が記事になりました。

サッカー始める前は、すごく体が弱くてしょっちゅう風邪をひく子供だったが、始めてから強くなったということも述べられており、現在の努力家である池亀樹音(ジュノン)の基礎となっているかもしれませんね。

2022年のワールドカップでは、ビーファースト池亀樹音(ジュノン)と島雄壮太(ソウタ)がBMSG社長のSKY-HIさんのご自宅で観戦されたこともインスタライブでおっしゃっていました。

まとめ

いかがでしたか?

ビーファースト池亀樹音(ジュノン)の出身大学や学生時代について理解して頂けましたか?

出身大学、高校、中学、小学校については公表されていませんが、サッカー部時代のエピソードなどが明らかになっています。

今後、学生時代や幼少期のエピソードをたくさん聞けるといいですね!

管理人
管理人

最後までお読み頂きありがとうございました♪

 

 

タイトルとURLをコピーしました