ビーファーストダンス上手い順ランキング!世界一から未経験者まで!

BE:FIRST

2022年の紅白歌合戦と日本レコード大賞に出演が決まったBE:FIRST(ビーファースト)!

楽曲によって、様々なジャンルのダンスを魅せてくれますよね!

今回はそんなBE:FIRST(ビーファースト)のダンス上手い順ランキング!

世界一のタイトルを獲った経験のあるメンバーがいると聞いたけど?

未経験者がいるって聞いたけど?

今回はダンスが上手い順ランキング形式で、メンバーの経歴を紹介してみますね♪

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順ランキングまとめ!

最近、BE:FIRST(ビーファースト)のスペシャルダンスパフォーマンス動画「Milli-Billi」が国内外から注目を浴びています。

ファーストアルバム「BE-1」に収録されているHIPHOPな楽曲で、振付師のKAITAさんと一緒に踊った動画がTikTokにあがるとファンのみならずダンサー界隈でも一躍話題となりました!

今回はそんなHIPHOP強めなダンス「Milli-Billi」を中心に、一人ずつ見ていきましょう。

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順1位:ソウタ

デビュー前からダンサーや振付師としてすでに活躍していたソウタ。ダンス世界大会では4度の優勝に輝いています。

ソウタの母親はダンススクール「studio HANA!」でインストラクターをしており、ソウタは幼いころからダンスに興味をもったそうですよ。

“SOUCHIN”名義で振付師としても有名で、自身の所属チーム「KANA-BOON!. ALLSTAR」以外でも多方面で活躍。

また、元欅坂46の平手友梨奈の1th限定シングル「ダンスの理由」ではバックダンサーとして活躍しています。

そんなダンサー時代の繋がりから、Message振付師のRyusei haradaさん、Milli-Billi振付師のKAITAさんとのコラボが実現したそうです。

アーティストとして活躍する彼のダンススキルは日本トップレベルといって間違いないですね!

 

 

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順2位:リュウヘイ

リュウヘイが憧れている人がBTSのジミンだというのは有名な話ではないでしょうか?

音楽と向き合う彼のダンスはまさに神秘的ですよね!

16歳ながらもひと際目を引くセクシーさは、身長や表情といったスタイル以外にも内面から醸し出す魅力の一つでしょう。

リュウヘイは小学2年生からエイベックス・アーティストアカデミーでレッスンを受け、COCOPOPGEMSTONEといった育成ユニットで活動されていました。

そして、伸び悩んでいた頃に「THE FIRST」というオーディションに出会い、人として成長することができ、音楽を心から愛せるようになったといいます。

音楽と真摯に向き合う彼の成長劇は、この先とどまることはなさそうですね!

 

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順3位:シュント

シュントは「THE FIRST」オーデション時に、「あなたはオリジン【起源】です」とSKY-HIから言われたように、まさに歌においてもダンスにおいても独特のセンスの持ち主です。

リュウヘイと同じエイベックス・アーティストアカデミーで特待生としてレッスンを受けていますので、基本がしっかりして細部までクオリティが高いのはもちろんです。

シュントの魅力は、その上で、彼自身が「かっこいい」「唯一無二」と思うパフォーマンスが体現されていることではないでしょうか。

彼なりのカッコいい、彼なりのセクシー、彼なりのカワイイが、他の誰とも被らないのはすごいですよね!

シュントが積み上げたダンスの基礎練習や努力は、ステージパフォーマンスをみてても伝わってきます。

シュントの魅力はこれからもっともっと開花していくでしょうね!

 

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順4位:マナト

マナトはエイベックスとEXILEのHIROの合同プロジェクト「PROJECT -TARO」のファイナリストに選出され、ニューヨークに1年間留学した経験があります。

歌もダンスも安定したパフォーマンスと評価されることが多いですが、生パフォーマンスでのマナトの堂々としたメンタルの強さや、チームのぶれない軸となって支えるその姿は、もはや安定感の一言では語ることはできません!

彼はまさしくBE:FIRST(ビーファースト)の柱となる存在です!

音楽に愛されたマナトは、常に楽曲のノリや聴き心地、グルーブ感を大切にします。

ダンスにおいても、BE:FIRST(ビーファースト)にマナトがいれば、大切なものを見失う事はないでしょうね。

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順5位:レオ

レオはavexの練習生として3年ほど活動した経歴があります。

常にチームがどうやったら良くなるのかを考え、その存在は、太陽のような輝きを放ちますよね!

個性や魅力が様々な7人のダンス&ボーカルチームにとって、欠かせない存在のレオ。

ダンスをするにあたって、体が大きいのは不利とも言われていますが、「Milli-Billi」で魅せたHIPHOPスタイルは、本当によく似あってますよね!

センターに立つと、太陽のように周りを照らして、みんなを幸せにする存在、それがレオの魅力ではないでしょうか。

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順6位:リョウキ

リョウキは、元々「Flash Up」という事務所に所属していて、テレビ・映画・CMや舞台に出始めのこれからが期待される俳優の1人でした。

芸能界のしがらみにとらわれず、モデル、俳優、歌手、やりたいことをすべてやりたい!と、オーデションで語ったリョウキは、まさに表現者そのもの!

ステージでの生パフォーマンスは特に爆発力があり、その時のステージでの最高を常に更新してくれます。

キックボクシングで鍛えた体幹や日々のレッスンでダンスの基礎部分に成長がみられます。

これからも、みんなを圧倒させるパフォーマンスに期待しましょう!

BE:FIRST(ビーファースト)ダンス上手い順7位:ジュノン

最後にご紹介するのはジュノンです。

それもそのはず、ジュノンはダンス・歌ともに未経験でオーデションを通過した唯一のメンバーなのです。

ジュノンのダンススキルの成長は正直ヤバいです!

練習を重ねるたびに、183センチの高身長、長い手足を見事にコントロールできるように。

「Milli-Billi」のパフォーマンスではアイソレーションも完全にマスターしてますよね!

振付師・ダンサーであるs**t kingz(シットキングス)のNOPPOも、彼のやると決めたらやる!という気持ちの強さを絶賛。

BE:FIRST(ビーファースト)の中で最も楽しみであるメンバーとしてラジオで紹介されていましたよ。

ハイトーンボイスが武器であるジュノンがラップ、ダンスまでも習得してしまうとなると、一体どんなことになってしまうのでしょうか!?

目が離せませんね!

 

BE:FIRST(ビーファースト)Milli-Billiチャレンジのまとめ

おまけで、キレキレのHIPHOPダンス「Milli-Billi」チャレンジで各方面が賑わっている様子をご紹介しますね!

これを見ればBE:FIRST(ビーファースト)のダンス、あなたもきっと真似したくなるでしょう♪

こちらはBestyとして有名な森三中の大島さん、ガンバレルーヤのお二人。キレキレです!

&teamのK君とのコラボダンス!韓国の方からも見つかっていますね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

BE:FIRST(ビーファースト)のダンススキルについて、上手い順にご紹介してみましたが、理解していただけたでしょうか?

正直ランキングをつけるのは難しいですよね。

世界一のダンス経験者やダンス未経験者を含む個性豊かな7人は、常に全員で作品のクオリティを共有し、その楽曲へのリスペクトを忘れないのだそうです。

だからこそ、私たちは楽曲が発表されるごとに、感動したり、衝撃を受けたり、ワクワクが止まらないのでしょうね。

BE:FIRST(ビーファースト)の今後のパフォーマンスが更に楽しみですね!

管理人
管理人

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました