2022年夏の移籍市場にてレアル・マドリードからレアル・ソシエダへ完全移籍を果たした久保建英(くぼたけふさ)選手。
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督は久保建英選手を放出を後悔しており、久保建英選手の復帰を望んでいるようです。
東京オリンピックで敗退した際には悔し涙を浮かべ、とにかくサッカー一筋な姿を見て、気になった方も多いと思います。
カタールワールドカップでも日本代表にも選ばれ、世界で活躍する久保建英選手の年俸推移や移籍金が気になりますよね?
ということで、今回は、久保建英のプロフィールや年俸推移、移籍金からプレースタイルなどをまとめていきます!
最後までどうぞご覧ください!
久保建英選手のプロフィール
🔥🇯🇵久保建英がマンオブザマッチ受賞
タケはCLベンフィカ戦でソシエダの勝利に貢献#UCL #久保建英 pic.twitter.com/erwK9ohvpz
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) October 24, 2023
☆本名:久保 建英(くぼ たけふさ)
☆生年月日:2001年6月4日
☆年齢:22歳(2023年8月時点)
☆血液型:A型
☆出身地:神奈川県川崎市
☆身長:173cm
☆体重:67kg
☆趣味:読書、映画鑑賞、魚釣りの動画を見ること
☆所属:レアル・ソシエダ(スペイン)
☆スパイク:アディダス
久保建英選手の年俸推移は?
/
誰よりもMVPが似合う男
\決勝アシストの久保建英🇯🇵
この日もやっぱりMVP🥇🏆ラ・リーガ第10節
🆚ソシエダ×マジョルカ
📺 #DAZN 見逃し配信中 pic.twitter.com/tFDpyYyFxM— DAZN Japan (@DAZN_JPN) October 21, 2023
先ほどのプロフィールでもお分かり頂けたと思いますが、久保建英選手は現在22歳。
若くから日本代表を背負い、所属クラブは海外です。
そんな久保建英選手の年俸推移についてまとめました。
Jリーグからラリーガへの移籍時の大幅年俸アップにご注目下さい!
年 | 所属チーム | 年俸 |
2017年 | FC東京 | 約700万円 |
2018年 | FC東京 | 約700万円 |
2019年 | FC東京/レアル・マドリード/マジョルカ | 約700万円 |
2020年 | マジョルカ/ビジャレアル | 約2億6000万円 |
2021年 | ビジャレアル/ヘタフェ/マジョルカ | 約2億6000万円 |
2022年 | レアル・ソシエダ | 約2億6000万円 |
2023年 | レアル・ソシエダ | 約2億8000万円 |
マジョルカ、ビジャレアル、ヘタフェへの移籍はどれもレアル・マドリードからのレンタルでの移籍となっていますので、2020年から2022年の年俸に変動がないものと思われます。
それでも約1億9000万円ほど年俸がアップしていることがわかりました!
/
久保の絶妙なスルーパス👏
\開始早々にソシエダが先制!久保建英が絶妙なスルーパスをオヤルサバルに供給。オヤルサバルは抜け出すと、ニアを打ち抜く豪快なシュート!
🇪🇸ラ・リーガ第22節
🆚ソシエダ×セルタ
📅2/18(土)🕙22:00
📱#DAZN ライブ配信#LaligaDAZN pic.twitter.com/asRqAc0fBp— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 18, 2023
ちなみに、レアル・ソシエダで最も年俸が高い選手は、ミケル・オヤルサバル選手です!
その年俸は、約5億円!
久保建英選手はレアル・ソシエダで9番目に年俸が高い選手と言われています。
久保建英選手の移籍金は?
「凄すぎる」 ソシエダ久保建英、華麗ダブルタッチの“アシスト未遂”に大反響「幻のアシスト」「才能が溢れすぎてて尊い」(FOOTBALL ZONE)
スペイン1部レアル・ソシエダは現地時間9月3日のラ・リーガ第4節アトレティ… #レアルマドリーhttps://t.co/Ff91d8DSpQ pic.twitter.com/JopqDDPcQN
— RealMadrid News Bot (@realmadrid_f14s) September 4, 2022
レアル・マドリードに移籍して以降、年俸は約1億9000万円アップしていました。
では、移籍時の移籍金はどうだったのか気になりますよね?
久保建英選手の移籍金についてまとめました。
今夏の完全移籍はいくらの移籍金で行われたのか見てみましょう!
年 | 移籍前のチーム | 移籍後のチーム | 移籍金 |
2019年 | FC東京 | レアル・マドリード | 0円 |
2019年 | レアル・マドリード | マジョルカ(レンタル移籍) | 0円 |
2020年 | マジョルカ | ビジャレアル(レンタル移籍) | 約1億8000万円 |
2021年 | ビジャレアル | ヘタフェ(レンタル移籍) | 約1億8000万円 |
2021年 | ヘタフェ | マジョルカ(レンタル移籍) | 0円 |
2022年 | マジョルカ | レアル・ソシエダ | 約9億2000万円 |
マジョルカからレアル・ソシエダへの完全移籍の際の移籍金は9億2000万円でした!
移籍を繰り返していた久保建英選手。
新天地のレアル・ソシエダで移籍金以上の結果を出すことができるのか、楽しみですね!
久保建英選手の市場価格の推移は?
🔥🇯🇵久保建英の市場価値が5000万ユーロに
2018年1月⇨30万ユーロ
2019年1月⇨50万
2019年6月⇨200万
2019年9月⇨1000万
2019年12月⇨1500万
2020年4月⇨1350万
2020年7月⇨3000万
2021年10月⇨1000万
2022年6月⇨750万
2023年6月⇨2500万
2023年10月⇨5000万ユーロ [New]ソース @Transfermarkt pic.twitter.com/6nZ3nGtihf
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) October 13, 2023
次に、久保建英選手の市場価格についてまとめました。
活動拠点を日本からスペインへ移した際の市場価格の推移にご注目ください!
年 | 所属チーム | 市場価格 |
2017年 | FC東京 | ※分かり次第追記します |
2018年 | FC東京 | ※分かり次第追記します |
2019年7月 | FC東京 | 約2億4000万円 |
2019年9月 | マジョルカ | 約12億円 |
2019年12月 | マジョルカ | 約18億円 |
2020年4月 | マジョルカ | 約17億円 |
2021年1月 | ビジャレアル | 約25億円 |
2021年3月 | ヘタフェ | 約19億5000万円 |
2021年10月 | マジョルカ | 約12億5000万円 |
2022年7月 | レアル・ソシエダ | 約13億円 |
2022年11月 | レアル・ソシエダ | 約17億円 |
2023年6月 | レアル・ソシエダ | 約39億4321万円 |
2023年10月 | レアル・ソシエダ | 約78億円 |
活動拠点を日本からスペインへ移した際の市場価格の推移にご注目ください!
2023年から市場価格が再び急上昇し始めました。
Thank you for such a memorable few days 🇰🇷, until next time! 🙌🏻🫰🏻 pic.twitter.com/4JwjHKlgM5
— Erling Haaland (@ErlingHaaland) July 30, 2023
現在、最も市場価格が高い選手はアーリング・ハーランド 選手で、市場価格はなんと283億9098万円です。
世界のトップレベルの選手の市場価格はすざましいものがあります。
今後も久保建英選手や世界のトップレベルの選手の市場価格に注目していきましょう!
久保建英選手のポジションは?
🔵 グループ首位浮上 ⚪️#レアル・ソシエダ が #ベンフィカ 撃破!#久保建英 は圧巻パフォーマンスでMOM獲得。カットインからクロスバー直撃の惜しいシュートも。#ブライス・メンデス の #UCL 3試合連続弾を守り切って1-0で白星。
🎥:@wowow_soccerpic.twitter.com/qUcyiF6xDd
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) October 25, 2023
結論から、久保建英選手の主なポジションは右ウィングです!
しかし攻撃的ミッドフィルダーどでも活躍しています!
久保建英選手のプレースタイルは?
🔥🇯🇵久保建英が9月のリーガ月間MVPを受賞#レアル・ソシエダ
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) October 21, 2023
久保建英選手のプレースタイルを3つに分けてご紹介します!
●キック
久保建英はクロスの精度が高く、相手が嫌がるタイミング、場所にクロスを通すことができます。
更に、利き足は左ですが、右足も蹴ることができます。両足を使えることでプレーの幅が広がります。
●ドリブル
久保建英選手のドリブルはステップが細かく、ボールが足元に吸い付いているようであるため、相手は足を出したくても出せません。
また、常にドリブル中の姿勢が良く、周りを見ながらドリブルしているので瞬時にパスへの切り替えができます。
●判断力
小さい頃からスペインでサッカーをプレーしてきた久保建英選手の判断力はやはり抜群です。
試合の状況や味方・相手の状況を瞬時に判断し、プレーを変えることができます。
展開予測能力も高く、一手先まで流れを読んでプレーすることができます。
久保建英選手のプレー集まとめ
/
🇯🇵#久保建英
デビュー戦ゴール🔥🔥🔥
\鋭い動き出しから
冷静に流し込んだ👏👏👏🏆2022-23ラ・リーガ第1節
🆚カディス×ソシエダ
📺Live on #DAZN pic.twitter.com/QcbauP70Tk— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 14, 2022
こちらはレアル・ソシエダへ移籍後のデビュー戦でのゴールです!
こちらのゴールは利き足ではない右足から放たれました!
両足ともキックの精度が高いことが活かされましたね。
トラップも自分が打ちやすい場所にボールを置くことができているので、少し難しい体勢からでもこのようなゴールが打てたのだと思います!
🇯🇵 代表初ゴールの #久保建英 ⚽
試合後、久保は「長かった。このまま一生 (ゴールが) 入らないんじゃないかという時もありましたが、三笘 (薫) 選手が切り込んでくれました」と、アシストの三笘に感謝。
試合後のインタビューは👇https://t.co/iCIXJdiAjapic.twitter.com/3TR4Dey2yL
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) June 10, 2022
こちらは日本代表としての久保建英選手の初ゴールです!
こちらのゴールは試合展開を読んでポジショニングできる久保建英選手の良さが存分に表れているゴールですよね!
利き足で蹴ることができているので力強くシュートを放つことができています!
本人が喜びを表に出していない分、周りが喜んでくれているのもまた素敵です。
🔥🇯🇵久保建英が9月のリーガ月間MVPを受賞#レアル・ソシエダ
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) October 21, 2023
2023‐2024シーズンはさらにハイパフォーマンスを継続しており、リーガエスパニョーラの9月の月間MVPにも選出されています!
まとめ
いかがでしたか?
久保建英選手の年俸推移や移籍金、プレースタイルを理解して頂けましたか?
日本からスペインへ活躍の場を移した際の年俸推移には驚きでしたね!
マジョルカからレアル・ソシエダへの完全移籍では9億2000万円の移籍金がかけられたということや、両足を使えるというプレースタイルの特徴もお分かり頂けたと思います!
ヨーロッパの舞台を渡り歩き、活躍を続ける久保建英選手。
市場価格も再び上昇してます!
昨年はワールドカップでも日本代表として活躍していますね!
今後の活躍も期待しましょう!
![管理人](https://nanairo-kocoro.com/wp-content/uploads/2021/05/939392-e1621192460395.jpg)
最後までご覧頂きありがとうございました。