現在 アーセナルFC所属、冨安健洋(とみやす たけひろ)選手をご存知ですか?
冨安健洋選手は2021年からイングランド・プレミアリーグの名門アーセナルFCでプレーしています。
2023年夏に移籍が噂されましたが、アーセナルで引き続きプレーする事になりそうです。
カタールワールドカップドイツ戦途中で、怪我が心配されましたが、最後まで守り抜き勝利に貢献しましたね。
そんな冨安健洋選手の年俸や市場価格が気になりますよね?
そして、どのポジションで、どんなプレースタイルが気になりますよね?
調べてみると魅力的な所が沢山ある、本当に素晴らしい選手でした!
それでは、冨安健洋選手の年俸、市場価格、ポジション、プレースタイルを順を追って見て行きましょう!
冨安健洋選手のプロフィール
今日11月5日はアーセナルFC 冨安健洋選手のお誕生日です
おめでとうございます#冨安健洋@Arsenal#jfa #daihyo #SAMURAIBLUE#サッカー日本代表 pic.twitter.com/78q9Wkl5yC
— サッカー日本代表 【11.17(木)】vs 【11.23(水)】vs (@jfa_samuraiblue) November 4, 2022
☆本名:冨安健洋(とみやす たけひろ)
☆生年月日:1998年11月5日
☆年齢:24歳(2023年9月時点)
☆血液型:A型
☆出身地:福岡県福岡市博多区
☆身長:188cm
☆体重:84kg
☆スパイク:ナイキ(Phantom GT 2 Elite DF)
☆好きなタレント:新垣 結衣
☆好きな食べ物:肉
☆Instagram:tomiyasu.t
☆twitter:@AvispaF1105
それでは次に冨安健洋選手の年俸推移を見てみましょう。
冨安健洋選手の年俸推移は?
: Y con esta imagen de Itakura, Doan y Tomiyasu tras haber hecho historia, con la bandera firmada por cientos de fans japoneses, despedimos el día.
おやすみ!/ Buenas noches#板倉滉#堂安律#冨安健洋#JPN#SAMURAIBLUE #サッカー日本代表 #FIFAWorldCup #Qatar2022 pic.twitter.com/tJNe16pS1w
— ́ ́ (@balondejapon) December 1, 2022
冨安健洋選手の年俸推移を表にまとめてみました。
年 | 所属チーム | 年俸 |
2016 | アビスパ福岡 | 360万円 |
2017 | アビスパ福岡 | 500万円 |
2018 | シント=トロイデンVV | 3000万円 |
2019 | ボローニャ | 6000万円 |
2020 | ボローニャ | 9450万円 |
2021 | アーセナル | 4億5000万円 |
2022 | アーセナル | 4億5000万円 |
冨安健洋選手は2016年、高校3年生でプロデビューを果たしました。
早熟な冨安健洋選手は元々、海外でプレーをしたい意向が強く、2018年には海外に飛び出し、年俸も3000万円と大幅にアップしました。
2019年には欧州5大リーグの一つであるセリエAのボローニャに入り、前年の倍6000万円の年俸を得ています。
そして2021年には欧州5大リーグの一つであるプレミアリーグの名門アーセナルに入り、4億5000万円とさらに年俸をアップさせています。
年俸だけではなく、プレミアリーグでの活躍は日本代表として、安心感がどんどん大きくなってます。
冨安健洋選手の年俸推移にはものすごく勢いがあり、どこまでこの年俸をアップさせるかこれからも目が離せません!
ガブリエウ・ジェズスが完全移籍でアーセナルに移籍。
マンチェスター・シティ一同は、彼の次のステージでの活躍を願っています。 pic.twitter.com/vNsTnK2laI— Manchester City (@ManCityJP) July 4, 2022
冨安健洋選手が現在所属するアーセナルで最も年俸が高いのが、ブラジルのガブリエウ・ジェズス選手で、その金額は22億円です。
冨安健洋選手の年俸がこれ位のレベルに達するようこれからの活躍に期待しましょう!
それでは次に冨安健洋選手の移籍金についてみてみましょう!
冨安健洋選手の移籍金は?
福岡市博多区出身。
福岡の誇り、日本の誇り。#冨安健洋 pic.twitter.com/cG6kshOlur
— lubitanaka (@lubitanaka) December 2, 2022
冨安健洋選手の移籍金について表にまとめてみました。
年 | 所属チーム | 移籍金 |
2018 | アビスパ福岡⇒シント=トロイデンVV | 1億1726万円 |
2019 | シント=トロイデンVV⇒ボローニャ | 10億2669万円 |
2021 | ボローニャ⇒アーセナル | 27億2807万円 |
冨安健洋選手の移籍金もすごいです!
シント=トロイデンVVからボローニャに移籍した際、シント=トロイデンVVに支払われた金額は同クラブ市場最高の取引額となったそうです。
ボローニャからアーセナルに移籍した際の金額もすごいですが、移籍した後の冨安健洋選手を英国メディアは「移籍金に見合う、あるいはそれ以上の価値があるように見える」と評しました。
今後、冨安健洋選手が移籍するかどうかわかりませんが、もし、移籍が実現したら移籍金はさらにすごい金額になりそうです。
⚽️Jリーグ⚽️
「サッカーっていいなって」41歳、稲本潤一。スタメン抜擢に応え、相模原の“J2初勝利”に貢献
https://t.co/BmADgsIZdw#黄金世代 #sagamihara #アンカー #Jリーグ pic.twitter.com/Glxljbxbze
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) March 21, 2021
アーセナルに初めて入団した日本人選手は稲本潤一(いなもとじゅんいち)選手です。
この時の移籍金は3億8000万円です。
やはり金額が今とは段違いです。
この頃はまだ海外に挑戦する日本人は多くありませんでした。
今では海外のクラブで日本人が活躍するのは珍しくなく、カタールワールドカップ日本代表海外組は19人と時代の流れを感じます。
次に冨安健洋選手の市場価格の推移を見てみましょう。
冨安健洋選手の市場価格の推移は?
サッカータイム | 森保監督、冨安健洋について「W杯開幕までに復帰し、いい状態で臨めると聞いている」【日本代表】 – https://t.co/bnU1OgFSLe pic.twitter.com/Z3lUjHbEB4
— サカナビ (@NaviSoccer) November 8, 2022
冨安健洋選手の市場価格の推移は以下の通りです。
年 | 所属チーム | 市場価格 |
2016 | アビスパ福岡 | 733万円 |
2017 | アビスパ福岡 | 1465万円 |
2018 | シント=トロイデンVV | 5128万円 |
2019 | ボローニャ | 8億7924万円 |
2020 | ボローニャ | 14億6541万円 |
2021 | アーセナル | 29億3083万円 |
2022 | アーセナル | 36億6354万円 |
2023 | アーセナル | 39億3848万円 |
Jリーグのクラブからスタートし、ビッグクラブへ一気に駆け上がった冨安健洋選手の市場価格を表にしてみると、あらためて驚かされます。
サッカーに限らず、あらゆる分野で、同じ人や物の価値をここまで上げる事などそうそうないでしょう。
Mondays are so much better after a big win, aren’t they? 😀 pic.twitter.com/gbep7nV7MP
— Erling Haaland (@ErlingHaaland) September 4, 2023
現在、最も市場価格が高い選手は、アーリング・ブラウト・ハーランド選手で市場価格は、283億7052万円になります。
冨安健洋選手もこれ位の市場価格を目指したいものです。
次に冨安健洋選手のポジションを見てみましょう。
冨安健洋選手のポジションは?
#Qatar2022 #FIFAWorldCup
日本🇯🇵2-1スペイン🇪🇸
-📷跳ね返す-#冨安健洋 #吉田麻也 #長友佑都 #板倉滉 #サッカー日本代表 pic.twitter.com/EbeAGhjIwa— 小林泰斗スポーツ報知 (@tkphoto1234) December 2, 2022
冨安健洋選手のポジションはディフェンダーです。
センターバック、サイドバック、ボランチと様々な役割をこなしています。
現アーセナル監督のミケル・アルテタは冨安健洋選手のユーティリティ(複数のポジションをこなせる能力)を高く評価してます。
ワールドカップでは怪我の影響もあり途中出場ですが、試合状況によって対応する力もあります。
次は冨安健洋選手のプレースタイルについてです。
冨安健洋選手のプレースタイルは?
アーセナル、冨安健洋は「W杯に間に合うはず」。サッカー日本代表は一安心?(フットボールチャンネル)
負傷離脱中のサッカー日本代表DF冨安健洋だが、どうやらカタールワールドカップ出場は問題ないようだ。アーセナルが公式サイトで… #アーセナルhttps://t.co/Vk73BUE03w pic.twitter.com/fDdGBb7E6i
— ArsenalFC News Bot (@f14s_arsenal) November 8, 2022
身長188cm、体重84kgの恵まれた体格の冨安健洋選手は欧米の選手にも引けを取りません。
地上戦、空中戦どちらでも負けずにやり合う事ができます。
また、スピードがあり、ドリブルで攻めあがる事も得意です。
利き足は右ですが、左でも同じ位の精度の高いキックをうつ事ができます。
それでは冨安健洋選手のプレーを実際に見てみましょう!
冨安健洋選手のプレー集まとめ
/
ボローニャ #冨安健洋 の
ディフェンスを #集めてみた ☝
\ #日本代表 の若きDFが #ボローニャ で見せた、華麗な守備をまとめてどうぞ #集めてみたシリーズ#セリエA の視聴は #DAZN で▶https://t.co/BG8q03N5vF pic.twitter.com/hZONePCVQL
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) March 24, 2020
ボローニャ時代の冨安健洋選手の守備について集めた動画です。
相手の選手と接触する場面が多く見られるが、決して競り負けてません。
このフィジカルの強さが冨安健洋選手の特徴の一つです。
このフィジカルの強さで味方チームの守備に貢献しています。
冨安健洋選手@C9bmrbyFcpFaq5E のシャルルロワ戦のCKからの惜しいヘディングのシーンです。
プレー集はこちら→ https://t.co/LpM5I4RVPD#シントトロイデン#冨安健洋#STVV_JP pic.twitter.com/M9ompBEdGi
— シントトロイデン公式 ラウンド32RFCムー 11月10日(木)AM4時30分 (@STVV_JP) May 9, 2019
冨安健洋選手のヘディングのシーンです。
このプレーでは惜しくもゴールにはならなかったのですが、味方選手のコーナーキックからのボールを見事に頭で合わせています。
身長188cmの恵まれた体格の冨安健洋選手がゴール前で待ち構える事により、コーナーキックからの始まる味方チームの攻撃の成功率を高めます。
キリンチャレンジカップ2018
【 試合終了 】19:30 大分総合
日本 1 – 1 ベネズエラ
前半11分 DF #16 冨安健洋のギリギリのクリア ✨
最後まで集中したディフェンス
pic.twitter.com/XDxoPiGVZQ— pivo ⚽️ (@pivo00606444) November 16, 2018
冨安健洋選手が絶体絶命のピンチを救ったシーンです。
最後の守りを務めるキーパーのシュミット・ダニエル選手が抜かれ、ゴール前には誰も守備ができる者がいません。
相手のゴールとなるのが確実のシーンで、冨安健洋選手はゴール前ギリギリのところでボールに追い付き、クリアします。
最後まで諦めない不屈の精神力がこのプレーから伺えます。
今回のワールドカップでも、日本代表にこんな決定的なピンチが訪れても、冨安健洋選手なら救ってくれると期待させてくれるプレーです。
\プレミアリーグを全試合見れるのはSPOTVだけ!/
/格安の年額料金でイングランドのサッカーを楽しもう!\
まとめ
いかがでしたか?
冨安健洋選手の年俸推移や移籍金、ポジションやプレースタイルについて理解していただけましたか?
ワールドカップではスペイン、ドイツ強豪相手に自分の持てる力を発揮し、日本代表がグループリーグ突破するのに貢献しました。
アーセナルFCで活躍する冨安健洋選手にこれからも目が離せません。

最後までご覧いただきありがとうございました♪